★急募★1記事8000円ライターさん募集&『記事が沢山あるのにアクセスが上がらない問題』
★急募★ ライターさん求む!
==================================================================
初めにお知らせです!
今、僕の友人の税理士、大山俊郎さんが記事を書ける人を募集しています。
●どんなテーマの記事を書くライティングか?
「会社経営入門」についてです。
主に、経営と、会社設立に関する記事でお願いします。
●ライティング料
予算は、1記事4000文字以上で1万円(税抜)までです。
すごくいい記事を書いていただけると思った方は、値上げも相談できます。
●なぜライターさんを募集するのか?
大山さんのブログでは、これから会社を設立して経営をする人が
「本当に」知りたいこと、さらに「知っておくべきこと」を、
分かりやすく、親しみやすい表現で情報提供することを目指していらっしゃいます。
ご本人も記事を書かれていますが、
なんせ本業のかたわら、なかなか記事を時間も確保できないとのことなので
ライターさんのご協力を得たい、とのことです。
●募集人数:3名まで
以上の条件で、ライティングをしてみたい!
という方は是非ご応募ください。
============
応募方法
============
大山俊郎さんのメールアドレス
⇒info@jigyou-syoukei.biz
このメールアドレス宛に、以下の4点をお送りください。
*******************************************************************
1)お名前:
2)メールアドレス:
3)今までで一番自信のある記事:
4)意気込み・思いなど大山さんにお伝えしたいこと:
*******************************************************************
以上告知でした!
==================================================================
◆今日のお話
『記事数が多いのに全然アクセスが上がらないんです。助けて』案件について
===================================================================
○○さんはブログ記事を何記事くらい書いていますか??
先日、こんな相談をいただきました。
『300記事くらい書いているのに
なかなかアクセス数が上がらなくて困っている』
300記事、ほんまに頑張って記事を書かれていますよね。
なのにアクセス数が上がらない。
心が折れそう。。。。
そうですよね…。
ほんまにここまで頑張ったのにどうして!?って思いますよね。
今現在、アクセス数を集めやすい方法は大きく二つあります。
1)GoogleやYahooなど検索に記事が上がるように書く
2)FacebookやTwitterでシェアされるような口コミされやすい記事を書く
この2つです。
2)は結構運もあるし、なかなか狙っても書けません。
でも1)は頑張ってコツさえつかめばできます!
================================================
◆じゃあなぜ300記事もあってアクセス数が増えないの?
================================================
これは、1)検索に上がる記事になっていないから。
これが答えです。
アクセス数をあげたいなら
やっぱり検索ユーザーのための記事にしないといけないんです。
自分の意見中心、言いたい事だけを書く。
これは悪い事ではありません。
でも、自分の言いたい事だけ、伝えたい事だけの独りよがりの記事は
検索ユーザーに求められていない場合が多いんです。
そうなるとなかなか検索に上がってくれません。
書いても書いても、人が読んでくれないってなってしまうのです。
そんな時に読んでほしい記事がこれです。
⇒『【厳重注意】検索を意識して書きました!っていう人のブログは単にタイトルにキーワードが入ってるだけで中身を見て「こりゃダメだ」ってことが多い件』
⇒https://junichi-manga.com/dame-iitaikoto-dake/
検索とは検索ユーザーからの質問。
それに僕たちブログ運営者は丁寧に答えていく。
これを徹底していけば、アクセスの上がりやすい記事にはなります。
アクセス数を増やしたいなら、
まずは「人が知りたい事にこたえる」
この思いを徹底していくといいですよ^^
★最後にお知らせ
4月からちょっとずつですがセミナーを復活します。
2016年11月ごろからおやすみしていたセミナー活動ですが
4月から少しずつ再開することにしました。
妻が2人目を妊娠してつわりが酷かったので
僕が代わりに1人目の幼稚園へのお迎えに行ったり
お世話もしたりしていました。
だいぶ妻の状態も落ち着いてきたので
外での活動も少しできるようになりました。
という事で、4月は1回だけですがワークショップをやります。
『WordPressサイトを0から作ってブログの基本が学べる1日ワークショップ』
■2017年4月21日(金)10時~17時
詳しい内容&お申込みはコチラからです
⇒https://junichi-manga.com/wp-workshop/
超少人数でアットホームな感じでやりますので、
お気軽にご参加ください。
ではでは!
今日は長々と失礼いたしました。
おやすみなさい^^
さてさて、ここからは今日の本題です。
◆メルマガ解除はこちら
⇒メルマガ登録・解除ページのURL
記事一覧
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 コツコツ続けています 「AIと2人3脚プロジェクト」 なんですが、8月が終わって約4ヶ月が経過しました! この結果を結構多くの方に楽
2024年09月03日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日はいつもと少し違う話題です。 政治の話に興味がない方は、遠慮なくスキップしてくださいね! (本当は興味を少しでも持ってほしいですが!w)
2024年08月23日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 実は、しばらくお休みをしていましたYouTubeライブの ふわっとラジオですが、昨日からこっそり再開しました。 今日もまだリハビリがてらになり
2024年08月08日
【限定10枠】コンサルティングの事前相談【最強のパートナーになります!】
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 暑い日が続きますね・・・。 お互い熱中症などに気をつけて体調第一でいきましょうね! さて、今回はお知らせメールです。 定期的に募集をさせて
2024年08月06日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 毎日暑いですね・・・。 40度を越えるところもあるみたいで、、、 ほんまに熱中症などにはお気をつけて、無理なくぼちぼちいきましょうね。 さ
2024年08月01日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 意外と反応が多かった先月のメルマガ 「AIとの二人三脚プロジェクト」 の2ヶ月目の結果を報告したいと思います。 あのとき、
2024年06月28日
どうも! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今回は、最近僕のコンサルティングを卒業してくださって 素晴らしい成果をあげてくれたお客様の声を紹介します。 「ハマ接骨院」を経営されている濱中さ
2024年06月13日
こんにちは、 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は、最近取り組んでいるプロジェクトについてお話ししたいと思います。 テーマは 「AIを相棒に1ヶ月間プロジェクトを取り組んだ結果」 で
2024年05月27日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日は特別なお知らせがあります。 この度、コンサルティングの無料個別相談の枠を 『8枠』だけご用意しました! デジタルマーケティングで新し
2024年05月17日
こんにちは。 お久しぶりです! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 ChatGPTは活用されていますか?? 僕自身、ChatGPTがでた2023年初旬頃には ダーッと触ってい
2024年04月26日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 最近Gmailへのメール未達問題で盛り上がっていますね・・・! 独自ドメインのメールアドレスから送ったメールや、 メルマガのメールがGmai
2024年02月06日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 あなたはLINEを使いますか?Yahoo!は使いますか? Yahoo!とLINEが2023年に合併をして 「LINEヤフー」 になったのを
2024年01月22日
デジタルマーケッターのジュンイチです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2024年は地震やJALの事故から始まり、 被災された方、被害に遭われた方は とても辛い状況だと思います。 被災さ
2024年01月09日
こんにちは。 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は2023年最後のメルマガです! まずはお礼を言わせて下さい。 解除せずに読んでいただき 本当にありがとうございました! 1年間、
2023年12月28日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 昨日で40歳になりまして、 いよいよ本格的におっさんです!ひゅーひゅー! ということで、早速今朝 がん検診に行ってきました。 まだ40歳は
2023年12月21日