【ほしなみピアノメルマガ】第23号
★☆ 第23号 もくじ ☆★
1.今年もありがとうございました!
2.【連載】作曲家物語「シューマン」
第6回までのあらすじ
3.教室ホームページ更新しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
今年も1年間大変お世話になりました。
○○さんにとって、2017年はどんな年でしたで
しょうか。
自分の変化、ご家族の変化、お仕事や学校での変化
色々あったことと思います。
私も、楽しいことばかりでなく、失敗したかなと思うこ
ともいくつかありました。
こうして振り返るとき、毎年感じることがあります。
「どれだけピアノに打ち込むことが出来ていたか」
が、人生の充実感の指標のように思えるのです。
ピアノの存在は、
いつでも私の中で変わらないたった一つのことで、
色々なことが変化していく人生の中で大きな拠り所
となっているのかもしれません。
さて生徒さんたちは、この一年とても成長して、
自分で譜読みを頑張るようになったり、
初級から中級に入ったり、
伴奏を引き受けたり
本当によく頑張ったと思います。
その皆の頑張りを、2018年は更に伸ばせるように、
年始には早速指導計画を立てる予定です。
生徒さんたちの一年の成長はとても大きくて
これを考えるときはとても幸せ(*^-^*)
可愛い皆が、来年もレッスンの時間が楽しいと
思ってくれたらいいなと思っています。
そして、40も超えてまだまだ至らない人間の私を
「先生」と呼んであたたかい心で接してくださっている
ご家族の皆様に大変感謝しております。
今年も一年間、ありがとうございました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【連載】作曲家物語「シューマン」
第6回までの あらすじ
♪親御さんへおねがい
シューマンの曲は初級から弾きますので、お子さんが
シューマンを弾いていたら
エピソードをお話してあげてくださいね
♪メルマガの発行が不定期ですので、
ここで一旦あらすじを書いておきます。
来年からの続きも、よろしくお願いいたします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
『ロベルト・シューマン』は、ドイツで生まれました。
お父さんは本の仕事をしていました。
シューマンは音楽が大好きで、お父さんはコンサートに
つれていったりして、おうえんしてくれました。
7才でピアノをはじめ、学校でもオーケストラを作った
り作曲したりしていました。
本もすきで、たくさんよんでいました。
ところが16才のときにとつぜん、お父さんが亡くなっ
てしまいました。
それから2年、シューマンは大学生になり、
ほうりつの勉強をすることになりましたが、
どうしても音楽がやりたくて、お母さんに手紙をかき、
やはりピアノや作曲をやることに。
そのときに習っていたピアノの先生のむすめが
「クララ」といって、まだ9才なのに、ピアニスト
としてかつやくしていました。
シューマンは、ピアノのれんしゅうを、まいにち7時間、
ひっしにしていました。ところが
きかいで指をひろげるくんれんまでしたために
手をいためてしまったのです。
ちりょうをしても、なおらず
それからは、作曲にちからをいれるようになりました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
教室ホームページ・ブログ更新しています
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★ホームページ
http://hoshinami.net/
夏生先生のご紹介、発表会の報告、おたよりのことなど
更新しています。
★ブログ
http://hoshinami.net/blog/
しばらく書いていなかったブログ再開しました。
★twitterを見ていただくと、
すべての更新情報がわかります。
アカウントをお持ちの方はぜひフォローしてくださいね。
https://twitter.com/hoshinami_piano
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
○○さん、今回のメルマガはどうでしたか?
ご感想、ご質問などお待ちしています!
それでは、次回配信をお待ちくださいね☆
記事一覧
★☆ 第50号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップ コンサートについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっており
2023年06月08日
★☆ 第49号 もくじ ☆★ 1.レッスンカレンダー共有について 2.取手教室でのレッスンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん
2023年04月17日
★☆ 第48号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップコンサート 【日程と会場変更のお知らせ】 2.4月以降のレッスンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年02月25日
【2/10レッスンについて】【ほしなみピアノメルマガ】号外22
★☆ 号外(大切なお知らせ) ☆★ 降雪時のレッスンにつきまして ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております。 明日
2023年02月09日
★☆ 第47号 もくじ ☆★ 1.クリスマスコンサート開催のご報告 2.新しい先生のご紹介 3.ほしなみ☆だより12月号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2022年12月31日
★☆ 第46号 もくじ ☆★ 1.第10回発表会開催のご報告 2.4月からのお月謝引き落としについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さ
2022年04月05日
★☆ 第45号 もくじ ☆★ 1.発表会のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております! 発表会詳細につ
2022年03月21日
★☆ 第44号 もくじ ☆★ 1.発表会延期開催のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん いつもお世話になっております! 発表
2022年02月24日
★☆ 号外20 ☆★ ○○さん いつも教室運営にご協力を いただきまして、誠にありがとうございます。 【皆様へお願い】 本メルマガのお知らせは重要につき、お手
2022年02月09日
★☆ 第43号 もくじ ☆★ 1.コロナに関するレッスン実施ルールについて 2.オンラインレッスンについて 3.発表会について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年01月24日
★☆ 第42号 もくじ ☆★ 1.新年のご挨拶 西尾園加先生、戸澤正宇先生、浜口夏生先生より 2.退職のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2022年01月05日
★☆ 第41号 もくじ ☆★ 1.年末のご挨拶 石井絵里先生、坂田まみこ先生より ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ○○さん 大晦日いかがお過
2021年12月31日
★☆ 号外19 ☆★ ○○さん いつも教室運営にご協力を いただきまして、誠にありがとうございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 以下
2021年10月01日
★☆ 第40号 もくじ ☆★ 1.ステップ・アップ コンサートについて 2.夏休み練習チャレンジ「世界地図」について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2021年09月01日
★☆ 号外18 ☆★ 緊急事態宣言(8月20日~9月12日)期間中の レッスンおよびステップ・アップ コンサートについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2021年08月19日