ワクチンどうする
今日の話は
とっても個人的な話なので
あ~
そういう人もいるんだなって
それくらいで受け止めてほしいんだけど
ま
いつもそうかもしれないけど 笑
今までね
ワクチン受けるの嫌だなって思ってて
だって遺伝子
書き換えられちゃうっていうやん?
病院の先生にも
「受けなきゃだめですか~」とか言って
「あなたハイリスクでしょ!」って諭されたりしてた
でも
敬愛するさとう式の佐藤青児先生が
「受けるよ~~~」みたいにノリノリで
めちゃめちゃ賢い人なのに
なんで?って思ってた
↑
賢い人は受けないという謎の前提 笑
でも佐藤先生の投稿に
どういう心積もりでいるかが書いてあった
<< いま行われている ワクチン 陰謀論がありますが、これがコロナを防ぐものなのか? どうなのかは 誰もわからないはずなんです。 医療の多くが 不要な薬を使い 不要な手術をしている、、それは否めないですが、誰一人として 患者を悪くしようとしているわけではない
<<何が正しいのかは 誰にもわからない だから知る必要があり、私は遺伝子ワクチンについて 10年後の夢の技術が 壮大な人体実験として行われている、犠牲者は出るかもしれないし、出たとして 隠蔽されるかも? しれないが
犠牲者が出たとしても、恩恵が犠牲を上回るかもしれない
<<誰一人として 患者を悪くしようとしているわけではない
<<犠牲者が出たとしても、恩恵が犠牲を上回るかもしれない
これね
私にはこれが欠けてたな。
壮大に反省したわけですよ。
自分は引っ掛からないぞ!ってのは
自分だけでも助かればいいという
壮大なエゴだったなと。
ワクチンの予約に
500回電凸する人のこと
悪く言えないな
だからね
性善説っていうとオーバーだけど
みんなが
良かれ、良くなれと思って
動いてくれてるんだって前提
手放さないようにしたいと思ったん。
電凸したりはしないけど
順番が来たら
おとなしくワクチンを受けようと 笑
愛だよね、愛。
記事一覧
こんにちは すずきのりこです (*´-`) このメルマガは 登録してくださった方にお届けしています ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 今後の作品展・アートコンペ 参
2023年10月20日
数年前から炎上してる イラストレーターのハシヅメユウヤ展に 行ってきたよ どの作品も すごく可愛いの だって 藤子不二雄調だから 笑 まるまるコピーじゃなくても 既視感
2022年09月09日
最近よく「髪の毛の色明るくしたんだね」と ほんとうに よくいわれる 明るいのもいいねという結論 これは染めたんじゃなくて 染めてた色が抜けた状態なので わたし的には
2022年09月08日
偶然目にした訃報の話 お会いしたことない お友達でもなかった お名前も知らなかった女性が 亡くなって その葬儀の日程が 共通の友人から facebookに投稿されてた どん
2022年08月28日
道端に セミの羽が落ちてて それを一匹のアリが 一生懸命運んでた ハネの付け根のあたりを担いで 一生懸命ヨロヨロしながら あのー 羽だから 空気の抵抗とかモロ
2022年08月26日
京都の審査会場で 尊敬する清水穣さん (写真研究家で同志社大の教授でリヒターの研究者で ドイツ語の専門家で優しいけど厳しくて鋭い人 笑)に アドバイスを求めたら
2022年08月25日
4回目のワクチンを打ってきたヨ! いつもお世話になってる病院(優しくて面白い先生)の接種枠が たまったま 取れてさあ いや~~ラッキー!!!!なんて 笑 このラッ
2022年08月24日
昨日から京都に来てる このヘッダーでもお知らせしてる SHODO NEW AGE の 搬入と審査のためにね お陰様で キティコントロール プロの部で優秀賞をいた
2022年08月17日
昨日書いてたリヒター展の内容ね 以前買っていた美術手帖に載ってたから 一応予習しとこうと思って 前日から読んでたんだけど 芸術家っていわれる人って 2種類あると思
2022年08月16日
実は読書少女だったのね 読書っていっても 学校の図書館で借りられるような 児童書とか江戸川乱歩シリーズとか あれは今でも覚えてる 「モルグ街の悪夢」だっけな 煙
2022年08月10日
あ、そうだそうだ yahooニュースにART SHODOのことが 出てたんだよーーー https://news.yahoo.co.jp/articles/84b6bccb
2022年08月05日