このメルマガの説明はありません。

【ジュンイチ式】デジタルマーケティング

初心者ブロガーさんに僕が絶対アドバイスする3点

2018年02月19日

こんばんは!
ジュンイチです。


今日はめずらしくメルマガ限定のお話です。

お役に立てればと思って書きます。



僕は、クライアントさんに
ブログ集客をお教えしている中で
記事の添削をする機会は多々あります。


必ずだれもがブログを始めたときはWEBライティング初心者です。

そんな「WEBライティング」初心者の方の記事を添削する際に
ほとんどの方にアドバイスする3点を今日はお話します。



=============================================================
WEBライティング初心者さんが必ず守ってほしい3つのポイント
=============================================================

◆前提として知っておいてほしいコト

『WEB上の文章を読む人は、ちゃんと読んでくれない。
 最後までしっかり1文1文読んでくれるような集中力はない。』


こう思おう!!


これを前提にいつもお話しています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1)タイトルで読者をひきつけろ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○○さんにも経験はあるはず。

タイトルに惹かれて読んだニュース記事。

読んでみたら大した内容はなかったけど、
タイトルを見て、気になったからクリックする。


逆を言うと、魅力的じゃないタイトルの記事って読みますか??

ほとんど読みませんよね。

そう。

いくら本文でいいことが書いてあっても、
誰もが伝えていないすごい情報を扱っていても、

記事を読みに来てくれないと意味がないんです。



だからこそ、タイトルがほんまに大事!!


「ついクリックしてみたくなるタイトル」

にすることが一番大事。


・そんなん難しい…。
・インパクトのあるフレーズなんて考えられない…。


って思うかもしれません。

何も○○さんの中から絞り出さなくてもいいんです。
上手なタイトルを付けるコツは

『徹底的にうまいタイトルを真似すること』


これにつきます。


・Amazonベストセラー本のタイトル https://www.amazon.co.jp/b?_encoding=UTF8&tag=santa0b-22&linkCode=ur2&linkId=aec6e354a3de4c2d9996cbf865b8228e&camp=247&creative=1211&node=202188011
・Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/
・2chニュース速報 https://www.2nn.jp/


などなどで、
面白いキャッチフレーズ、タイトルは沢山見つかります。
その一部をタイトルに組み込むだけでインパクトは上がります。

ぜひ試してみてください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2)見出しを付けよう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



WEBライティングでは「見出し」を付けるのが基本です。

以下の画像の赤枠で囲ったような部分です。
https://junichi-manga.com/wp-content/uploads/2018/02/midasi.png


なぜ見出しを付けるの?っていうと、

「読みやすいから」

です。


この「読みやすさ」ってほんまに大事です。

前提のところでもお伝えしましたが、
WEB上の文章を見る人は基本集中力がありません。

読み飛ばします。


そこで、見出しがある事で
目を止めて読んでくれやすくなります。

文章にもメリハリが出て分かりやすい記事になります。


理想は「階層」を付けながら見出しをつけることですが、
まずはそれは置いておいて、見出しを付ける事を徹底しましょう。


目安としては、


最低でも300文字~500文字に1回
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

は見出しを入れるという事です。
これはプロのWEBライターさんも徹底されています。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3)一文一文はなるべく短く「一文一意」で終わらせる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

比べてみてください。
どっちが読みやすいですか??



●パターンA:
今日は寒かったので、歩いて出かけるのも嫌だったので、車で出かけることにしたんですが、一緒に出掛ける娘がなかなか車に乗ってくれないので、気に入ったおもちゃを家に取りに帰ったから喜んでくれたのでちゃんと乗ってくれて、でもしばらく車を走らせるとワーワー泣き出して、やっぱり出かけるの嫌だっていうから腹が立って怒鳴ってしまったけど、気づいたら雪が降ってきたので車を近くの駐車場に止めて一緒に遊んだら機嫌が直ったので良かった。



●パターンB:
今日は寒かった。
歩いて出かけるのも嫌だったので、車で出かけることにしました。

でも一緒に出掛ける娘がなかなか車に乗ってくれない。
気に入ったおもちゃを家に取りに帰ったら喜んで車に乗ってくれた。

しばらく車を走らせると娘がワーワー泣き出した。
「やっぱり出かけるのは嫌だ!」
っていうから僕も腹が立って怒鳴ってしまった。

だけど気づいたら雪が降ってきたので車を近くの駐車場に止めて娘と一緒に遊んだ。
すると娘の機嫌も直って良かった。









どっちが読みやすかったですか??


断然Bですよね。

Aは極端に長くつなげましたが、
あまりに文章が続くと途中で訳が分からなくなりますよね。

主語ってどれ?
目的語はどこにかかってるんだろう、、、。


みたいに、ほんまに分かりにくくなります。

特に集中力のない読者さんが
こんなダラダラとした文章を読んでくれると思いますか??


