【ほしなみピアノメルマガ】第29号~お知らせがありますのでご確認ください
★☆ 第29号 もくじ ☆★
1.ノバホール練習会のお知らせ
2.【みに・えっせい】第16回 浜口夏生 先生
3.webサイト・ブログ・LINE@のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
○○さん、こんにちは!
発表会まで2か月を切りました。
そこで、えり先生が、リハーサルとしてノバホールで
練習会をしてくださることになりました~!
(先生すばらしい~!!お忙しい中ありがとう)
枠が限られていますが、ご都合の付く生徒さんは
ぜひご参加くださいませ!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ノバホール練習会(発表会直前練習会)のお知らせ
★先着順9名まで ★25日までお申込み
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
本番前の直前練習会です。
発表会と同じホールで練習できます。
参加希望される方は、11月25日(日)までに、石井
絵里先生またはレッスン担当の先生にご連絡ください。
なお参加人数が少ない場合は、開催を見送らせていただ
くことをご了承ください。
◆2019年1月4日 午前9時~
◆1枠15分1,000円
(ホール使用費・ピアノ使用費・照明代)
※時間は以下の時間割りから、こちらで割り振りいたし
ます
ご都合悪い時間帯があれば申し込み時にお知らせくださ
い
※ピアノは本番と機種が違う場合があります
※練習会の日は暖房はかかりませんので、温かくしてお
越しください
① 9:30~
② 9:45~
③10:00~
④10:15~
⑤10:30~
⑥10:45~
⑦11:00~
⑧11:15~
⑨11:30~
※お申込みは、このメルマガへの返信では不可ですので
ご注意ください
※連絡先が分からない場合は
izumi@hoshinami.net
へお申込みください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【みに・えっせい】第16回
~お話をするための楽器~ 浜口 夏生 先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
当たり前ですが、私たちは普段、声を使って会話
しています。
しかし世界には、声ではなく楽器を使って会話する
地域があるのです。
みなさん想像できますか??
アフリカの【トーキング・ドラム】という楽器は、
日本語では「話し太鼓」とも呼ばれています。
人が話す言葉を真似して音を鳴らし、お話ができる楽器
です。
音が大きく響くので、これを使えば遠くにいる相手とも
簡単にお話ができます。
私たちが聞いてもただの太鼓の音にしか聞こえないため、
内緒のお話もし放題です。
また、スペインの「ラ・ゴメラ島」という島では、
【指笛】で会話をしているそうです。
理由はトーキング・ドラムと似ていますが、
島が広く声が届かない場所でも、お互いに
会話ができるようにと始まった会話法です。
声を使わずに会話をするなんて、とても不思議で魅力的
だと思いませんか?
みなさんもピアノの音を使って、友達や家族と
会話をしてみたら意外と楽しいかも...?
ぜひチャレンジしてみてください!
(※ほしなみ☆だより11月号でも、同じおはなしを
子どもさん向けに配布しております)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
教室ホームページ・ブログ・LINE@のご紹介
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★LINE@
個別にお話はできませんが、話しかけていただくと、
自動応答でいろいろなつぶやきが読めます。
↓公式LINE@「友だち追加」はこちらから↓
http://hoshinami.net/i.blog/line-at/
(私にはどなたが登録されたかは、わかりません)
★ホームページ
http://hoshinami.net/
★ブログ
http://hoshinami.net/blog/
☆twitterを見ていただくと、更新情報がわかります。
https://twitter.com/hoshinami_piano
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
○○さん、今回のメルマガはどうでしたか?
ご感想、ご質問などお待ちしています!
それでは、次回配信をお待ちくださいね☆
記事一覧
★☆ 第50号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップ コンサートについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっており
2023年06月08日
★☆ 第49号 もくじ ☆★ 1.レッスンカレンダー共有について 2.取手教室でのレッスンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん
2023年04月17日
★☆ 第48号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップコンサート 【日程と会場変更のお知らせ】 2.4月以降のレッスンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年02月25日
【2/10レッスンについて】【ほしなみピアノメルマガ】号外22
★☆ 号外(大切なお知らせ) ☆★ 降雪時のレッスンにつきまして ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております。 明日
2023年02月09日
★☆ 第47号 もくじ ☆★ 1.クリスマスコンサート開催のご報告 2.新しい先生のご紹介 3.ほしなみ☆だより12月号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2022年12月31日
★☆ 第46号 もくじ ☆★ 1.第10回発表会開催のご報告 2.4月からのお月謝引き落としについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さ
2022年04月05日
★☆ 第45号 もくじ ☆★ 1.発表会のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております! 発表会詳細につ
2022年03月21日
★☆ 第44号 もくじ ☆★ 1.発表会延期開催のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております! 発表
2022年02月24日
★☆ 号外20 ☆★ ○○さん いつも教室運営にご協力を いただきまして、誠にありがとうございます。 【皆様へお願い】 本メルマガのお知らせは重要につき、お手
2022年02月09日
★☆ 第43号 もくじ ☆★ 1.コロナに関するレッスン実施ルールについて 2.オンラインレッスンについて 3.発表会について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年01月24日
★☆ 第42号 もくじ ☆★ 1.新年のご挨拶 西尾園加先生、戸澤正宇先生、浜口夏生先生より 2.退職のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2022年01月05日
★☆ 第41号 もくじ ☆★ 1.年末のご挨拶 石井絵里先生、坂田まみこ先生より ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん 大晦日いかがお過
2021年12月31日
★☆ 号外19 ☆★ ○○さん いつも教室運営にご協力を いただきまして、誠にありがとうございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 以下
2021年10月01日
★☆ 第40号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップ コンサートについて 2.夏休み練習チャレンジ「世界地図」について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2021年09月01日
★☆ 号外18 ☆★ 緊急事態宣言(8月20日~9月12日)期間中の レッスンおよびステップ・アップ コンサートについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2021年08月19日