このメルマガの説明はありません。

【ジュンイチ式】デジタルマーケティング

超簡単!これだけで劇的にブログのアクセスをアップさせる●●って方法

2015年07月17日

こんばんは^^

○○さんは
アンカーテキストって使っていますか?

アンカーテキストを使うようになると
ブログのアクセス数は激増させる事が可能です。


詳しくはこの記事を読んでみて下さい。
『アンカーテキストで劇的にブログのアクセスをアップさせる方法』
http://junichi-manga.com/anchor-text/


アンカーテキストを自然に使えるようになると
SEO的にも効果が上がりますし、
ブログ内の回遊率を上げて
色んな記事を読んでもらうことができます。

上手に使ってみて下さい^^



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ブログライティング塾 第二期生 5名だけ追加募集します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Googleは定期的にWEBサイトの質を見て、
検索順位を操作しています。

品質の低いサイトが順位を下げ
品質の高いサイトの順位を上げます。




オウンドメディア、企業サイト、個人ブログ
これからの時代、ますますWEB集客ができる・できないで
格差が広がって来ます。


WEB集客で勝ち続けることができるのは、
品質の高いWebコンテンツが作れるメディアです。
大手起業とか個人とか関係ないです。


そこで、コンテンツお化け(質の高い記事を書く人)
と呼ばれている僕が、人数限定でブログライティング塾をこっそり開いています。



「本気でこれからWeb集客をしたい!」
「ブログで多くの人を集めたい!」
「品質の高い独自コンテンツを作れるようになりたい!」

っていう人だけ是非以下をご覧ください。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 参加者の条件
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・現在ブログをやっていなくてもOK
・今のブログやサイトのPV数とか関係なし
・本気で取り組める人
・月に最低1回は投稿できる人

以上です。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 参加するとどうなる?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・検索で上位表示されるくらいの質の高い記事が書けるようになる
・多くの人の心を動かすことができるブログ記事が書けるようになる



つまり「人を惹きつける」記事を書く能力が見につくっていう事です。



これは、今後WEB上で多くの人を集めるための重要なスキルとして、
大企業でも喉から手が出るほど欲しがるスキルです。

品質の高い独自性のあるブログが書ける人が、どんどん必要とされます。

間違いないです。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ブログライティング塾では、どんな風に学ぶの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

参加メンバーには、
新しく僕が立ち上げたWEBメディア『Hu-media』で
記事を書いてもらう事になります。


実際に記事を書いた後、公開する前に僕がチェックして
修正箇所などを指摘したりアドバイスします。



そこで、
・SEO的な要素
・ボリューム
・人を惹きつけるコンテンツかどうか

などについて十分に学んでもらいます。


●●●●メンバーの記事が掲載されるメディア『Hu-media』とは?●●●●

 Hu-mediaは現在順調に成長しているWEBメディアdす。
 デザインやイメージはこちらから見れます。
       ⇒ http://hu-media.net


▶「Hu-media」のコンセプト

Human・Hugeの『Hu』+『media』

つまり、人間らしい、そして巨大なメディアを目指すということで
運営していきます。


テーマは「人間」です。
飾ったり、飾らなかったり、怒ったり泣いたり笑ったり。
そんな人間ありのままの姿をメディアを通じて伝えていきます。
書き手も読み手も楽しめるメディア。



▶「Hu-media」で書いてもらう記事の種類

カテゴリーとしては、
・男子趣味 (男性が好きな趣味について)
・女子趣味 (女性が好きな趣味について)
・ほえろ!(日ごろのストレスや、社会に対して、誰かに対して言いたい事を発散)
・仕事 (働き方・仕事についてのあれこれ)
・ライフスタイル (生活に関するあれこれ)
・カルチャー (好きな本・好きな映画)
・恋愛&結婚
・おもしろ (完璧SNSウケ狙い)
・ライター別記事
・殿堂入り (人気記事)

を設定しています。
「人間らしさ」が出るように、
人間なら誰でも書けるような分野にしています。

というより、○○さんが好きな事を書けるようにしたいって思っています。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ライティング塾では学ぶだけじゃない!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


