無いものは無い 第225号
今日もメルマガをお読み頂きありがとうございます!
昨日は和歌山の手前まで行って来ました。英語教室を経営されているご主人がアメリカ人のご夫婦です。帰りに「フライヤ」という洋食屋さんへ連れて行って頂きました。ポークチャップ食べました。美味しかったなぁ~。(笑)どこの地方にでも知る人ぞ知る名店は有りますね。昨日もそんなお店でした。最近頭の中が英語漬けです。(笑)
昨日なんばの書店へ立ち寄りました。奥へ進むと一人の60歳前後のオヤジが大騒ぎしています。手にはなんか歴史の本を持っています。「なんでこの店に置いてないねん!何軒も回っても無いんや!なんでやねん!」こんなことを叫んでいました。
他人ごとではありませんがもう化石級のオヤジです。(笑)怒りが出てくるのは年齢の事もあるかとは思いますが、周りから見ていて同情する気持ちマイナス500%です。
店員さんに最後に言われていました。「無いものは無いんです」
オヤジ撃沈・・・・。
そうです。無いものは無いんです。神の言葉ですね。無いものは無い。オヤジになったら無いものは無いと自覚して、世の為、人の為に尽くして世界平和のために生きていく。これしかない。僕はそう思います。そうして生きていくと無いと思っていた物の代わりに、何かが入って来る。よく言いますね「手放さなければ入って来ない」です。
☆
藤村正宏メルマガより抜粋
「僕らが向かうべき次のビジョン」
仕事も、会社もアプリと考えてみる。
会社や仕事は、社会環境に合わせて、誰か人間が考え出したこと。という事は、社会が変われば当然仕事や会社の考え方をアップデートしていかなければならない。
例えば今までの社会では、会社にいかなければならない、ということが当たり前でした。でも、高性能のスマホやパソコン、クラウド環境Wi-Fi、そういうものの進化で、会社に行かなくても会社と同じ環境で仕事ができるようになった。多くの「しなければならない」「するべきだ」ということが、幻想で、ただ古い慣習なのかもしれません。
さらに社会の進化は、スーパーのレジ打ちや、工場の組み立て工員などの単純作業だけではなく、銀行の与信作業、税理士、弁理士、弁護士等の知的労働も、AIやロボットに置き換えていきます。社会が変わることで、その職業が存在しない方が、効率よくなる場合も多くなってくる。
でも、AIやロボットに仕事を奪われるのではないかと言う心配はする必要はありません。AIやロボットが、僕らが遊んでいる間に24時間働き続けてくれ、自動的に社会全体のGDPを作り出す。結果、個人も豊かになっていく。そう考えることが、大事なのです。
仕事がないと、収入がない、と言う人がいます。確かにそれは今の社会ではそうかもしれない。でも、今の時代仕事は自分で作り出すことができる。高速インターネットが整備され、誰もがスマホを持つ時代です。収入も自分で作り出すことができる。そういう環境が整ってきたと言うことです。
これから未来に向け、僕たちが作り出すビジョンは、個人です。個人の個性を、最大限に引き出し、存在自体が価値になるような人。そして、その価値でより多くの友達、ファン、フォロワーを獲得していく。これが目指すべきビジョンです。
個人と言うのは、1人しかいません。あなたは世界でたった1人の存在です、だから他の人と比べるのではなく、他の人と競争するのではなく、自分自身にいかに価値をつけていくかそれを考えることが大事なことなのです。
☆
今日は土曜日ですね。
素敵な週末をお過ごし下さい!
今日も楽しく、おもしろく、
愉しんで生きたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
源内でした!
ご意見等ございましたら下記へ
kansai7788@gmail.com
--------------------------------------
読者登録・解除
登録メールアドレス変更
バックナンバー一覧
https://mail.os7.biz/b/Y6Le
■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪
発行者
オフィスG 株式会社
源内清芳
■♪■□―――――――――――――――――☆゚□■■♪
記事一覧
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日です。 今日はメルマガ書けました。 毎日暑い日が続きます。 お元気ですか? 入梅しました。 体調管理は特に気を付けたいと思
2020年06月10日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 木曜日です。 今日はメルマガ書けました。 先日、嬉しいことがありました。 ある人からメッセージを頂いたことです。 僕の現状を知
2020年06月04日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 月曜日です。 今日から学校が始まったようですね。 今日は午前中病院へ経過を診てもらいに。 直ぐ帰り部屋の掃除をして、近所の商店街で
2020年06月01日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日です。 雨の大阪です。 昨日はメルマガ書けませんでした。 書きます。 書けませんでした。 頑張って書きます。 ごめんなさい
2020年05月31日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 金曜日です。 無事生還しました。(笑) メルマガ2日間お休みさせて頂きました。 軽い麻酔もだったので、少し不安がありましたが思った
2020年05月29日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 水曜日と木曜日の2日間メルマガ休ませてください。 昨日も休んだんだけど・・・ 明日から2日間病院なんで。 例の出血の治療。 も
2020年05月26日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 日曜日でした。 暑かったです。 今日は大安と一粒万倍日の吉日だそうです。 知らんけど・・・。(笑) 僕はどうしても一粒万倍の言葉
2020年05月24日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 土曜日でした。暑かったですね。大阪。 なんかいろんな人からメッセージ最近頂く。 僕のメルマガの感想。 僕に対してのメッセージ。
2020年05月23日
こんばんは! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日書けなかったので、今日は2回。 自分の都合ですみません。 朝のメルマガのタイトルが少し極端すぎたのか、たくさんの読者さんからメ
2020年05月22日
おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日も寝てしまいました。 どうもすぐ寝てしまう。 体調が少し悪いような感じがする。 今日は大腸の診察へ行く予定。 先日の誕
2020年05月22日
おはよございます! いつもメルマガ読んでいただきありがとうございます。 昨日は寝てしまいました。 今日は2回の更新予定。(メルマガ)(笑) 体調と精神と仕事と心のバランス。 山あり谷ありで・・・w
2020年05月21日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 ややこしい天気の一日でした。 火曜日の夜。 お元気ですか? 昨日「「トンビにカメパンぬすまれた」という話をメルマガの題材に書きました。 僕的に少しハマ
2020年05月19日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 月曜日の夜。 今週もよろしくお願い申し上げます。 息子から誕生日のlineメッセージ。 「誕生日おめでとう!! だいぶ遅れて申し訳ないです。」 だ
2020年05月18日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 日曜日の夜。 今日はゆっくりとできましたか? また明日は天気が崩れるような感じです。 今日は今年初めてスイカを食べた。 まだ甘くはないけど美味しかった。
2020年05月17日
こんばんは! 今日も一日お疲れ様でした。 土曜日の夜。 本日2回目のメルマガ。 今日は毛染めとカットに行きました。 友人のケイタのお店です。 コロナを特に意識していませんでしたが、お久しぶりの美
2020年05月16日