マンホールの蓋は何故丸いのか? 第219号
今日もメルマガをお読み頂きありがとうございます!
昨日息子から赤福餅のお土産を頂きました。(笑)Facebookの投稿をみれば僕のメルマガの読者さんのコメントが・・・赤福餅の個数に・・・(笑)皆さん最幸です!つながりの経済です。(笑)
最近隙間の時間に本を読むことが多いのですね。それと他人のblogを読む。やっぱblogは凄いと思います。自分の考えや想い、思想、信条、仕事、愛・・・伝わります。それに輪をかけて最近多いのがYouTubeです。発信ツールが変われば伝わり方も変わると思っていました。変わることもあります。しかし変わらないものもあります。それは「自分を伝える」ということです。
「僕はこんな人ですよ~!」「わたしはこんなことができますよ~!」「僕はこんなこと思っています」「皆さんどうおもいますか~?」etc ほんといろんなことができますよね。伝えることができますよね。
マンホールの蓋は何故丸いのか?という問いをしているblogがありました。何で丸いかわかりますか?四角でも星型でも台形でもいいですよね?なんで丸いのでしょうか??(笑)答えは円の対角線が皆同じで、中に落ちない。四角の蓋は対角線が他の二辺より長いから落下する恐れがある。
このblogの書いた人はそれを言っているのではない。生きていると見えるものには意味があると解釈する。マンホールの蓋が丸い事に意味がある。しかしそれと同じように、見えないものにも意味があることを認識することが必要だと・・・
見えないことの意味って何でしょう?きっとblogやSNSで発信することも、人から見て見えない自分の何かを発信することになっているのかも知れませんね。
昨日息子は赤福餅をお土産に買ってきてくれた。どんな気持ちで買ってきてくれたんだろう?昨夜別れ際に「後ろの座席に赤福餅置いてあるから!」とぶっきらぼうに僕に伝えてくれた彼の言葉。目に見えないものはほんとうに大切。
☆
日曜日ですね。
今日の藤村正宏先生のfacebookからです。
【面白くなるまで続けよう】
おはようございます。なんでも最初は、みんな素人です。そこからスタートする。最初は苦労したり、辛かったりする。でもやっているうちに、ある時から、急に面白くなるものです。最初の頃は、あまり面白くないかもしれないし、楽しくないかもしれない。でも、やっているうちに、とっても興味深くなったりする。だから、面白くないはじめのころに、やめてしまう人も多い。SNSの発信も、見ていてくれている人が少ないと、何のためにやっているのかわからなくなる。でも見ていてくれている人がいることを信じてやっていると、楽しくなる瞬間があるはずです。新しいコトを学ぶのもそうです。たとえば熱帯雨林のことを知りたいと思って、本を読むけど、なんだかちんぷんかんぷん。でも、面白そうなところを最初に勉強しているうちに、本当に面白くなって、関連することも学びたくなります。そして、人生にはあまりやくにたたないけど、面白い熱帯雨林の鳥の生態に詳しくなったりする。
スポーツや音楽、SNS、なんでもとりあえずやってみる。とりあえず、行動してみる。
そしてある程度続けてみる。楽しくなるくらい。そうすると、あなたの別の世界が、扉を開ける。面白くなるまで続けてみましょう。
今日も笑顔でね。
☆
今日も楽しく、おもしろく、
愉しんで生きたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
源内でした!
ご意見等ございましたら下記へ
kansai7788@gmail.com
--------------------------------------
読者登録・解除
登録メールアドレス変更
バックナンバー一覧
https://mail.os7.biz/b/Y6Le
■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪
発行者
オフィスG 株式会社
源内清芳
■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪
記事一覧
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日です。 今日はメルマガ書けました。 毎日暑い日が続きます。 お元気ですか? 入梅しました。 体調管理は特に気を付けたいと思
2020年06月10日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 木曜日です。 今日はメルマガ書けました。 先日、嬉しいことがありました。 ある人からメッセージを頂いたことです。 僕の現状を知
2020年06月04日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 月曜日です。 今日から学校が始まったようですね。 今日は午前中病院へ経過を診てもらいに。 直ぐ帰り部屋の掃除をして、近所の商店街で
2020年06月01日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日です。 雨の大阪です。 昨日はメルマガ書けませんでした。 書きます。 書けませんでした。 頑張って書きます。 ごめんなさい
2020年05月31日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 金曜日です。 無事生還しました。(笑) メルマガ2日間お休みさせて頂きました。 軽い麻酔もだったので、少し不安がありましたが思った
2020年05月29日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日と木曜日の2日間メルマガ休ませてください。 昨日も休んだんだけど・・・ 明日から2日間病院なんで。 例の出血の治療。 も
2020年05月26日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日でした。 暑かったです。 今日は大安と一粒万倍日の吉日だそうです。 知らんけど・・・。(笑) 僕はどうしても一粒万倍の言葉
2020年05月24日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 土曜日でした。暑かったですね。大阪。 なんかいろんな人からメッセージ最近頂く。 僕のメルマガの感想。 僕に対してのメッセージ。
2020年05月23日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日書けなかったので、今日は2回。 自分の都合ですみません。 朝のメルマガのタイトルが少し極端すぎたのか、たくさんの読者さんからメ
2020年05月22日
おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日も寝てしまいました。 どうもすぐ寝てしまう。 体調が少し悪いような感じがする。 今日は大腸の診察へ行く予定。 先日の誕
2020年05月22日
おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日は寝てしまいました。 今日は2回の更新予定。(メルマガ)(笑) 体調と精神と仕事と心のバランス。 山あり谷ありで・・・w
2020年05月21日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 ややこしい天気の一日でした。 火曜日の夜。 お元気ですか? 昨日「「トンビにカメパンぬすまれた」という話をメルマガの題材に書きました。 僕的に少しハマ
2020年05月19日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 月曜日の夜。 今週もよろしくお願い申し上げます。 息子から誕生日のlineメッセージ。 「誕生日おめでとう!! だいぶ遅れて申し訳ないです。」 だ
2020年05月18日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 日曜日の夜。 今日はゆっくりとできましたか? また明日は天気が崩れるような感じです。 今日は今年初めてスイカを食べた。 まだ甘くはないけど美味しかった。
2020年05月17日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 土曜日の夜。 本日2回目のメルマガ。 今日は毛染めとカットに行きました。 友人のケイタのお店です。 コロナを特に意識していませんでしたが、お久しぶりの美
2020年05月16日