このメルマガの説明はありません。

ワードプレスを中心にWebをゼロから教える話 メルマガ登録フォーム

胡散臭いと言われるビジネスでも売れる人の共通点

2019年07月23日

こんにちは。
やさしいワードプレス作成コンサルの
YOSHITAKAです。


昨日は2人の方と
レッスンをしました。(^^)

http://cross-accelerate-business-create.com/lk/nwd1Ev

やる気があると進みが早いので
ドンドコ進みます。




これもやりたいから
もっと教えてーやー






この場合はどうするの〜?




学ぶ意欲が高すぎて
抑えきれませ〜ん。\(^_^)/


大人もやりたい!と思ったら
パワーがすごいです。



では話しを変えて・・・・・



今日は僕がある起業家さんと
話した内容からお伝えします。



僕はウェブのコンサルティングをやっています。
人にものを教えてマンツーマンでやってます。

ということを伝えました。


起業家さんは
親切のつもりで次のように
言ってくれます。


今日は以下の内容がトピックです。

__________


「やっぱり世の中コンサルティングって
胡散臭いと思われがちですよね。」


__________



僕もそれを聞いて
「その通り!それ間違いないなぁ」
と思っています。



胡散臭くなる理由を今日は
答えていきます。


胡散臭くなるのは3点あります。

__________

1つ目 周りの人がわかりやすい結果がない
2つ目 誰でもできる異空間
3つ目 習得までに時間がかかり、
    結果を伝えにくい
__________





胡散臭くない
ビジネスというのは



世間が
既に知っている結果を
わかりやすい作っている。




多くの人が認識しやすい物と言えば・・・



ずばり・・・


資格です。





結果が目に見えやすいと
胡散臭くなくなります。




実績を出せよ!!
証拠を出せよ!!





合格実績   ○○名
資格取得実績  ○○名


結果出てるから
しっかり教えました!!
という形がすぐに出ます。




形が結果として
目に見えると
数値になるので
胡散臭さは一気に消えます。



__________

2点目 誰でもできる異空間
__________



問題なのは
それだけではなく



「参入障壁の低さ」が
胡散臭さ問題を招いています。





教えることを生業にする者は
「団体が資格を作らない限り」
参入し放題になります。




簡単に考えてもらえれば
わかりますが



医者になりたい!!
となったとき・・・





医師会がなかったら
免許を作らずにいろんな人が
人の体を切ることになります。




これは大変な事態になりますね。





コンサルティング業界は
この資格というのが広すぎて
作れないんです。




だからこそ・・・・




参入障壁が低くなり
いい加減な人がコンサルを
名乗ることもできます。




その結果・・・




請け負ったコンサル内容も
中途半端に放棄をして
しっかりとした教育もせず
顧客を捨てる事態に発展するのです。




__________


3点目 習得までに時間がかかる。

__________


教育業界の中で
言われていた内容ですが



「工業」の結果は、出しやすい。
「農業」の結果は。出しづらい。


と言われます。



これは完全な目的地に行くまでの
最低限かかる時間が

結果を検証するために
必要な要素になっているからです。




この長い期間で行うことが
コンサルティングの良し悪しを判定するための
判断材料を不明瞭にすることになります。





上手くいかなった原因が
複数に絡み合うと
問題点をどこに位置づけることも
できるのです。



コンサルティング終了後


結果が出なかったのは
誰のせいですか??



と聞いたとしましょう。





(自分が悪くても自分が悪い
というのは恥ずかしいから)


誰かのダメな点を言っておこう。



(今目の前に教えてくれた人がいないから)
友人には次のように伝えませんか?