▶あなたのブランディングにつながる

「え!?Hu-mediaでライターもやってるんだ!」
って言われるくらい、ここで書いている事が誇りになるようにします。
 
このライティング塾に参加してもらうと
Hu-mediaの正規ライターさん一覧というコーナーに名前が載ります。
http://hu-media.net/writers-of-hu-media/
 
このコーナー自体、かなり注目されているページなので
○○さんのブラディングにもなります。



▶Hu-media内でのアフィリエイトは自由

基本的には○○さんのアフィリエイトリンクを使ってもらってOKです。
Amazon、楽天アフィリエイト、A8.netなどなど、
もちろん報酬は○○さんが全てもらっていただけます。

(※あまりにも不自然に広告をペタペタはるような記事は
  公開前にチェックして外させていただく場合があります)


▶一緒にメディア作りを楽しめる!

 僕もライターとして、投稿します。
 普段、自分のブログで書けないような黒い事なんかも
 ぶちまけていけたらと思います(笑)


 また、Hu-mediaの編集長は
 僕の大人気キャラシリーズ『佐伯さん』より
 なぜかWEBの知識が豊富な長野さんです。


 長野さんにも、毒気たっぷりな記事を書いてもらいます。
 また、広報としてもTwitterで記事拡散のお手伝いもしてもらいます。

 ぜひHu-mediaの編集長の長野さんを今のうちにフォローお願いします(笑)
  ⇒https://twitter.com/Hu_media01

 ※長野さんとは?
 参考:http://junichi-manga.com/seo-incoming-link/
   ⇒この記事に出てくる女の人です。
 
 
 とまあ、こんな感じでちょっと面白い要素もいれつつ
 メディアを一緒に運営できます。

 ワクワクしてきますよね!(笑)




▶コンテンツメイカーとしての仕事につなげます

ランサーズやクラウドワークスでブログ記事を書ける人を探すとすると、
だいたい1記事500円~1000円です。
ほんまに安いです。
これは、あくまでも普通の人が、ブログ書いてって言われた時の料金です。

だけど、ここで目指してもらうのは、
1記事1万円以上をもらって書けるくらいの
コンテンツメイカーです。

Hu-mediaが育ってくれば、自然とブログライターも注目されます。

そこで、○○さんにも実際にお仕事に繋がるような仕組みを作ります。

実際に企業などのクライアントから、
「このライターさんと契約したい」
みたいな話をもらえるような
プラットフォームにもしようと思っているんです。




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ライティング塾の募集人数
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第二期メンバーは5名限定です。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 塾の参加費
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1万円/月額

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 応募方法
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

7/19(日)までに以下のリンクから決済して、
お申込み下さい。
http://junichi-manga.com/blog-writing-semi-paying/

先着順なので、定員になれば
リンク先で決済ができなくなっていると思います。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ライティング塾運営の流れ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1)説明会&メンバー交流会 @Skype or Googleハングアウト
メンバーの日程を合わせて、
Skypeで1時間ほどかけて事前の説明会&交流会をします。

⇒Hu-mediaのライター登録(画像・自己紹介・SNSのリンク貼りなど)
⇒記事の投稿方法を説明。
⇒ライティング塾の運営方法を説明します。
⇒メンバー同士、一緒に頑張ろうというまったりとした決起会もします。


2)専用のFacebookグループへご招待


3)記事を書く(好きな時に、好きなだけ記事を書いてください)
  画像もフリー画像であれば、好きに取ってきて使ってください。
  もちろん、自分でイラストを書いたり、動画を撮ってもOKです。


4)記事を公開する前に僕がチェックします。
  修正箇所やアドバイスポイントをフィードバックし
  完成したものを公開。


5)コンテンツのフィードバックは、皆で共有ができるように
  Facebookグループ内で行います。


あとは、3~5の繰り返しです。


卒業してもいいな、と思ったタイミングで
自主的に卒業していただいて構いません。
※ただし、書いていただいた記事はHu-mediaにしっかりと残ります。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 様々な企画を用意しています
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・誰が一番アクセス数を集められるか?
・月間MVP
・バズ大賞
・メンバー交流会&勉強会



なんか、めっちゃ楽しそうじゃないですか!



