【高橋ひでのり】「市民の風」22号 政策パンフが完成しました!
いつも高橋ひでのりをご支援いただき誠にありがとうございます。
すっかり秋めいて、ひんやりする日もありますがいかがお過ごしでしょうか?高橋ひでのりと市政を考える会事務局 松本なみほです。
電気代もガス代も値上がりするということで、プラスチック段ボールを窓や障子に貼ってみたところ、かなり冷え込みがマイルドになった気がします(^^)
そんなこんなで、高橋ひでのりからのお知らせを3つ送信させていただきます。
=============================
【1】「市民の風」22号 政策パンフが完成しました!
=============================
高橋が今後、重点的に取り組みたい政策をまとめた
「市民の風 22号」が完成しました。
https://www.shiminnokaze.com/newsletter/post-1418/
よりご覧ください。
【もくじ】ー------
高橋ひでのりの政治姿勢 P1・P2
プロフィール P3・P4
座談会 ~世代をつなぐ~ P5・P6
高橋ひでのりの重点政策
①生きづらさを抱えた人が自分を出せる場所をつくる P7
②こどもたちに多様な学びの場を保障する P8
③コロナ禍で生存権を守る P9
④市役所からワーキングプアをなくす P10
⑤動物と共に生きる P11
⑥住民ファーストでまちをつくる P12
⑦脱炭素・脱原発を神戸からめざす P13
久元神戸市政をどう見るか? P14
=============================
【2】11/26(土)10時~神戸市政カフェ(オンライン)
「大学生への福祉的支援を考える」
ゲスト報告 アソシアホイスコーレ 伊井 統章さん
=============================
今年灘区で開業した福祉事業所「アソシアホイスコーレ」は、
休学中の大学生に焦点を当てた新しい「生活訓練事業所」です。
伊井さんから、現在の大学生の状況を学生相談の特徴などから、
解き明かしていただき、大学生への福祉的支援の必要性を理解します。
そして生活訓練事業の中で、学生の発達上の課題、凸を伸ばして
凹を自覚して対処する支援を行うことの意義を説明していただきます。
今求められる大学生への支援を一緒に考えましょう。
<参照>
アソシアホイスコーレ
https://associa-lnd.co.jp/hyogo/life-training/
【日時】2022年11月26日(土)10:00〜11:30
【場所】オンライン(ZOOM会議)
【参加費】無料(垂水区以外の方もご参加いただけます)
【参加方法】下記ZOOM URLをクリックしてご参加ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://us02web.zoom.us/j/82953607742?pwd=dTRPM2xmN3dQdmNpdzJTLzlXaUdhUT09
ミーティングID: 829 5360 7742 パスコード: 644553
【ご注意】
※他の方にこのオンラインイベントをお知らせいただく場合は、
https://www.shiminnokaze.com/takahashi/post-1426/
※「神戸市政カフェ」 はZOOM(ズームミーティング)で行います。
(ご自分の顔をミーティング参加者に公開するかどうかは自由です)
※全編の録画を行い、高橋ひでのりとゲストの発表部分のみ、動画公開
する場合があります。
※通信環境や機材トラブルにより神戸市政カフェにご参加いただけないこと、
催しを中止する場合があります。
※他の参加者に迷惑行為を行う方は主催者側で接続を切らせていただく
場合があります。
あらかじめご了承ください。
=============================
【3】2023/1/22(日) 第4回サポーター集会のお知らせ
=============================
来年2023年1年22日(日)第4回サポーター集会を開催します。
4月の神戸市議選を控え、最後のサポーター集会となります。
今回も高橋を支えていただいているサポーターの皆さんからの
熱いメッセージをいただきます。
ぜひご参加ご検討ください。
■高橋ひでのり 第4回サポーター集会
【日時】2023/1/22(日)14:00~16:00 (13:30開場)
【場所】垂水区文化センター(レバンテ垂水2番館)3F多目的ホール
JR/山陽垂水駅より東へ徒歩3分
【参加費】無料
=================================
この「高橋ひでのりからのお知らせ」は高橋ひでのりと名刺交換
していただいた方、高橋ひでのりと市政を考える会にメールを
いただいた方に向けて、メールマガジン配信システムを使って
送信させていただいております。
今後「高橋ひでのりからのお知らせ」がご不要の場合は、
お手数ですが下記URLから登録解除をお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
配信停止はこちら
解除専用ページURL
===========================================
高橋ひでのりと市政を考える会事務局/市政相談所
〒655-0894 神戸市垂水区川原2-1-16 谷本ビル202
【開設時間】(祝日を除く)月・水・金 11時〜16時
【電話対応】(祝日を除く)月〜金 9時〜19時
電話:070-7489-6715 FAX:078-330-3562
【メール対応】土・日・祝は原則としてメール対応を行っておりません
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
takahashi.tarumiku@gmail.com
URL: https://www.shiminnokaze.com/
Facebook https://www.facebook.com/takahashi.tarumiku/
===========================================
記事一覧
○○○○様 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上みて暮らすな 下みて暮らせ? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 現在の風潮
2025年07月17日
○○○○様 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 7月参議院選挙 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 高橋は無所属の神戸市会議員
2025年06月12日
○○○○様 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 公益通報制度は高橋の原点 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マスメディアでも
2025年05月15日
○○○○様 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 塩屋町内で引っ越しました ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2023年4月以
2025年04月17日
○○○○様 ―――――――――――――――――――――――――――― 3月の神戸市政カフェは25日です ―――――――――――――――――――――――――――― 3月の
2025年03月17日
○○○○様 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 市民と市民をつなぐ会垂水のSNS学習会を開催しました ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年02月20日
○○○○様 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 市民と市民をつなぐ会垂水でSNS学習会を2月9日に開催します ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年01月21日
○○○○様 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 市民と市政をつなぐ会垂水の世話人会を開催しました ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2024年12月19日
○○○○様 ―――――――――――――――――――――――――――― 11月の神戸市政カフェは26日です ―――――――――――――――――――――――――――― 11月のつなぐ
2024年11月18日
○○○○様 ―――――――――――――――――――――――――――― 高橋ひでのりは、兵庫県知事選挙においていなむら和美さんを応援します。 ―――――――――――――――――――
2024年10月28日
○○○○様 ―――――――――――――――――――――――――――― 10月の神戸市政カフェは22日です ―――――――――――――――――――――――――――― 10月のつなぐ
2024年10月17日
○○○○様 ―――――――――――――――――――――――――――― 9月の神戸市政カフェは24日です ―――――――――――――――――――――――――――― 8月はお休みをい
2024年09月09日
○○○○様 ―――――――――――――――――――――――――――― 8月神戸市政カフェはありません ―――――――――――――――――――――――――――― 8月27日に予定
2024年08月18日
○○○○様 ―――――――――――――――――――――――――――― 7月23日 つなぐ神戸市会議員団 神戸市政カフェのご案内 ―――――――――――――――――――――――――
2024年07月15日
○○○○様 ―――――――――――――――――――――――――――― 6月25日 つなぐ神戸市会議員団 神戸市政カフェのご案内 ―――――――――――――――――――――――――
2024年06月13日