僕の後半の人生を確実に変えた出来事。 第20号
朝の挨拶に寒いという言葉が必ず入るようになりました。
皆さんのところではどうでしょうか?
来週行く沖縄では「暑いなぁ~」か?(笑)
友人の谷やんがメルマガを書かれています
最近のメルマガの中で「偶有性」という僕にとっては聞きなれない
言葉について話されていました。「偶有性」についてです。
「偶有性」とは何か。谷やんのメルマガより
脳科学者の茂木健一郎先生、あのもじゃもじゃ頭の先生が
この世のすべてが、決して確かなものではないということ。
自分が置かれている状況に、絶対的な根拠はないということ。
必然と偶然が混ざり合う状態、それが偶有性の領域である。
生命はこれまで、偶有性に適応することで進化してきた。
その過程を明らかにすることは、「意識の謎」を解く鍵となる。
私たちは偶有性から逃れることはできない。
その正体を見極め、生命と偶有性を結びつけることで、
私たちはきっと再生できる。
『偶有性の海にこぎ出すためのボート』
* 2016/01/22 08:44
ぼくは、時々、「偶有性の海にとびこめ!」と言ったり、
書いたりします。
偶有性の海とは、なにが待っているかわからない、人生そのもの。
サプライズもあるだろうけれども、
偶然の幸運(セレンディピティ)もある。
偶有性の海を泳ぐこともあるけれども、本当に必要なのは、
ボートかもしれません。
ボートとは、知識、経験、人とのつながり 、
そしてほんのちょっとの勇気から出来ているのでしょう。
茂木健一郎 ブログから
☆☆
おわかりいただけたでしょうか?(笑)
僕の後半の人生を確実に変えた出来事。
まさしく『偶有性の海にこぎ出すためのボート』
そのできごとはこれです
http://personal-brand.jp/seminar-info/semicon_gp2018/
一般社団法人日本パーソナルブランド協会主催
セミナーコンテスト 通称 セミコンです
僕は中国から帰り途方に暮れていた時に講師になる決意をして
セミナー講師養成講座に通いました。
その時に知ったのがセミナーコンテスト。
あれよあれよと言う間に全国大会で優勝してしまいました。
ほんとうにあっという間に何かに導かれて優勝です。
2010年です その当時書いていたアメブロが下記の記事です
https://ameblo.jp/popcn/entry-10746084928.html
もう7年も経っています。あっという間怖い。(笑)
でも僕のいまの周り。
友人。住んでいるところ。仕事。関係性。親や兄弟の関係性。
離婚した嫁や息子との関係性。
このメルマガを読んで頂いている皆さんとの関係性。
来週久高島でお会いするまだ知らない人たち。
すべてが『偶有性の海にこぎ出すためのボート』
そのボートをこぎ出し未知の海へ飛び込んだ結果の。
偶有性が引き寄せたものなんです。全てがそうです。
もう僕はこのイベントに出場していなかったら
どうなっていたのか?想像するのも恐ろしいです。(笑)
たぶんこんな感じ
毎日うだうだ独り言。
インスタント食品ばかり食べて。
たまに病院行ってあーだこーだと先生に話。
パチンコ行ってボロボロに。
お金は無くなり。
自暴自棄。
アルバイトを転々と。
気が付くころに父は他界。
身内に捨てられ。
孤独な死。
もうリアルに想像できます。(;´・ω・)
何か自分の人生に満足感が得られない。
なにか違うんだよなぁ~って思っておられる皆さん。
このセミナーコンテストに出場される人は多いです。
http://personal-brand.jp/seminar-info/semicon_gp2018/
『偶有性の海にこぎ出すためのボート』に乗り込む人。
良い結果か?
悪い結果か?
そんなこと関係ありません。
乗り込んだ人だけが得ることができる
偶有性の引き寄せるものが手に入ります。
セミコンにチャレンジされた方が
必ず手に入れられる一つのこと。
それは「伝え方」です。
ほんとうのあなたを「伝える」力です。
セミコンに限りません。
何かに飛び込む。
何かを漕ぎ出す。
昨日同じセミコンに出場した友人と話しました。
「もう7年前かぁ~!はよやりたいことやらな死ぬで!」(笑)
めちゃくちゃ今日はなぜか気合いが入りました。
長い文章最後までお読みいただきありがとうござました。
『偶有性の海にこぎ出すためのボート』に
皆さんの人生を変えるようなボートを手に入れてください!
