自店の売りがない時の対処法 【教室ビジネスメルマガ】
<20230115 Vol.602>
今日のテーマ
「自店の売りがない時の対処法」
おはようございます^^
パソコン教室パレハの
森分 然(もりわけ しかり)です!
ホームページに重要な柱は下記です。
【1】レスポンスデバイス
【2】お客さんの声
【3】価格
【4】解決できる根拠
【5】問題のピックアップ
【6】お客さんが求めている事
自店のウリがあれば
他社との差別化を図ることができ
集客がしやすくなります。
ですが
自分のウリがなく
また興味がある分野も
ない場合はどうするか?
探していくのが良いです。
どんなことができるのかを
知り切っていない場合があります。
なので
まずは1つずつジャンルを決めて
勉強していくのが良いです。
勉強していくことは
マイナスにはなりません。
何かの時に必ずプラスになります。
マイナスにはならないので
勉強していくのがお勧めです。
勉強意欲が出てこない場合
方法があります。
明日続きを書きます^^
===ホームページで集客できていますか?====
ホームページで集客で悩んでいる方が
多いかと思います。
この度ホームページがうまく機能して
いないけどどのように改善したら
よいかわからないという方向けの
オンライン動画講座を作成しました。
こちらを見ながら進めていけば
ホームページの改善ができ
新規集客が出来る様になります。
特典も多くつけております。
詳細は下記をご覧ください。
https://89ah0.hp.peraichi.com/
―――― おしらせです ――――――
◆◇◆ 教室ビジネス専門Youtubeチャンネル ◆◇◆
■ パレハちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCKu2DF86goxsiidzxjsun4w
■ 最新コンテンツ
値上げをするテクニック|売れ筋の構成を考える
https://youtu.be/qGJJ7A0ufXQ
値上げをするテクニック|見せ球商品を作る
https://youtu.be/zxarljHkjiA
値上げをするテクニック|安いプランも 残しておく
https://youtu.be/iEueQGg9Sho
◆◇◆ 教室ビジネス専門WEBセミナー開催 ◆◇◆
最新セミナー(動画視聴対応)
――――――――――――――――――
ご意見・ご感想お待ちしています。
info@pcacademy.jp
記事一覧
店頭に来られるお客さんの気持ちを知る 【教室ビジネスメルマガ】
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231103 Vol.887> 今日のテーマ 「店頭に来られるお客さんの気持ちを知る」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(も
2023年11月03日
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231102 Vol.886> 今日のテーマ 「店頭に来られるお客さんの心理」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(もりわけ
2023年11月02日
飛び込みで来られたお客さんに対応する方法 【教室ビジネスメルマガ】
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231031 Vol.884> 今日のテーマ 「飛び込みで来られたお客さんに対応する方法」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然
2023年11月01日
店頭に飛び込んでくるお客さんはどんなお客さん? 【教室ビジネスメルマガ】
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231031 Vol.884> 今日のテーマ 「店頭に飛び込んでくるお客さんはどんなお客さん?」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森
2023年10月31日
お店に行かなくても情報が取れる時代です 【教室ビジネスメルマガ】
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231030 Vol.883> 今日のテーマ 「お店に行かなくても情報が取れる時代です」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(
2023年10月30日
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231029 Vol.882> 今日のテーマ 「今と昔の時代の違いわかりますか?」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(もりわ
2023年10月29日
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231028 Vol.881> 今日のテーマ 「今の時代とパソコンの置かれた環境」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(もりわ
2023年10月28日
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231027 Vol.880> 今日のテーマ 「店頭での問い合わせが減った理由」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(もりわけ
2023年10月27日
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231026 Vol.879> 今日のテーマ 「店頭でご来店されたときの対応方法」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(もりわ
2023年10月26日
教室までの行き方を詳しく書くと良い理由 【教室ビジネスメルマガ】
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <2023102 Vol.878> 今日のテーマ 「教室までの行き方を詳しく書くと良い理由」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(も
2023年10月25日
教室への来店を増やす行き方を表示する方法 【教室ビジネスメルマガ】
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231023 Vol.877> 今日のテーマ 「教室への来店を増やす行き方を表示する方法」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然
2023年10月24日
ホームページに掲載するアクセスマップ 【教室ビジネスメルマガ】
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231022 Vol.876> 今日のテーマ 「ホームページに掲載するアクセスマップ」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然(も
2023年10月23日
メールフォームの入力欄はどこまで入れてもらうのが良い? 【教室ビジネスメルマガ】
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231021 Vol.875> 今日のテーマ 「メールフォームの入力欄はどこまで入れてもらうのが良い?」 おはようございます^^ パソコン教室パレ
2023年10月22日
メールフォームの入力項目はどこまで必要?【教室ビジネスメルマガ】
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231020 Vol.874> 今日のテーマ 「メールフォームの入力項目はどこまで必要?」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然
2023年10月21日
ホームページに電話番号をわざわざ書く理由【教室ビジネスメルマガ】
◆◇◆ 教室ビジネス専門メルマガ ◆◇◆ <20231020 Vol.874> 今日のテーマ 「ホームページに電話番号をわざわざ書く理由」 おはようございます^^ パソコン教室パレハの 森分 然
2023年10月20日