【ほしなみピアノメルマガ】第14号
★☆ 第14号 もくじ ☆★
1.2017年のピアノ教室予定など
2.【連載】みに・えっせい~レッスン室から~第9回
3.【連載】作曲家物語「ベートーベン」第8回
4.教室ホームページ・ブログ更新しました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
あけましておめでとうございます!
○○さんにとって、2017年が穏やかで明るい一年と
なりますよう、お祈りいたします。
今年も、ほしなみピアノスクールのメルマガを
よろしくお願いいたします☆
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2017年のほしなみピアノスクールは?
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆自分が選んだ曲について探検しよう!
「楽曲たんけんノート」をはじめます。
生徒さんにノートを順番にまわします。詳しくはノート
の説明や前の生徒さんのページを見てくださいね。
先生やおうちの方と相談しながら全員でノートを作って
いきましょう。
◆「ほしなみ☆だより」の新コーナー
生徒さんたちが使っている教本の中から選んだ曲を、
先生が弾いて、動画または音源つきで紹介します。
◆発表会など
「ステップ・アップ コンサート」5月14日(日)午前
「第6回発表会」10月末ごろの予定
コンクールに興味のある生徒さんは早めに先生まで。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【連載】みに・えっせい~レッスン室から~第9回
『”出会い”のきせき』 山口いずみ先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
みなさんは2016年、どんな「出会い」がありましたか。
あたらしい友人や先生との出会い。あたらしいえんぴつ
や、はじめて行ったばしょ。
きっと数えきれないくらいの、いっぱいの出会いが
あったと思います。
先生とみんなのレッスンでも、あたらしい曲との出会
いがありましたね。何曲?何十曲?
信じられないくらい、いっぱいあった「出会い」。
でも、私たちが生きている間に出会えることは、
じつは、そんなに多くないのかもしれません。
先生は、ひきたい曲がまだまだまだまだ、思い出せな
いくらいにいっぱいあって、きっとそれを全部弾く前に、
じゅみょうが来てしまいます。
世界中の人の中で、今、自分のまわりにいる人の数も、
ほんの少しです。
出会えるだけじゃなくて、なかよくなれるのは、
きせきてきな、かくりつです。
だから今年は、みんなに、音楽との「出会い」を、
たくさんしてもらいたい。
そして、出会えた曲と、なかよくなってもらいたい。
いろんな曲をきいて、いろんな曲にきょうみをもって、
今年も楽しくレッスンしましょう!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【連載】作曲家物語「ベートーベン」
第9回 交響曲第3番『英雄』
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ベートーベンが30才くらいのとき。
よのなかでは、<フランス革命(かくめい)>という
大きなできごとがありました。
フランスでは、きぞくだけがぜいたくな生活をして、
ふつうの人(平民)は、食べものも着るものもありません
でした。
これに怒った平民が、いっせいに立ちあがり、きぞく
たちと戦い、革命をおこしました。
そんな時代に<ナポレオン・ボナパルト>という人が
いました。フランスのぐんたいに入ったナポレオンは、
次々に強い敵に勝ちます。
平民の家に生まれたナポレオンのかつやくは、ふつう
の人たちにとって、あこがれだったでしょう。
ナポレオンは英雄(えいゆう)でした。
ベートーベンがナポレオンのために書いた曲
『英雄』の表紙には「ボナパルト」と書かれていました。
◆『英雄』を聴いてみてくださいね(youtube)
https://youtu.be/zJXPnSt7wK4
ベートーベンが、自分の一番の作品は英雄だと言った
そうです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
教室ホームページ・ブログ更新しました!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★ホームページ
『バッハコンクールの地区大会の最終日&まとめ』
http://hoshinami.net/bach-concours3/
★ブログ
『ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2017』
http://hoshinami.net/blog/newyearsconcert2017/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
○○さん、今回のメルマガはどうでしたか?
ご感想、ご質問などお待ちしています!
それでは、次回配信をお待ちくださいね☆
記事一覧
★☆ 第50号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップ コンサートについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっており
2023年06月08日
★☆ 第49号 もくじ ☆★ 1.レッスンカレンダー共有について 2.取手教室でのレッスンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん
2023年04月17日
★☆ 第48号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップコンサート 【日程と会場変更のお知らせ】 2.4月以降のレッスンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年02月25日
【2/10レッスンについて】【ほしなみピアノメルマガ】号外22
★☆ 号外(大切なお知らせ) ☆★ 降雪時のレッスンにつきまして ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております。 明日
2023年02月09日
★☆ 第47号 もくじ ☆★ 1.クリスマスコンサート開催のご報告 2.新しい先生のご紹介 3.ほしなみ☆だより12月号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2022年12月31日
★☆ 第46号 もくじ ☆★ 1.第10回発表会開催のご報告 2.4月からのお月謝引き落としについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さ
2022年04月05日
★☆ 第45号 もくじ ☆★ 1.発表会のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております! 発表会詳細につ
2022年03月21日
★☆ 第44号 もくじ ☆★ 1.発表会延期開催のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております! 発表
2022年02月24日
★☆ 号外20 ☆★ ○○さん いつも教室運営にご協力を いただきまして、誠にありがとうございます。 【皆様へお願い】 本メルマガのお知らせは重要につき、お手
2022年02月09日
★☆ 第43号 もくじ ☆★ 1.コロナに関するレッスン実施ルールについて 2.オンラインレッスンについて 3.発表会について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年01月24日
★☆ 第42号 もくじ ☆★ 1.新年のご挨拶 西尾園加先生、戸澤正宇先生、浜口夏生先生より 2.退職のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2022年01月05日
★☆ 第41号 もくじ ☆★ 1.年末のご挨拶 石井絵里先生、坂田まみこ先生より ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん 大晦日いかがお過
2021年12月31日
★☆ 号外19 ☆★ ○○さん いつも教室運営にご協力を いただきまして、誠にありがとうございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 以下
2021年10月01日
★☆ 第40号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップ コンサートについて 2.夏休み練習チャレンジ「世界地図」について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2021年09月01日
★☆ 号外18 ☆★ 緊急事態宣言(8月20日~9月12日)期間中の レッスンおよびステップ・アップ コンサートについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2021年08月19日