このメルマガの説明はありません。

【ジュンイチ式】デジタルマーケティング

6/1からのLINE公式の値上げが実施されましたね

2023年06月02日

こんばんは!


デジタルマーケッターのジュンイチです。


さてさて、今日はいきなりテーマにいきます。


【今日のテーマ】
6/1以降のLINE公式アカウント活用について



です。


まずはどんな感じの値上げが行われたのか?
を簡単に説明しますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
値上げの内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずはLINE公式アカウントの公式ページを置いておきますね。

https://www.linebiz.com/jp/service/line-official-account/plan/


いちおう以下に「Before」と「After」をお伝えします。


■Before:2023/5/31まで

・無料プラン(0円/月)
 無料で送信できるメッセージの総数:1000通/月
 ※100人の読者さんに毎月10通までメッセージが送信できた

・ライトプラン(5,500円/月)
 送信できるメッセージの総数:15,000通/月
 ※1,000人の読者さんに毎月15通までメッセージが送信できた
 ※追加メッセージも可能(5円/通)

・スタンダードプラン(15,000円/月)
 送信できるメッセージの総数:45,000通/月
 ※5,000人の読者さんに毎月9通までメッセージが送信できた
 ※追加メッセージも可能(3円/通)


これが、2023/6/1からどうなったかというと・・・

 ▼▼▼▼▼


■Before:2023/5/31まで

・無料プラン(0円/月)
 無料で送信できるメッセージの総数:200通/月
 ※100人の読者さんに毎月2通までしかメッセージが送信できない

・ライトプラン(5,500円/月)
 送信できるメッセージの総数:5,000通/月
 ※1,000人の読者さんに毎月5通までしかメッセージが送信できない
 ※追加メッセージが不可に

・スタンダードプラン(15,000円/月)
 送信できるメッセージの総数:30,000通/月
 ※5,000人の読者さんに毎月6通までしかメッセージが送信できない
 ※追加メッセージも可能(3円/通)




●通数カウントのポイント

ちなみにこのメッセージの通数っていうのは、
・一斉配信のメッセージ
・ステップ配信のメッセージ
の通数がカウントされます。

逆に、1対1のチャットでのやりとりは
通数にカウントされません。




ここまでが今回の値上げの概要です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINE公式アカウント活用をどう変えるべきか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大きく分けると、

・プランを上げてなるべくメッセージ送信の頻度を下げない
 or
・メッセージ送信の頻度を下げる


このどちらかになると思います。


以前に僕もLINE公式活用に関して
アンケートをとったことがあるんですけど、

毎日とか、2日に1回とか頻度を高く送ることは
読者さん的にも嫌がられることにつながるんですよね。


「できるだけ週に1回以下くらいの配信が望ましい」


というのが、読者さんの中でも
最も多かった意見なんです。


となると、週に1回〜月1、2回くらいが適度なペースなのかなと思ったりします。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱりメルマガ活用をしないと!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここで改めて思うのは、
メルマガの活用なんですよね。


たしかにLINEに比べると開封率は低いかもしれません。
メルマガを読む人はあまり多くないかもしれません。


でも、LINEと違ってメルマガの方が優れている面もたくさんあります。

例えば、

・アカウント凍結のリスクがほぼない
 ↓
 LINE公式の場合は、アカウントが凍結されると
 今までせっかく増やしてきた友だちに一切メッセージが送れなくなる。
 メルマガの場合は、頑張って集めたメールアドレス一覧が資産になる。

・頻度が高くてもLINEほど嫌がられない
 ↓
 メルマガはLINEほど通知がうざくないですよね。
 そんでもって、頻度が高くてもそこまで嫌われないという傾向にあります。


・じっくり読んでくれる読者さんとの信頼関係を築きやすい
 ↓
 LINEよりもディープな読者さんができます。
 その結果、なんらかのプロモーションをした時の
 購入率は意外と高いです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINEは頻度低めにして
 メルマガ活用をもう一度見直そう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一番いいのは両方活用することかなと思います。

LINEはLINEでメリットもたくさんあります。

ですが、一斉に送れる数が減ってしまったので

・一斉メッセージの頻度を減らす
・ステップ配信を少なく組み直す
・1対1のチャットに持ち込めるように工夫をする

というのがLINE活用のポイントかなと思います。


それと同時に、
やっぱり昔からあるメルマガもしっかり活用できるといいですね。

Amazonや楽天などの大手企業が今でも
メルマガを送り続けている、と言うことは
ちゃんと意味があるんですよね。

効果があるからこそ活用しているんです。




ということで、

今日はLINE公式アカウントの値上げをきっかけに
今後のLINE活用について一緒に考えてみました。


あなたはどんな活用をしていきますか??