今日はこれくらいで・・・(^^)/
明日も楽しく、おもしろく、愉しんで生きたいと思います。
源内でした!
ご意見等ございましたら下記へ
こんな内容でメルマガ書いてくださいでもOKです!
kansai7788@gmail.com
バックナンバーページのURL
https://mail.os7.biz/b/Y6Le
Facebookお友達申請大歓迎です(^^)/
https://www.facebook.com/gennai.kiyoshi
Twitter 訳も分からず愉しんでおります!(笑)
フォローよろしくお願い申し上げます
https://twitter.com/omake888?lang=ja
--------------------------------------
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/Y6Le
変更専用ページURL
https://mail.os7.biz/mod/Y6Le
■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪
発行者
オフィスG
源内清芳
〒535-0013
大阪市旭区森小路2丁目3-27サンハイツ202号室
■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪
記事一覧
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日です。 今日はメルマガ書けました。 毎日暑い日が続きます。 お元気ですか? 入梅しました。 体調管理は特に気を付けたいと思
2020年06月10日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 木曜日です。 今日はメルマガ書けました。 先日、嬉しいことがありました。 ある人からメッセージを頂いたことです。 僕の現状を知
2020年06月04日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 月曜日です。 今日から学校が始まったようですね。 今日は午前中病院へ経過を診てもらいに。 直ぐ帰り部屋の掃除をして、近所の商店街で
2020年06月01日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日です。 雨の大阪です。 昨日はメルマガ書けませんでした。 書きます。 書けませんでした。 頑張って書きます。 ごめんなさい
2020年05月31日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 金曜日です。 無事生還しました。(笑) メルマガ2日間お休みさせて頂きました。 軽い麻酔もだったので、少し不安がありましたが思った
2020年05月29日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日と木曜日の2日間メルマガ休ませてください。 昨日も休んだんだけど・・・ 明日から2日間病院なんで。 例の出血の治療。 も
2020年05月26日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日でした。 暑かったです。 今日は大安と一粒万倍日の吉日だそうです。 知らんけど・・・。(笑) 僕はどうしても一粒万倍の言葉
2020年05月24日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 土曜日でした。暑かったですね。大阪。 なんかいろんな人からメッセージ最近頂く。 僕のメルマガの感想。 僕に対してのメッセージ。
2020年05月23日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日書けなかったので、今日は2回。 自分の都合ですみません。 朝のメルマガのタイトルが少し極端すぎたのか、たくさんの読者さんからメ
2020年05月22日
おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日も寝てしまいました。 どうもすぐ寝てしまう。 体調が少し悪いような感じがする。 今日は大腸の診察へ行く予定。 先日の誕
2020年05月22日
おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日は寝てしまいました。 今日は2回の更新予定。(メルマガ)(笑) 体調と精神と仕事と心のバランス。 山あり谷ありで・・・w
2020年05月21日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 ややこしい天気の一日でした。 火曜日の夜。 お元気ですか? 昨日「「トンビにカメパンぬすまれた」という話をメルマガの題材に書きました。 僕的に少しハマ
2020年05月19日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 月曜日の夜。 今週もよろしくお願い申し上げます。 息子から誕生日のlineメッセージ。 「誕生日おめでとう!! だいぶ遅れて申し訳ないです。」 だ
2020年05月18日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 日曜日の夜。 今日はゆっくりとできましたか? また明日は天気が崩れるような感じです。 今日は今年初めてスイカを食べた。 まだ甘くはないけど美味しかった。
2020年05月17日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 土曜日の夜。 本日2回目のメルマガ。 今日は毛染めとカットに行きました。 友人のケイタのお店です。 コロナを特に意識していませんでしたが、お久しぶりの美
2020年05月16日