このメルマガの説明はありません。

ワードプレスを中心にWebをゼロから教える話 メルマガ登録フォーム

「訂正版」夢を追った人がかかる「夢ウィルス」とは (A)

2019年09月28日

こんばんは

訂正版を送ります。

なんだか全てにおいてスピードが
追いつかなくなっています。
ごめんなさい
ちゃんと読みやすいように修正しました。


やさしいワードプレス作成コンサルの
YOSHITAKAです。



これは女優さんから聞いたお話と

自分の分野が似てる内容の
共通点を発見したので
トピックにします

________

絶対評価から相対評価に変わる時
8割を超えたら
もはや大して変わらない
________


人は視覚から情報を得ています。



それは誰も「無意識」に
してしまうことです。





私たちは知らず知らずのうちに
「あの人はかわいい・かっこいい」という
容姿に対しての評価をしています。




それから・・・


「あの人は凄い人だ」

という絶対的評価を
勝手に自然にしています。





今日は2つの事例を例に
全く同じような現象が
起きることについて
発見したのでお伝えしていきます。





________

女優と話したときの
お話です。

________

僕は女優さんと
お話をしてきました。




とても綺麗で世間一般から見たら
女優というのは・・・



「すごい素敵で良い人生を
歩んでいるもの」




と僕は思っていました。




みんなからきれいと羨ましがられて
そんな人生はどんななのかなぁ・・・



と思っていました。





そう世間から見れば

彼女は綺麗なのです。


そう


「世間からは」です




ですがどうでしょうか。




彼女の口からは
こんな風に言ったんです。





私はオーディションに行って
何度も何度も落とされてる。


私は生きてる意味が
分かんなくなる。



私よりもきれいな人は
たくさんいるけど
人生うまくいってるかといえば
そうではないのよ



生きて幸せって
なにかすごい考えるんだよ・・






そんなふうに
教えてくれたんです。



ここからは自分の話も含めて
伝えていきます。

________

勉学でも
同じ事が起きます。

________




僕はすでに結婚しているのですが
奥さんは県立のトップの進学校を
抜けて6年間通って資格を
取るような免許を持って
今仕事をしています。




そんな彼女ですから
世間の評価というのは・・・




「彼女は頭がいい人だ」
「すごいことやってるね」




という評価に
変わっているのです。





僕も過去に
受験勉強をしてたことがありますがが
そこまで頭が追いつかなかった人間なので
「すごいなぁ」というふうに単純に
思います。




ただここで彼女と
話をしてみると・・・


彼女は・・・




全然私なんかより
すごい人がいっぱいいる







「私なんか全然できない方だ」


というふうに
感じているのです。



本当にできる人というのは・・・・




運動もできるし
話を聞いただけで
意味がわかんない数式を
理解できるらしいのです。



天才達の中にいると・・・



どれだけ頑張って頑張って
勉強しても追いつけない壁がある


と感じるようです。






だから
私はそんなに頭が良くない方だ



と本人は
思い込んでいるんです。






この2つの共通点というのが
なにかお分かりになるでしょうか





この共通点というのは
世間というのは・・・・



________


当事者でない人は
自分が過去の経験で
作り上げたイメージを使って

他人を「絶対評価で人をすごい」と
判断するのです。

________


自分の経験から得た
付随情報に対して
何かイメージを持って





人生よくできてるなぁ



というふうに感じてしまいます。




対して・・・


トップにいる人たちというのは
80点以上80〜90点以上
とっているにもかかわらず


91点か
92点か
93点


の世界で比較されて
自分の価値を
見いだせずに苦しむのです。


________


本人は・・・・

1点の差で
自分の感情が不安定に
なっているんです。

________



不思議なもので
人というのは・・・・



自分のことになると
途端に「絶対評価」から
「相対評価」に変わります


しかも・・・
高いレベルで比較しているにも関わらず
急に自信を失います。




僕もWebが得意というのは
自分では思わないこともあるのです。




今回のお話を通して・・・・




僕がここで
お伝えしたい事は2点あります。

________


そこまで
絶対的評価が
80点以上をした努力が
あるのならば

それを多くの人に
伝えてほしい

________




そこまで行くために
並々ならぬ
努力をしているんです。



「勉強」にしても
「きれいを求める」にしてもです。



僕らにとっては
80〜90点を取る事は・・・




凡人ができない範囲の上をいく・・・


絶対評価の
70点以上取れる
というのは・・


やったことのない人からすれば
「雲の上にいる憧れ」の人なんです。



僕らの世界では
感じることのできない
気持ちを感じているんです。




上に行くまでの努力をして
頑張ってきたからこそ
到達した地点で見える景色があります。





そしてそんなに
頑張ったのにも関わらず
不安定な状態になった方に対して・・・





あなたは
ダメな人ではないよ

とっても
頑張っているじゃないですか








声をかけています。





相対評価で
気持ちを不安定にしても
何もいい事はありません。



________

「今あなたができること」を
「あなたを目指している人」に対して
伝えること

________

これは
教えるビジネスの始まりです
(教育もこれに含まれます)








あなたの経験や
あなたがどんな思いを
通して生きてきたか






あなたは絶対評価の
高い位置にいるのであれば
「救える人はいる」ということです。





あなたの思いを世界に発信したら
想いに対応してくれる人は
いるわけです。




________

あなたが頑張ってきた
絶対評価の部分は
必ず誰かを助けることになります。

________


自分の向上心を持って
上だけを目指すのではなく
誰かを助ける所に
フォーカスしてください。




じゃあどうすればいいの?








