再送★【ほしなみピアノメルマガ】第19号
○○さん こんにちは。
先日送信した、このメルマガ第19号が
一部不着となっているため、再送させていただきました。
無事届いている方は、お手数ですが同じ内容ですので
こちらは破棄してくださいm(__)m
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
★☆ 第19号 もくじ ☆★
1.【連載】みに・えっせい~レッスン室から~12回
2.【連載】作曲家物語「シューマン」第3回
3.教室ホームページ更新しました!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【連載】みに・えっせい~レッスン室から~第12回
『表現力豊かな演奏のために―
ステップアップコンサート講評より』
藤﨑 真里 先生
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ステップ・アップ コンサートに参加された皆さん、
お疲れ様でした。
コンサート後に、
全体講評としてお話させていただいたことですが、
とても大切なことなので、もう一度お話させて下さいね。
今回参加されなかった生徒さんにも伝えたい
演奏のヒントです。
私は、<初めて貰った楽譜を音を追ってすぐ弾き出す
前に、楽譜全体を観察してほしい>というところから
お話を始めました。
そして、タイトルや作曲家について少し考えてみます。
調性(何調か?)・拍子・早さ・音楽記号は??
こんなタイトルだから、こんな世界観かな?と
イメージしたり、ベートーヴェンならこんな音、
シューマンならこんな音!と考えます。
今回、たくさんの生徒さんが、ギロックの曲を弾いて
くれましたね。
ギロックは私が小学生くらいの時まで、生きていました。
もし今も生きていたら、今年100歳??
いっぽうのバッハは、もし今生きていたら、
331歳です!(・□・;)
ピアノが誕生する前に活躍していたバッハと、
最近まで生きていたギロック。
ギロックはアメリカ人ですから、ミッキーマウスを
知っていたかもしれませんね。
こんなふうに、作曲家の生きた時代や人物像を
理解して演奏すると、より表現に磨きがかかります。
― と、こんなお話をしました。
小さな生徒さんなら、タイトルや挿絵からイメージ
したものをこんな音で弾いてみたい!とか、
何拍子?お話(場面)が変わるところはどこ?とか、
楽譜から宝さがしできますね。
今、ほしなみピアノスクールでは楽曲たんけんノート
をまわしています。
自分が弾く曲について、興味を持つこと。
そして、曲や作曲家を好きになる。
好きになれば、より気持ちを込めて演奏できますね。
ぜひ楽譜の向こう側の世界にも、
目を向けてみてください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
作曲家物語「シューマン」
第3回 18才のシューマン。どんな大学に行こう?
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
<前回までのおはなし>
6人きょうだいの、いちばん下に生まれたシューマン。
本やさんのお父さんと、やさしいおかあさんに、
大すきな音楽をおうえんしてもらい、
すくすくとそだちました。10才で学校に入ってからは、
なかまとオーケストラを作ったりしました。
ところが、16才のとき、とつぜんお父さんがしんでし
まったのです。
<大学生になったシューマン>
お父さんがなくなってから2年後、シューマンは、
学校をそつぎょうしました。18才のシューマン。
さあ、このあとは、どうしよう?
シューマンは、音楽の大学(だいがく)ではなく、
法律(ほうりつ)を勉強するために、ライプツィヒ大学
へ行きました。
音楽が大すきなシューマンでしたが、
まわりの大人のアドバイスで、法律の道に進んだのです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
教室ホームページ更新しました!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★ホームページ
(5月13日更新)
『今月の1曲―いねかり・あきのゆうぐれ』
http://hoshinami.net/autumn2songs/
(5月2日更新)
『第6回発表会 日程および会場のお知らせ』
http://hoshinami.net/6th_recital_agenda/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
○○さん、今回のメルマガはどうでしたか?
ご感想、ご質問などお待ちしています!
それでは、次回配信をお待ちくださいね☆
記事一覧
★☆ 第50号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップ コンサートについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっており
2023年06月08日
★☆ 第49号 もくじ ☆★ 1.レッスンカレンダー共有について 2.取手教室でのレッスンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん
2023年04月17日
★☆ 第48号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップコンサート 【日程と会場変更のお知らせ】 2.4月以降のレッスンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年02月25日
【2/10レッスンについて】【ほしなみピアノメルマガ】号外22
★☆ 号外(大切なお知らせ) ☆★ 降雪時のレッスンにつきまして ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております。 明日
2023年02月09日
★☆ 第47号 もくじ ☆★ 1.クリスマスコンサート開催のご報告 2.新しい先生のご紹介 3.ほしなみ☆だより12月号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2022年12月31日
★☆ 第46号 もくじ ☆★ 1.第10回発表会開催のご報告 2.4月からのお月謝引き落としについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さ
2022年04月05日
★☆ 第45号 もくじ ☆★ 1.発表会のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております! 発表会詳細につ
2022年03月21日
★☆ 第44号 もくじ ☆★ 1.発表会延期開催のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております! 発表
2022年02月24日
★☆ 号外20 ☆★ ○○さん いつも教室運営にご協力を いただきまして、誠にありがとうございます。 【皆様へお願い】 本メルマガのお知らせは重要につき、お手
2022年02月09日
★☆ 第43号 もくじ ☆★ 1.コロナに関するレッスン実施ルールについて 2.オンラインレッスンについて 3.発表会について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年01月24日
★☆ 第42号 もくじ ☆★ 1.新年のご挨拶 西尾園加先生、戸澤正宇先生、浜口夏生先生より 2.退職のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2022年01月05日
★☆ 第41号 もくじ ☆★ 1.年末のご挨拶 石井絵里先生、坂田まみこ先生より ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん 大晦日いかがお過
2021年12月31日
★☆ 号外19 ☆★ ○○さん いつも教室運営にご協力を いただきまして、誠にありがとうございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 以下
2021年10月01日
★☆ 第40号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップ コンサートについて 2.夏休み練習チャレンジ「世界地図」について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2021年09月01日
★☆ 号外18 ☆★ 緊急事態宣言(8月20日~9月12日)期間中の レッスンおよびステップ・アップ コンサートについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2021年08月19日