政治の話は怖いけど。僕がウクライナ危機に関してできること
デジタルマーケッターのジュンイチです。
ロシアとウクライナのニュースが毎日気になりますよね・・・。
今僕がすぐにできること、
それは、ウクライナの方のための寄付だと思ったので
真っ先に寄付をしました。
さてさて、今日はマーケティングとは関係がないですが
日本を含めて世界的な問題だと思うので、
一緒に考えられたらと思い、書き連ねます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『政治と宗教と野球の話は人にするな』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
という言葉がありますよね。
それぞれに主義主張が違って
話がまとまんなくて平行線になっていきます。
そんでもって最後には喧嘩のようになり
揉めてしまうから、
みたいな理由です。
僕自身も妻や子供以外とは
政治の話はしてきませんでした。
やっぱりそれぞれの人が、
それぞれの思いを持って生きてきているし
それを否定しようと思ったりはしなかったし、
一番はやっぱり揉めたくなかったからなんですよね。
でも、今はそんなこと言ってらんないなって思います。
政治は意見が違っても
ちゃんと一人ひとりが考えていかないといけないって。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どう考えるか?の前に
「知る」ことから始めると良いと思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここからは、あくまでも
政治には詳しくない一個人としての考えです。
「日本に住み続けたいなら、
日本を守りたいなら、
まずは知ることから始めないといけない」
って思います。
でもその「知る」事が難しかったりします。
なぜなら、
・いろんなニュースあるし、
・フェイクニュースを含めた、歪められた情報もあるし、
・いろんな意見の政治家がいるし、
・いろんな解説者がいる
・いろんな意見の国民がいる
だから真実を知ることは難しいかもしれません。
でも「知らない」と
どう考え、どう行動したらいいか?
って分かんないですよね。
だから、まずは色んな情報を客観的に見てほしいんですよね。
・TVのニュース
・新聞
・ネットニュース
・YouTubeのライブ配信
・色んな政治家の話
・海外の報道
・SNS上での色んな人の意見
まずは、冷静に
「そんな見方もあるんだな」
「そんな情報もあるんだな」
という視点で見ていくと
自分が信じられる情報がどれなのか?
誰が言っていることが信じられるのか?
が見えてきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕が信じている情報は?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕が信じている情報というか、人は
青山繁晴さん
という参議院議員さんの情報です。
僕は今まで約10年以上、
青山繁晴さんのお話を聞けるときには聞いてきました。
青山さんが政治家になる前から話を聞いてきました。
・関西テレビのニュースアンカーに出演されていたとき
・大阪に演説に来られた時に実際に現地で話を直接聞き、サインも貰いました
(周りは年配の方が多いので、僕たち夫婦は浮いています…笑)
・現在はYouTubeチャンネルでも妻と時間を見つけては話を聞いています。
※今回の情勢も含めて、
日本の政治のことなどすごく勉強になるので
青山繁晴さんのYouTubeチャンネルはすごくおすすめです。
⇒https://www.youtube.com/channel/UCueFlCvu9XJI3EbK5s5ocWA
※決して「青山繁晴さんを信じろ」
と頭ごなしにオススメしているわけではないです。
誰の話を聞いたらわからない、っていう方に
一つの情報元として知っていただけたらという感じです。
青山繁晴さんの情報をずっと信じてきた僕としては、
無責任なことは言えないけど、
「日本は他人事じゃない」
ってことだけはわかります。
今起こっていることは、
確かに遠くのことかもしれないけど、
ロシアは隣国です。
今回のロシアのプーチン大統領の暴挙が許されてしまったら
いずれその矛先が日本に来ないとは限りません。
アメリカが日本を守ってくれる?
今回のウクライナ侵攻でも
世界の警察アメリカはなかなか動けませんよね・・・。
じゃあ、日本はどうしたらいいんだろうか?
それを考えて行動するのは
有権者の国民一人ひとりしかいないんですよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
政治について話すのは怖いけど
ちゃんと知って考えないとって改めて思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コロナショックもあり
それどころじゃない、
余裕がないっていう状況の方も多いと思います。
でも、攻め込まれたら?