絶対途中で嫌になって逃げますよね。
他のサイトに逃げてしまいますよね…(笑)




少し幼稚な文章になってもいいと思うんです。
それくらいでちょうどいいです。

1文の中には1つの意味を込めて終わらせる。

それくらいの文章にしていきましょう。








という事で
今回のメールでは僕がいつも初心者ブロガーさんにアドバイスする
3つのポイントを書きました。



本当はもっと意識してほしいポイントは沢山あるんですが、
そのうち3つを紹介してみました。


ぜひもっとWEBライティングのポイントを知りたい!
って思っていただけたなら以下の記事も読んでみてください^^
https://junichi-manga.com/not-difficult-article/




という事で今回は終わりです!

明日からまた月曜日!

一週間頑張りましょう!




おやすみなさい^^



◆メルマガ解除はこちら
⇒メルマガ登録・解除ページのURL



記事一覧

【4ヶ月】AIとの2人3脚プロジェクトの経過報告ー!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 コツコツ続けています 「AIと2人3脚プロジェクト」 なんですが、8月が終わって約4ヶ月が経過しました! この結果を結構多くの方に楽

2024年09月03日

公平じゃない?自民党総裁選とメディア報道について

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日はいつもと少し違う話題です。 政治の話に興味がない方は、遠慮なくスキップしてくださいね! (本当は興味を少しでも持ってほしいですが!w)

2024年08月23日

デジマに役立つYouTubeラジオ再開しました!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 実は、しばらくお休みをしていましたYouTubeライブの ふわっとラジオですが、昨日からこっそり再開しました。 今日もまだリハビリがてらになり

2024年08月08日

【限定10枠】コンサルティングの事前相談【最強のパートナーになります!】

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 暑い日が続きますね・・・。 お互い熱中症などに気をつけて体調第一でいきましょうね! さて、今回はお知らせメールです。 定期的に募集をさせて

2024年08月06日

【AIプロジェクト】AIと2人3脚の7月の結果報告ー!!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 毎日暑いですね・・・。 40度を越えるところもあるみたいで、、、 ほんまに熱中症などにはお気をつけて、無理なくぼちぼちいきましょうね。 さ

2024年08月01日

AIと二人三脚プロジェクト2ヶ月目の結果報告ー!

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 意外と反応が多かった先月のメルマガ 「AIとの二人三脚プロジェクト」 の2ヶ月目の結果を報告したいと思います。 あのとき、

2024年06月28日

【コンサル】お客様の声いただきました!

どうも! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今回は、最近僕のコンサルティングを卒業してくださって 素晴らしい成果をあげてくれたお客様の声を紹介します。 「ハマ接骨院」を経営されている濱中さ

2024年06月13日

AIと二人三脚!1ヶ月で130ページ作成の裏話」

こんにちは、 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は、最近取り組んでいるプロジェクトについてお話ししたいと思います。 テーマは 「AIを相棒に1ヶ月間プロジェクトを取り組んだ結果」 で

2024年05月27日

【限定8枠】コンサルティング無料個別相談のご案内

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日は特別なお知らせがあります。 この度、コンサルティングの無料個別相談の枠を 『8枠』だけご用意しました! デジタルマーケティングで新し

2024年05月17日

ChatGPTが完全に僕の助手になりました

こんにちは。 お久しぶりです! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 ChatGPTは活用されていますか?? 僕自身、ChatGPTがでた2023年初旬頃には ダーッと触ってい

2024年04月26日

メルマガ届いていますでしょうか? メール未達問題について

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 最近Gmailへのメール未達問題で盛り上がっていますね・・・! 独自ドメインのメールアドレスから送ったメールや、 メルマガのメールがGmai

2024年02月06日

YahooとLINEの合併がデジタルマーケに与える影響は?

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 あなたはLINEを使いますか?Yahoo!は使いますか? Yahoo!とLINEが2023年に合併をして 「LINEヤフー」 になったのを

2024年01月22日

本年もよろしくお願いします!

デジタルマーケッターのジュンイチです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2024年は地震やJALの事故から始まり、 被災された方、被害に遭われた方は とても辛い状況だと思います。 被災さ

2024年01月09日

【お礼】2023年もありがとうございました!

こんにちは。 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は2023年最後のメルマガです! まずはお礼を言わせて下さい。 解除せずに読んでいただき 本当にありがとうございました! 1年間、

2023年12月28日

2024年はZoomとChatworkを卒業したい

こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 昨日で40歳になりまして、 いよいよ本格的におっさんです!ひゅーひゅー! ということで、早速今朝 がん検診に行ってきました。 まだ40歳は

2023年12月21日

640 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>