僕が今までビジネスをしてきて1番重要だと感じた
「文章やコンテンツで集客ができる力」
をこのメディアを通じて磨いていってもらえたらと思います。


この、ブログライティングの力を身につければ
もちろん自分のメディアにも活かせるし、


ただの下請けのライターじゃなくて、
立派なコンテンツメイカーとして、
他のメディアにどんどん記事を提供するなどの
お仕事獲得にもつなげる事ができます。



どうぞ、検討ください!



○○さんとメディアを一緒に運営できるのを
楽しみにしています!


ではでは!





◆編集後記



◆メルマガ解除はこちら
⇒メルマガ登録・解除ページのURL



記事一覧

【4ヶ月】AIとの2人3脚プロジェクトの経過報告ー!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 コツコツ続けています 「AIと2人3脚プロジェクト」 なんですが、8月が終わって約4ヶ月が経過しました! この結果を結構多くの方に楽

2024年09月03日

公平じゃない?自民党総裁選とメディア報道について

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日はいつもと少し違う話題です。 政治の話に興味がない方は、遠慮なくスキップしてくださいね! (本当は興味を少しでも持ってほしいですが!w)

2024年08月23日

デジマに役立つYouTubeラジオ再開しました!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 実は、しばらくお休みをしていましたYouTubeライブの ふわっとラジオですが、昨日からこっそり再開しました。 今日もまだリハビリがてらになり

2024年08月08日

【限定10枠】コンサルティングの事前相談【最強のパートナーになります!】

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 暑い日が続きますね・・・。 お互い熱中症などに気をつけて体調第一でいきましょうね! さて、今回はお知らせメールです。 定期的に募集をさせて

2024年08月06日

【AIプロジェクト】AIと2人3脚の7月の結果報告ー!!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 毎日暑いですね・・・。 40度を越えるところもあるみたいで、、、 ほんまに熱中症などにはお気をつけて、無理なくぼちぼちいきましょうね。 さ

2024年08月01日

AIと二人三脚プロジェクト2ヶ月目の結果報告ー!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 意外と反応が多かった先月のメルマガ 「AIとの二人三脚プロジェクト」 の2ヶ月目の結果を報告したいと思います。 あのとき、

2024年06月28日

【コンサル】お客様の声いただきました!

どうも! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今回は、最近僕のコンサルティングを卒業してくださって 素晴らしい成果をあげてくれたお客様の声を紹介します。 「ハマ接骨院」を経営されている濱中さ

2024年06月13日

AIと二人三脚!1ヶ月で130ページ作成の裏話」

こんにちは、 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は、最近取り組んでいるプロジェクトについてお話ししたいと思います。 テーマは 「AIを相棒に1ヶ月間プロジェクトを取り組んだ結果」 で

2024年05月27日

【限定8枠】コンサルティング無料個別相談のご案内

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日は特別なお知らせがあります。 この度、コンサルティングの無料個別相談の枠を 『8枠』だけご用意しました! デジタルマーケティングで新し

2024年05月17日

ChatGPTが完全に僕の助手になりました

こんにちは。 お久しぶりです! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 ChatGPTは活用されていますか?? 僕自身、ChatGPTがでた2023年初旬頃には ダーッと触ってい

2024年04月26日

メルマガ届いていますでしょうか? メール未達問題について

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 最近Gmailへのメール未達問題で盛り上がっていますね・・・! 独自ドメインのメールアドレスから送ったメールや、 メルマガのメールがGmai

2024年02月06日

YahooとLINEの合併がデジタルマーケに与える影響は?

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 あなたはLINEを使いますか?Yahoo!は使いますか? Yahoo!とLINEが2023年に合併をして 「LINEヤフー」 になったのを

2024年01月22日

本年もよろしくお願いします!

デジタルマーケッターのジュンイチです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2024年は地震やJALの事故から始まり、 被災された方、被害に遭われた方は とても辛い状況だと思います。 被災さ

2024年01月09日

【お礼】2023年もありがとうございました!

こんにちは。 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は2023年最後のメルマガです! まずはお礼を言わせて下さい。 解除せずに読んでいただき 本当にありがとうございました! 1年間、

2023年12月28日

2024年はZoomとChatworkを卒業したい

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 昨日で40歳になりまして、 いよいよ本格的におっさんです!ひゅーひゅー! ということで、早速今朝 がん検診に行ってきました。 まだ40歳は

2023年12月21日

640 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>