【ほしなみピアノメルマガ】第6号
★☆ 第6号 もくじ ☆★
1.【連載】みに・えっせい~レッスン室から~第5回
2.【連載】作曲家物語「ベートーベン」第5回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
○○さん こんにちは!
前回のメルマガを発行したときは、まだまだ暑かった
ですが、このところめっきり秋らしくなりました。
発表会やコンクールも徐々に近づいてきています。
生徒さんによっては普段のレッスン以外に補講や
リハーサルなど、ご家族様にご協力いただくことも
増えると思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【連載】みに・えっせい~レッスン室から~
第5回『弾けない数だけ自信になる』
山口 いずみ先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
みなさん、レッスンでは、先生はほめてくれますか?
ほしなみピアノスクールの先生は、生徒さんたちが
ピアノを大好きになってくれるように、一人一人の
良いところを見つけてほめてくれていると思います。
でも、ときどき、「ここはこうしてね」とか
「こうじゃなくて、こう弾いてごらん」と
直すことがあるでしょう。
自分ではちゃんと弾いているのに、先生はそうじゃない
と言って、何回も弾かされることもあると思います。
先生に直されると、上手じゃないと言われているみたい
で、楽しくないかもしれません。
実はそのときが、ピアノが上手になるチャンスです!
先生は、「この生徒さんは上手になるな」と思ったとき
いろいろ言うのです。
だから、たくさん注意されたときは、下手だから言われ
たんだと思わなくていいのです。
チャンスだと思ってたくさん練習してください。
たくさん練習すると、あんなに注意されたところを、
今度は先生もほめてくれるでしょう。
「自分はうまく弾ける」と思っているうちは、なかなか
上手になりません。
「自分はここが弾けない」ということがわかると、
上手になります。
できないことを一つ一つのりこえていくことで、
実力がつき、自信になっていきます。
弾けないところって、いっぱいありますよね。
そのいっぱいの数は、生徒さんの自信になる数です!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【連載】作曲家物語「ベートーベン」
第5回 ハイドンとの出会い
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ふるさとのボンで勉強を続けていたベートーベン。
そんなある日のこと。
有名な音楽家「ハイドン」が、旅行の帰りにボンを
おとずれました。ハイドンは、若く才能ある
ベートーベンのうわさを聞きつけ、自分の弟子に
したいと考えました。
ベートーベンはこうして、21才のときにハイドンの
弟子になるため、再びウィーンへ行くことになりました。
そして24才のときには、ウイーンの劇場でのデビュー
コンサートが大成功。ベートーベンはウイーンの貴族や
音楽愛好家の間で大人気になりました。
ベートーベンはそこである女性と出会い、
恋をしました。
その女性とは…?
【つづく】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
○○さん、今回のメルマガはどうでしたか?
ご感想、ご質問などお待ちしています!
それでは、次回配信をお待ちくださいね☆
記事一覧
★☆ 第50号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップ コンサートについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっており
2023年06月08日
★☆ 第49号 もくじ ☆★ 1.レッスンカレンダー共有について 2.取手教室でのレッスンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん
2023年04月17日
★☆ 第48号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップコンサート 【日程と会場変更のお知らせ】 2.4月以降のレッスンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年02月25日
【2/10レッスンについて】【ほしなみピアノメルマガ】号外22
★☆ 号外(大切なお知らせ) ☆★ 降雪時のレッスンにつきまして ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております。 明日
2023年02月09日
★☆ 第47号 もくじ ☆★ 1.クリスマスコンサート開催のご報告 2.新しい先生のご紹介 3.ほしなみ☆だより12月号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2022年12月31日
★☆ 第46号 もくじ ☆★ 1.第10回発表会開催のご報告 2.4月からのお月謝引き落としについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さ
2022年04月05日
★☆ 第45号 もくじ ☆★ 1.発表会のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております! 発表会詳細につ
2022年03月21日
★☆ 第44号 もくじ ☆★ 1.発表会延期開催のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております! 発表
2022年02月24日
★☆ 号外20 ☆★ ○○さん いつも教室運営にご協力を いただきまして、誠にありがとうございます。 【皆様へお願い】 本メルマガのお知らせは重要につき、お手
2022年02月09日
★☆ 第43号 もくじ ☆★ 1.コロナに関するレッスン実施ルールについて 2.オンラインレッスンについて 3.発表会について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年01月24日
★☆ 第42号 もくじ ☆★ 1.新年のご挨拶 西尾園加先生、戸澤正宇先生、浜口夏生先生より 2.退職のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2022年01月05日
★☆ 第41号 もくじ ☆★ 1.年末のご挨拶 石井絵里先生、坂田まみこ先生より ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん 大晦日いかがお過
2021年12月31日
★☆ 号外19 ☆★ ○○さん いつも教室運営にご協力を いただきまして、誠にありがとうございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 以下
2021年10月01日
★☆ 第40号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップ コンサートについて 2.夏休み練習チャレンジ「世界地図」について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2021年09月01日
★☆ 号外18 ☆★ 緊急事態宣言(8月20日~9月12日)期間中の レッスンおよびステップ・アップ コンサートについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2021年08月19日