「教室ビジネスをされている方」「コンサルティングビジネスをされている方」向けのビジネスノウハウをメールマガジンにてお送りしております。 株式会社デアルカはパソコン教室パレハを全国に展開しております。「パソコンの知識」「経営の知識」が全くない状況から多くの失敗と経験を繰り返しながら今のスタイルを確立させました。失敗や経験から得たノウハウを皆様にお伝えしております。

店舗・教室ビジネスに特化したメールマガジン

【教室ビジネス専門メルマガ】お店の売上を成り立たせるコツ その5

2021年06月02日

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆
<20210602 Vol.24号>




今日のテーマ
「お店の売上を成り立たせるコツ その5」




■ パソコン教室パレハを全国展開中
(パソコン教室サポート と フランチャイズ店舗 展開中)
https://pcacademy.jp/


■ 株式会社デアルカ 代表取締役 森分然(もりわけしかり)
https://pcacademy.jp/dearuka/


■ WEBセミナー開催
最新セミナー(動画視聴対応)「高額商品販売の極意」
https://peraichi.com/landing_pages/view/7rgyp


――――――――――――――――――


<1>昨日の気づき


<2>お店の売上を成り立たせるコツ その5


<3>編集後記&お知らせ


――――――――――――――――――







――――――――――――――――――

◆◇◆ 教室ビジネス専門Youtubeチャンネル ◆◇◆

■ パレハちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCKu2DF86goxsiidzxjsun4w


■ 最新コンテンツ
【生徒さんの気持ちを理解する方法】
https://youtu.be/PnSD4bqChq8

【生徒さんに100%わかりやすいと言われる方法】
https://youtu.be/vG4DQ-N4BC4

【生徒さんを誉めてはいけない理由】
https://youtu.be/goGvDzMPUak


――――――――――――――――――






――――――――――――――――――

<1>昨日の気づき

――――――――――――――――――

私って
思いついたらすぐに
やりたくなるタイプです。

すぐにやらないのは
結局やりたくないって事なのかなと

やりたい事は
スムーズにいけるなと。

心のどこかに
「面倒だな」
と思える事が少しでも
あったらやらないです。

ですが
面倒だと思わなかったり
面倒だと思っても
それを上回るだけの
楽しさがあれば
やってしまう。

結局人生って
そんなもんなんだろうなと
思います^^



――――――――――――――――――

<2>お店の売上を成り立たせるコツ その5

――――――――――――――――――


昨日集客するには
「あなたにお話をしています!」
と言う事をアピールしないといけません。
と言うお話をしました^^


絞っていけば
振り向いてくれます。
振り向いてもらえたら
お客さんはやってこられます。


なので
別に絞らなくても良いんです。
お客さんが来るのであれば。

ですが
現実は
絞らないとやってこない。

そのことに気が付かず
「たくさんに向けてアピールした方が
 何となくお客さんがやってきそう」
という根拠のない理由で
幅広い広告を打つ人が多いです。


昔はそれで行けたと思います。
例えば
「春の入会キャンペーン」とか
「パソコン教室新規生徒募集」とか

あれはなぜ集まったかと言うと
「パソコン」というものが
成長期だったからです。


特にターゲットを絞らなくても
「パソコンだって」
って感じで飛びつかれた時代だったからです。
なので
そのチラシやホームページで良かった。

要は
市場があったまっていたという事です。

ですが
時代は進み
「パソコンは使いたい人が使うもの」
に変わりました。

その結果
「パソコン教室なんて自分には関係ない」
って思っている人が増えたんですね。

なので
「具体的に悩んでいる事」で
ターゲットに伝えるほうが良い
ってことです^^

この辺理解しておかないと
広告費をどれだけかけても
無駄に終わります。


また明日書きます^^

――――――――――――――――――

<3>編集後記&お知らせ

――――――――――――――――――


広告って
昔難しく考えていましたが
わかればそこまで難しくないかなと。
お客さんが何を求めているかですね^^



ご意見・ご感想お待ちしています。
info@pcacademy.jp


記事一覧

店頭に来られるお客さんの気持ちを知る 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231103 Vol.887> 今日のテーマ 「店頭に来られるお客さんの気持ちを知る」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(も

2023年11月03日

店頭に来られるお客さんの心理 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231102 Vol.886> 今日のテーマ 「店頭に来られるお客さんの心理」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(もりわけ 

2023年11月02日

飛び込みで来られたお客さんに対応する方法 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231031 Vol.884> 今日のテーマ 「飛び込みで来られたお客さんに対応する方法」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然

2023年11月01日

店頭に飛び込んでくるお客さんはどんなお客さん? 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231031 Vol.884> 今日のテーマ 「店頭に飛び込んでくるお客さんはどんなお客さん?」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森

2023年10月31日

お店に行かなくても情報が取れる時代です 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231030 Vol.883> 今日のテーマ 「お店に行かなくても情報が取れる時代です」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(

2023年10月30日

今と昔の時代の違いわかりますか? 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231029 Vol.882> 今日のテーマ 「今と昔の時代の違いわかりますか?」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(もりわ

2023年10月29日

今の時代とパソコンの置かれた環境 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231028 Vol.881> 今日のテーマ 「今の時代とパソコンの置かれた環境」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(もりわ

2023年10月28日

店頭での問い合わせが減った理由 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231027 Vol.880> 今日のテーマ 「店頭での問い合わせが減った理由」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(もりわけ

2023年10月27日

店頭でご来店されたときの対応方法 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231026 Vol.879> 今日のテーマ 「店頭でご来店されたときの対応方法」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(もりわ

2023年10月26日

教室までの行き方を詳しく書くと良い理由 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <2023102 Vol.878> 今日のテーマ 「教室までの行き方を詳しく書くと良い理由」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(も

2023年10月25日

教室への来店を増やす行き方を表示する方法 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231023 Vol.877> 今日のテーマ 「教室への来店を増やす行き方を表示する方法」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然

2023年10月24日

ホームページに掲載するアクセスマップ 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231022 Vol.876> 今日のテーマ 「ホームページに掲載するアクセスマップ」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(も

2023年10月23日

メールフォームの入力欄はどこまで入れてもらうのが良い? 【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231021 Vol.875> 今日のテーマ 「メールフォームの入力欄はどこまで入れてもらうのが良い?」 おはようございます^^ パソコン教室パレ

2023年10月22日

メールフォームの入力項目はどこまで必要?【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231020 Vol.874> 今日のテーマ 「メールフォームの入力項目はどこまで必要?」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然

2023年10月21日

ホームページに電話番号をわざわざ書く理由【教室ビジネスメルマガ】

◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231020 Vol.874> 今日のテーマ 「ホームページに電話番号をわざわざ書く理由」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然

2023年10月20日

910 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>