このメルマガの説明はありません。

ワードプレスを中心にWebをゼロから教える話 メルマガ登録フォーム

久々にイラッときました。〇〇なところはわかってほしい。

2019年09月16日

こんにちは。

昨日は名古屋港水族館まで
リフレッシュしてきました。
http://cross-accelerate-business-create.com/lk/k
(シャチさん大きいでしょ?)

はい

やさしいワードプレス作成コンサルの
YOSHITAKAです。



今日は人気のコーチに
はじめて「セッション」
というものを
体験させてもらいました。


今日はそのことを
トピックにします。

________


結果が出ることも大事だけど
結果が出なくても
得られることもある。

________


今日は学校現場で言われた
お話から展開していきますね(^^)


これはある母親と先生の
会話で母親が言ったことです。





あなたには子どもがいないから
この気持ちはわからない。




僕の知り合いの先生に
上記の様にいわれた先生がいました。



保護者に対して
どういった態度で
どういった言葉をかけたのかは
わかりませんが・・・・




教員としては
一生懸命しているのに
「なかなかキツいことを言われたなぁ」と聞いていたことがあります。




ただ、
僕も最近、他者に強く言いたくなって
しまった出来事があったんです。

 

今日はそのお話です・・。




 
はじめて結構な高額で販売している
コーチと話す(セッションする)
機会がありました。
(お金を払って受ける時間でした)



今回のコーチの方は・・・・



結果を出すために
「自分の家族の時間を削ろう」
と提案されたんです。



家族の時間が自分にとっては
すごい大事で優先順位が高いです。


仕事をするための
時間の管理の方法を
伝えたかったようなのですが・・・





家族の時間を減らしてでも
結果をだしたら?





自分は過去に・・・・・



「親と楽しくいる時間が
あまりなかった」人生でした。


だから
今でもあまり親とは会いません。




そんな関係は・・・・



自分が親となった今
「自分も嫌」だし
「娘にその思いはさせたくない」と
思っています。



その想いから・・・・・






家族の時間は自分に取って
必要なのでそれ以外で
いい助言をお願いします。






そしてコーチの方は続けます。






なんか家族の時間を
大事にする人多いですよね。


それでは
寝る時間を削れば良いのでは?






自分はもともと体が弱いので
「寝る時間」がなければ
頑張ることもできません。




昔は寝る時間も削って
働いていたので
この方法も嫌気が差したのです。





そんなことが
数回も起きれば・・・






根本的な解決に
なっていないじゃん・・。





と思ってしまいます。



そこで実感したのは・・・

________

お金が高いから
すごいサービスを
提供するわけじゃないんだな


と実感したのです。

________


世の中に溢れている
コンサルティングの実情・・・・





結果を出すためには行動だ!!

感情なんていらないんだから
はやくやれ~



と言われます。



結果を出すことは大事ですが
結果を出すまでにも
思考の順番が違います。




お金があるから
家族の時間をとれる
と考えるのか・・・・




家族の時間を
大切にできるから
お金を稼げると考えるのか・・・





お金があるから
家族との時間が取れるのは
確かかかもしれません。





ただ強引にやったときに
バランスを崩してしまうことも
僕の人生にとっては
ダメなことなんです。




娘にとって悲しい思いは
お互いの人生において
お金に換えられないくらい負債に
なるとわかっているからです。





人にはそれぞれ
優先順位があります。




あなたの人生において
大事なものはなにか?





ここはサポートをする上で
絶対に聞いておいた方が
良い部分です。

もしくは会話で感じ取って上げる
のは非常に大切な事です。



________

ビジネスは大事だけど
頑張りすぎることで
失うものもある
________


ということを
非常に感じました。






あなたはバランスが
取れていますか?




ビジネスを
成功させるためには・・・
他人を助けていくわけですから
「行動」も必要です。



自分の人生を豊かにしたいなら・・・・
「家族」も大事です。


自分を大事にできないと
相手を大事にすることもできません。




常に人生のバランスを大切に
行動していくことが必要ですね。




今日はあなたのサポートの
きっかけになると
思って時間をかけて書いてみました。(^^)


それでは~



記事一覧

WordPressで「〇〇の悩み」に答えて、自分の見込み客にする(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 本日はお問い合わせ お答えシリーズです。 / WordPressは どんな内容を作っていったらいいの? \ とい

2019年12月01日

Outputを間違って捉えてませんか?(C)

こんにちは。 最近引っ越しでやっと落ち着いてきた やさしいワードプレス作成コンサルのYOSHITAKAです。 今日のトピック ________ Outputを間違って捉えてませんか? __

2019年11月24日

人は自分の〇〇で世界を作る。だからこそうまくいかない。(C)

こんにちは。 引越しをしながら新しい 企画を考え中の やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日のトピックは・・・ ________ 人は自分の〇〇で世界を作る。 だ

2019年11月17日

「やりたくないこと」を簡単に「やりたい」に変える方法(C)

こんにちは 井上尚弥とドネアの ボクシングに感動した やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日は個人で苦手な人が多い メルマガなどの作業を どのようにクリアしていくか

2019年11月10日

〇〇〇〇星人になってませんか?お金を払うと大きく変わるのは当たり前。(C)

こんにちは。 11月に入り 今までの動画や 仕組みを精査している やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 すいません 先ほど また文字抜きが 送られてしまいました。

2019年11月02日

〇〇〇〇星人になってませんか?お金を払うと大きく変わるのは当たり前。(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 〇〇〇〇星人になってませんか? お金を払うと大きく変わるのは当たり前。 ________

2019年11月02日

【お礼】プレゼント当選者発表!たくさんのご意見ありがとうございます。

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 以前募集した メルマガの質問フォームに応募 ありがとうございました。 本日抽選して ギフトを 送信させていただき

2019年11月01日

色々手放すことにします。過去の作り上げてきたコストがかかる部分はさよーならーです

こんばんは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日はちょっと自分の気持ちを 伝えさせてください。 10月は いろんなことをしてました。 ということで本日は

2019年10月31日

〇〇が「今」でなくても大丈夫!不安になったらうまくいかない。(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 〇〇が「今」でなくても大丈夫! 不安になったらうまくいかない。 ________ 今回の話は

2019年10月30日

WordPressのスパムを防止するAkismet Anti-Spam (アンチスパム) プラグイン(B)

こんにちは。 個別相談を限定で受付中です 確認してくださいね^ ^ やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ブログ診断時に 最初によく見る 放置ワードプレスになってる 共通

2019年10月29日

【募集開始】ブログ診断付きWordPress とウェブ集客の個別相談会です

こんばんは。 個別相談会の連絡です(^^) 以前依頼した 困っているアンケートの応募 及び投票ありがとうございました。 抽選で景品をギフトとして 送信いたします。 また 今回の投票の結果で 募

2019年10月28日

〇〇〇になることで得られる(A)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 人が変わるきっかけ っていっぱいありますよね。 今日はそんなことを 思い出してほしくて伝えますね。 ____

2019年10月28日

情報発信を継続する〇〇!発信できない人こそ発信したほうが良い。(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 情報発信を継続する〇〇! 発信できない人こそ 発信したほうが良い。 ________

2019年10月27日

【2日後募集開始】WordPress個別相談会&ブログ診断します(^^)

こんばんは〜。 今日は京都に起業家のメンバーに会いに 出てきています。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 個別相談会のお知らせです。 ________ 10月

2019年10月26日

直感で決めて不正解!?悩んで決めた方が正解!?(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 本日は動画Dayです。 選択の実験をベースにして お話をします。 ________ 直感で決めた方がいいの

2019年10月26日

149 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>