stoolおばさん
最近、英会話のアプリで
おけいこしてる
韓国語は通訳だけど
実は英語は苦手
細かいこと言うと
韓国語を始めるまでは
割と英語は得意な方だったんだけど
それが韓国語をやる中で
英語脳が侵食 笑 されていった感じ
その過渡期のことも覚えてる
I think…って言おうとして
口は「my 생각은(考えは)…」って
完全なるチャンポンになってた
後で聞いた話では
その葛藤を維持して
二つとも勉強を続ければ
バイリンガル、トリリンガルに
なれてたらしい
今 ふたたび英会話始めて
もう葛藤はない
わたしにはこっちが向いてたかもな
一つずつ片付けていくやり方
アプリが私の発音を聞き取って
どう聞こえるか
文字にしてくれるのだけど
むずいねー
coldとcalledとか むずいねー
今日はstool(丸椅子、スツール)が
言えなかったん
何回やってもダメで
トイレでもスマホに向かって
stool stoolって言うけど
聞き取ってもらえなかった。
一旦アプリから出て
web検索で「stool 発音」調べて
L のところ
舌をストップさせるんだと分かった
そしてようやくクリア!!!
エイドリアーーーン!!!号泣
初めての発音
stool
忘れないように
stool stool stool
パグ夫さんのお散歩の用意しながら
マスクの中で
stool stool stool…
そしたら聞こえてきた
「ほらパグ夫さん、
stoolおばさんだよ、怖いね」
爆
ごめんね パグ夫さん
楽しくお散歩しようね!
こんなに追究したいことに
出会えることも
また幸せなことだな
(stoolおばさん)
配信解除はこちら
解除専用ページURL
アドレスの変更はこちら
変更専用ページURL
記事一覧
こんにちは すずきのりこです (*´-`) このメルマガは 登録してくださった方にお届けしています ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 今後の作品展・アートコンペ 参
2023年10月20日
数年前から炎上してる イラストレーターのハシヅメユウヤ展に 行ってきたよ どの作品も すごく可愛いの だって 藤子不二雄調だから 笑 まるまるコピーじゃなくても 既視感
2022年09月09日
最近よく「髪の毛の色明るくしたんだね」と ほんとうに よくいわれる 明るいのもいいねという結論 これは染めたんじゃなくて 染めてた色が抜けた状態なので わたし的には
2022年09月08日
偶然目にした訃報の話 お会いしたことない お友達でもなかった お名前も知らなかった女性が 亡くなって その葬儀の日程が 共通の友人から facebookに投稿されてた どん
2022年08月28日
道端に セミの羽が落ちてて それを一匹のアリが 一生懸命運んでた ハネの付け根のあたりを担いで 一生懸命ヨロヨロしながら あのー 羽だから 空気の抵抗とかモロ
2022年08月26日
京都の審査会場で 尊敬する清水穣さん (写真研究家で同志社大の教授でリヒターの研究者で ドイツ語の専門家で優しいけど厳しくて鋭い人 笑)に アドバイスを求めたら
2022年08月25日
4回目のワクチンを打ってきたヨ! いつもお世話になってる病院(優しくて面白い先生)の接種枠が たまったま 取れてさあ いや~~ラッキー!!!!なんて 笑 このラッ
2022年08月24日
昨日から京都に来てる このヘッダーでもお知らせしてる SHODO NEW AGE の 搬入と審査のためにね お陰様で キティコントロール プロの部で優秀賞をいた
2022年08月17日
昨日書いてたリヒター展の内容ね 以前買っていた美術手帖に載ってたから 一応予習しとこうと思って 前日から読んでたんだけど 芸術家っていわれる人って 2種類あると思
2022年08月16日
実は読書少女だったのね 読書っていっても 学校の図書館で借りられるような 児童書とか江戸川乱歩シリーズとか あれは今でも覚えてる 「モルグ街の悪夢」だっけな 煙
2022年08月10日
あ、そうだそうだ yahooニュースにART SHODOのことが 出てたんだよーーー https://news.yahoo.co.jp/articles/84b6bccb
2022年08月05日