LINE公式アカウントのリッチメニューの設定方法(大きさ、リンクの方法)(C)
昨日は新大阪に
バーコードを勉強してきました。
多くの人の商品を僕の
Webで販売したいんですよね(^^)
やさしいワードプレス作成コンサルの
YOSHITAKAです。
/
LINEの
リッチメニューってなんですか?
\
今日はこれに付いての回答です。
________
リッチなメニューなので
リッチにしましょう。
________
/
そのリッチなメニューって一体
どんなものの事なんだよ〜
\
わからないときは
僕のLINE公式アカウントを
見てください(^^)
3分割されているものがあります。
________
今日は動画で説明です。
⇒https://youtu.be/wOsA9q65uEc
________
動画は見て頂けましたか?
/
リッチメニューはあっても良いけど
画面の面積を圧迫します。
\
画面がでかいと良いけど
iPhone自体の画面が小さいものを
使用している人もいるので
考えてあげてほしいものです。
そして・・・
僕らが陥ってしまいがちなのですが・・
ついつい
なんでも機能をつけたら
「便利」と盲信的に
思ってしまうことです。
あれもこれもボタンがあると
押してくれるだろう。
そんな風に考えがちです。
それはありません。
/
毎回メッセージが
画面の半分程度になり
見れない
\
という人もいるわけです。
________
自分は下の3分の1程度
だけにしています。
________
僕も利用しているのですが・・・・
メニューが
大きくあっても
画面の幅を圧迫する。
でも利用者に
使っていることも
知らせたい。
/
使えますよ〜
設定できますよ〜
\
と伝えるための
カタログ的に作っています。
どれを使用するかは
最後は自分次第になります。
僕らWebを手伝う人というの
とりあえず便利かも知れないから
作ってみて、、、
利用しやすいかも!!
と思ってくれる人に
機能を活用して
もらっています。
少し視点をずらせば
わかると思いますが・・・・
料理人が素材を選別するように
提供者は選別をしながらも厳選して
使いやすく利用する人にあったように
提供するのが大事な事になります。
あなたもテクニックを知って
あなたのお客様が喜び
使いやすいと思うように
テクニックを使いながら
素敵なものを提案して下さい。
それでは〜 (^^)
PS
動画のチャンネルもぜひよろしくお願いします。
記事一覧
WordPressで「〇〇の悩み」に答えて、自分の見込み客にする(C)
こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 本日はお問い合わせ お答えシリーズです。 / WordPressは どんな内容を作っていったらいいの? \ とい
2019年12月01日
こんにちは。 最近引っ越しでやっと落ち着いてきた やさしいワードプレス作成コンサルのYOSHITAKAです。 今日のトピック ________ Outputを間違って捉えてませんか? __
2019年11月24日
人は自分の〇〇で世界を作る。だからこそうまくいかない。(C)
こんにちは。 引越しをしながら新しい 企画を考え中の やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日のトピックは・・・ ________ 人は自分の〇〇で世界を作る。 だ
2019年11月17日
こんにちは 井上尚弥とドネアの ボクシングに感動した やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日は個人で苦手な人が多い メルマガなどの作業を どのようにクリアしていくか
2019年11月10日
〇〇〇〇星人になってませんか?お金を払うと大きく変わるのは当たり前。(C)
こんにちは。 11月に入り 今までの動画や 仕組みを精査している やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 すいません 先ほど また文字抜きが 送られてしまいました。
2019年11月02日
〇〇〇〇星人になってませんか?お金を払うと大きく変わるのは当たり前。(C)
こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 〇〇〇〇星人になってませんか? お金を払うと大きく変わるのは当たり前。 ________
2019年11月02日
【お礼】プレゼント当選者発表!たくさんのご意見ありがとうございます。
こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 以前募集した メルマガの質問フォームに応募 ありがとうございました。 本日抽選して ギフトを 送信させていただき
2019年11月01日
色々手放すことにします。過去の作り上げてきたコストがかかる部分はさよーならーです
こんばんは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日はちょっと自分の気持ちを 伝えさせてください。 10月は いろんなことをしてました。 ということで本日は
2019年10月31日
〇〇が「今」でなくても大丈夫!不安になったらうまくいかない。(C)
こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 〇〇が「今」でなくても大丈夫! 不安になったらうまくいかない。 ________ 今回の話は
2019年10月30日
WordPressのスパムを防止するAkismet Anti-Spam (アンチスパム) プラグイン(B)
こんにちは。 個別相談を限定で受付中です 確認してくださいね^ ^ やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ブログ診断時に 最初によく見る 放置ワードプレスになってる 共通
2019年10月29日
【募集開始】ブログ診断付きWordPress とウェブ集客の個別相談会です
こんばんは。 個別相談会の連絡です(^^) 以前依頼した 困っているアンケートの応募 及び投票ありがとうございました。 抽選で景品をギフトとして 送信いたします。 また 今回の投票の結果で 募
2019年10月28日
こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 人が変わるきっかけ っていっぱいありますよね。 今日はそんなことを 思い出してほしくて伝えますね。 ____
2019年10月28日
情報発信を継続する〇〇!発信できない人こそ発信したほうが良い。(C)
こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 情報発信を継続する〇〇! 発信できない人こそ 発信したほうが良い。 ________
2019年10月27日
【2日後募集開始】WordPress個別相談会&ブログ診断します(^^)
こんばんは〜。 今日は京都に起業家のメンバーに会いに 出てきています。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 個別相談会のお知らせです。 ________ 10月
2019年10月26日
こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 本日は動画Dayです。 選択の実験をベースにして お話をします。 ________ 直感で決めた方がいいの
2019年10月26日