僕は夢を持って動いて
頑張った人がすごい好きです。





いろんな人と交流して思うことですが
夢を持って活動している人は
多いんです。



だからこそ・・・



伝えることが
いっぱいある世の中だと思います。



そして今それが
求められています。







だからこそ・・・


________

恥ずかしがらずに

発信をするべき

________

だと思います。





発信をするスキルがあれば
救われる人がたくさんいるんです




そんな思いがわかる
「自分」と
「あなたの思い」を
重ね合わせて
素敵なサイトができたらなと思います。





今日はそういったことが
伝えたかったです。



それでは
今日も長い文章読んでいただき
ありがとうございます。


PS



音声入力した「下書き」が
流れてしまいました。

すいません。







記事一覧

WordPressで「〇〇の悩み」に答えて、自分の見込み客にする(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 本日はお問い合わせ お答えシリーズです。 / WordPressは どんな内容を作っていったらいいの? \ とい

2019年12月01日

Outputを間違って捉えてませんか?(C)

こんにちは。 最近引っ越しでやっと落ち着いてきた やさしいワードプレス作成コンサルのYOSHITAKAです。 今日のトピック ________ Outputを間違って捉えてませんか? __

2019年11月24日

人は自分の〇〇で世界を作る。だからこそうまくいかない。(C)

こんにちは。 引越しをしながら新しい 企画を考え中の やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日のトピックは・・・ ________ 人は自分の〇〇で世界を作る。 だ

2019年11月17日

「やりたくないこと」を簡単に「やりたい」に変える方法(C)

こんにちは 井上尚弥とドネアの ボクシングに感動した やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日は個人で苦手な人が多い メルマガなどの作業を どのようにクリアしていくか

2019年11月10日

〇〇〇〇星人になってませんか?お金を払うと大きく変わるのは当たり前。(C)

こんにちは。 11月に入り 今までの動画や 仕組みを精査している やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 すいません 先ほど また文字抜きが 送られてしまいました。

2019年11月02日

〇〇〇〇星人になってませんか?お金を払うと大きく変わるのは当たり前。(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 〇〇〇〇星人になってませんか? お金を払うと大きく変わるのは当たり前。 ________

2019年11月02日

【お礼】プレゼント当選者発表!たくさんのご意見ありがとうございます。

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 以前募集した メルマガの質問フォームに応募 ありがとうございました。 本日抽選して ギフトを 送信させていただき

2019年11月01日

色々手放すことにします。過去の作り上げてきたコストがかかる部分はさよーならーです

こんばんは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 今日はちょっと自分の気持ちを 伝えさせてください。 10月は いろんなことをしてました。 ということで本日は

2019年10月31日

〇〇が「今」でなくても大丈夫!不安になったらうまくいかない。(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 〇〇が「今」でなくても大丈夫! 不安になったらうまくいかない。 ________ 今回の話は

2019年10月30日

WordPressのスパムを防止するAkismet Anti-Spam (アンチスパム) プラグイン(B)

こんにちは。 個別相談を限定で受付中です 確認してくださいね^ ^ やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ブログ診断時に 最初によく見る 放置ワードプレスになってる 共通

2019年10月29日

【募集開始】ブログ診断付きWordPress とウェブ集客の個別相談会です

こんばんは。 個別相談会の連絡です(^^) 以前依頼した 困っているアンケートの応募 及び投票ありがとうございました。 抽選で景品をギフトとして 送信いたします。 また 今回の投票の結果で 募

2019年10月28日

〇〇〇になることで得られる(A)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 人が変わるきっかけ っていっぱいありますよね。 今日はそんなことを 思い出してほしくて伝えますね。 ____

2019年10月28日

情報発信を継続する〇〇!発信できない人こそ発信したほうが良い。(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 ________ 情報発信を継続する〇〇! 発信できない人こそ 発信したほうが良い。 ________

2019年10月27日

【2日後募集開始】WordPress個別相談会&ブログ診断します(^^)

こんばんは〜。 今日は京都に起業家のメンバーに会いに 出てきています。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 個別相談会のお知らせです。 ________ 10月

2019年10月26日

直感で決めて不正解!?悩んで決めた方が正解!?(C)

こんにちは。 やさしいワードプレス作成コンサルの YOSHITAKAです。 本日は動画Dayです。 選択の実験をベースにして お話をします。 ________ 直感で決めた方がいいの

2019年10月26日

149 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>