考えるきっかけになれば嬉しいです。



ではではでは!



=====================
デジタルマーケッター ジュンイチのメルマガ
=====================
・デジタルマーケティングに役立つ情報
(SEO,SNS,デジタル広告,データ分析,メルマガ,LINEなどの情報)
・「マーケで成果を出す」考え方と行動について

をなるべくサックリ分かりやすくお伝えします。

◆もう読まない!という方はこちら(メルマガ解除)
⇒メルマガ登録・解除ページのURL
=====================



記事一覧

【4ヶ月】AIとの2人3脚プロジェクトの経過報告ー!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 コツコツ続けています 「AIと2人3脚プロジェクト」 なんですが、8月が終わって約4ヶ月が経過しました! この結果を結構多くの方に楽

2024年09月03日

公平じゃない?自民党総裁選とメディア報道について

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日はいつもと少し違う話題です。 政治の話に興味がない方は、遠慮なくスキップしてくださいね! (本当は興味を少しでも持ってほしいですが!w)

2024年08月23日

デジマに役立つYouTubeラジオ再開しました!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 実は、しばらくお休みをしていましたYouTubeライブの ふわっとラジオですが、昨日からこっそり再開しました。 今日もまだリハビリがてらになり

2024年08月08日

【限定10枠】コンサルティングの事前相談【最強のパートナーになります!】

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 暑い日が続きますね・・・。 お互い熱中症などに気をつけて体調第一でいきましょうね! さて、今回はお知らせメールです。 定期的に募集をさせて

2024年08月06日

【AIプロジェクト】AIと2人3脚の7月の結果報告ー!!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 毎日暑いですね・・・。 40度を越えるところもあるみたいで、、、 ほんまに熱中症などにはお気をつけて、無理なくぼちぼちいきましょうね。 さ

2024年08月01日

AIと二人三脚プロジェクト2ヶ月目の結果報告ー!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 意外と反応が多かった先月のメルマガ 「AIとの二人三脚プロジェクト」 の2ヶ月目の結果を報告したいと思います。 あのとき、

2024年06月28日

【コンサル】お客様の声いただきました!

どうも! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今回は、最近僕のコンサルティングを卒業してくださって 素晴らしい成果をあげてくれたお客様の声を紹介します。 「ハマ接骨院」を経営されている濱中さ

2024年06月13日

AIと二人三脚!1ヶ月で130ページ作成の裏話」

こんにちは、 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は、最近取り組んでいるプロジェクトについてお話ししたいと思います。 テーマは 「AIを相棒に1ヶ月間プロジェクトを取り組んだ結果」 で

2024年05月27日

【限定8枠】コンサルティング無料個別相談のご案内

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日は特別なお知らせがあります。 この度、コンサルティングの無料個別相談の枠を 『8枠』だけご用意しました! デジタルマーケティングで新し

2024年05月17日

ChatGPTが完全に僕の助手になりました

こんにちは。 お久しぶりです! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 ChatGPTは活用されていますか?? 僕自身、ChatGPTがでた2023年初旬頃には ダーッと触ってい

2024年04月26日

メルマガ届いていますでしょうか? メール未達問題について

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 最近Gmailへのメール未達問題で盛り上がっていますね・・・! 独自ドメインのメールアドレスから送ったメールや、 メルマガのメールがGmai

2024年02月06日

YahooとLINEの合併がデジタルマーケに与える影響は?

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 あなたはLINEを使いますか?Yahoo!は使いますか? Yahoo!とLINEが2023年に合併をして 「LINEヤフー」 になったのを

2024年01月22日

本年もよろしくお願いします!

デジタルマーケッターのジュンイチです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2024年は地震やJALの事故から始まり、 被災された方、被害に遭われた方は とても辛い状況だと思います。 被災さ

2024年01月09日

【お礼】2023年もありがとうございました!

こんにちは。 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は2023年最後のメルマガです! まずはお礼を言わせて下さい。 解除せずに読んでいただき 本当にありがとうございました! 1年間、

2023年12月28日

2024年はZoomとChatworkを卒業したい

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 昨日で40歳になりまして、 いよいよ本格的におっさんです!ひゅーひゅー! ということで、早速今朝 がん検診に行ってきました。 まだ40歳は

2023年12月21日

640 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>