命が奪われたらそこでおしまいですよね…。
だから、今ちゃんと考えないとって僕は思うのです。
日本はプーチンのいる独裁国家じゃないから、
日本を変えるには選挙権がある国民一人ひとりが
・自分が信じられる情報を見つけ、
・考えて行動に移す
しかないんですよね。
だから、まずは色んな情報に触れて知りましょう!
そして○○さんが信じられる情報や人を見つけてみましょう。
そこから色々考えて行動できるといいですね。
ということで、
今日はマーケティングに関係ない話で失礼しました・・・!
※感想などもお待ちしています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
23時~YouTubeラジオにて
新しい企画も始めています
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
デジマってどうやったらいいの?
どう始めたら良いの?
という方のため、
昨日3/6から、
0からデジマを実践し始める生中継企画をはじめました。
⇒https://www.youtube.com/watch?v=xO0cRcMFesY
まったり作業しながらでも聴いてやって下さい。
ではでは!
=====================
デジタルマーケッター ジュンイチのメルマガ
=====================
・デジタルマーケティングに役立つ情報
(SEO,SNS,デジタル広告,データ分析,メルマガ,LINEなどの情報)
・「マーケで成果を出す」考え方と行動について
をなるべくサックリ分かりやすくお伝えします。
◆もう読まない!という方はこちら(メルマガ解除)
⇒メルマガ登録・解除ページのURL
=====================
記事一覧
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 コツコツ続けています 「AIと2人3脚プロジェクト」 なんですが、8月が終わって約4ヶ月が経過しました! この結果を結構多くの方に楽
2024年09月03日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日はいつもと少し違う話題です。 政治の話に興味がない方は、遠慮なくスキップしてくださいね! (本当は興味を少しでも持ってほしいですが!w)
2024年08月23日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 実は、しばらくお休みをしていましたYouTubeライブの ふわっとラジオですが、昨日からこっそり再開しました。 今日もまだリハビリがてらになり
2024年08月08日
【限定10枠】コンサルティングの事前相談【最強のパートナーになります!】
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 暑い日が続きますね・・・。 お互い熱中症などに気をつけて体調第一でいきましょうね! さて、今回はお知らせメールです。 定期的に募集をさせて
2024年08月06日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 毎日暑いですね・・・。 40度を越えるところもあるみたいで、、、 ほんまに熱中症などにはお気をつけて、無理なくぼちぼちいきましょうね。 さ
2024年08月01日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 意外と反応が多かった先月のメルマガ 「AIとの二人三脚プロジェクト」 の2ヶ月目の結果を報告したいと思います。 あのとき、
2024年06月28日
どうも! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今回は、最近僕のコンサルティングを卒業してくださって 素晴らしい成果をあげてくれたお客様の声を紹介します。 「ハマ接骨院」を経営されている濱中さ
2024年06月13日
こんにちは、 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は、最近取り組んでいるプロジェクトについてお話ししたいと思います。 テーマは 「AIを相棒に1ヶ月間プロジェクトを取り組んだ結果」 で
2024年05月27日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日は特別なお知らせがあります。 この度、コンサルティングの無料個別相談の枠を 『8枠』だけご用意しました! デジタルマーケティングで新し
2024年05月17日
こんにちは。 お久しぶりです! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 ChatGPTは活用されていますか?? 僕自身、ChatGPTがでた2023年初旬頃には ダーッと触ってい
2024年04月26日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 最近Gmailへのメール未達問題で盛り上がっていますね・・・! 独自ドメインのメールアドレスから送ったメールや、 メルマガのメールがGmai
2024年02月06日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 あなたはLINEを使いますか?Yahoo!は使いますか? Yahoo!とLINEが2023年に合併をして 「LINEヤフー」 になったのを
2024年01月22日
デジタルマーケッターのジュンイチです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2024年は地震やJALの事故から始まり、 被災された方、被害に遭われた方は とても辛い状況だと思います。 被災さ
2024年01月09日
こんにちは。 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は2023年最後のメルマガです! まずはお礼を言わせて下さい。 解除せずに読んでいただき 本当にありがとうございました! 1年間、
2023年12月28日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 昨日で40歳になりまして、 いよいよ本格的におっさんです!ひゅーひゅー! ということで、早速今朝 がん検診に行ってきました。 まだ40歳は
2023年12月21日