サポートが微妙だったんだよね・・・。



そして友人は信じる。
(「コンサルティングは怪しい」という刷り込み完成)


という環境が簡単に
できあがってしまうのです。




上記の3点の胡散臭さを
本物は超えて行く必要が
あるのです。







そこで僕らが胡散臭いと
言われる中でも


成功して売り上げを
上げている人というのは・・・


一体どんな人なのか・・・・。



それは・・・・・・



__________


・知識があること
・相手を大切にしていること
・責任感があること
・根気強いこと

などが挙げられます。


__________






もしあなたが僕と同じように
形のないサービスを
提供するなら
この胡散臭さに負けないで
突き抜けてほしいと思います。



__________


人はスキルを得ることによって
喜びを感じて、教えてくれる人を
感謝します。

__________



自信を持ってあなたのサービスを
提供してください。




僕らは
本物を届けれるメンバーです。



今日は僕らが胡散臭いと言われる中でも
一生懸命やっているからこそ
伝えたかった内容でした。



僕らのサービスの先にいる喜びの顔を
想い描きながら行動していきましょう。




それでは(^^)




記事一覧

WordPressで「〇〇の悩み」に答えて、自分の見込み客にする(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 本日はお問い合わせ お答えシリーズです。 / WordPressは どんな内容を作っていったらいいの? \ とい

2019年12月01日

Outputを間違って捉えてませんか?(C)

こんにちは。 最近引っ越しでやっと落ち着いてきた やさしいワードプレス作成コンサルのYOSHITAKAです。 今日のトピック ________ Outputを間違って捉えてませんか? __

2019年11月24日

人は自分の〇〇で世界を作る。だからこそうまくいかない。(C)

こんにちは。 引越しをしながら新しい 企画を考え中の やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日のトピックは・・・ ________ 人は自分の〇〇で世界を作る。 だ

2019年11月17日

「やりたくないこと」を簡単に「やりたい」に変える方法(C)

こんにちは 井上尚弥とドネアの ボクシングに感動した やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日は個人で苦手な人が多い メルマガなどの作業を どのようにクリアしていくか

2019年11月10日

〇〇〇〇星人になってませんか?お金を払うと大きく変わるのは当たり前。(C)

こんにちは。 11月に入り 今までの動画や 仕組みを精査している やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 すいません 先ほど また文字抜きが 送られてしまいました。

2019年11月02日

〇〇〇〇星人になってませんか?お金を払うと大きく変わるのは当たり前。(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 〇〇〇〇星人になってませんか? お金を払うと大きく変わるのは当たり前。 ________

2019年11月02日

【お礼】プレゼント当選者発表!たくさんのご意見ありがとうございます。

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 以前募集した メルマガの質問フォームに応募 ありがとうございました。 本日抽選して ギフトを 送信させていただき

2019年11月01日

色々手放すことにします。過去の作り上げてきたコストがかかる部分はさよーならーです

こんばんは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日はちょっと自分の気持ちを 伝えさせてください。 10月は いろんなことをしてました。 ということで本日は

2019年10月31日

〇〇が「今」でなくても大丈夫!不安になったらうまくいかない。(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 〇〇が「今」でなくても大丈夫! 不安になったらうまくいかない。 ________ 今回の話は

2019年10月30日

WordPressのスパムを防止するAkismet Anti-Spam (アンチスパム) プラグイン(B)

こんにちは。 個別相談を限定で受付中です 確認してくださいね^ ^ やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ブログ診断時に 最初によく見る 放置ワードプレスになってる 共通

2019年10月29日

【募集開始】ブログ診断付きWordPress とウェブ集客の個別相談会です

こんばんは。 個別相談会の連絡です(^^) 以前依頼した 困っているアンケートの応募 及び投票ありがとうございました。 抽選で景品をギフトとして 送信いたします。 また 今回の投票の結果で 募

2019年10月28日

〇〇〇になることで得られる(A)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 人が変わるきっかけ っていっぱいありますよね。 今日はそんなことを 思い出してほしくて伝えますね。 ____

2019年10月28日

情報発信を継続する〇〇!発信できない人こそ発信したほうが良い。(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 情報発信を継続する〇〇! 発信できない人こそ 発信したほうが良い。 ________

2019年10月27日

【2日後募集開始】WordPress個別相談会&ブログ診断します(^^)

こんばんは〜。 今日は京都に起業家のメンバーに会いに 出てきています。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 個別相談会のお知らせです。 ________ 10月

2019年10月26日

直感で決めて不正解!?悩んで決めた方が正解!?(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 本日は動画Dayです。 選択の実験をベースにして お話をします。 ________ 直感で決めた方がいいの

2019年10月26日

149 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>