お金を稼ぐ=悪
こんにちは!
だいぶ春めいてきましたね!
桜が咲くのが楽しみでもあるんですが、
僕もここ数年で本格的な花粉症になってしまったのでちょっと憂鬱です。
早めにお医者さんへ行って、花粉症の薬をもらおうと思います。
今回のメールの最後に
大事なお知らせが2つあるので、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
是非、お知らせまで読んでもらえると嬉しいです。
さてさて、では今日のお話です。
=================================================
お金を稼ぐ=悪 なのか??問題
=================================================
僕は、ずっとお金って卑しいものだな、
お金を稼ぐことって悪いことだと思って生きてきました。
小さいころ育った環境のせいかもしれませんが、
親からは
「あまりお金の話をするな。みっともない。いやらしい。」
みたいなことを言われて育ちました。
あと「金持ち」=「悪」みたいなイメージでも刷り込まれました。
・お金持ちは悪いことをしてお金を稼いでいるんだ。
・お金を沢山稼いでいる人は悪いことをしている。
そんな感じです。
小さいころ育った環境の影響ってやっぱりすごいですよね。
なかなか大人になってもこの考えは抜けません。
=====================================================
稼げない自分に対する悔しさと稼いでいる他人への嫉妬
=====================================================
僕は大学卒業後、関西の食品メーカーに就職します。
サラリーマンです。
環境はかなりのブラック。
パートさんが休めば、
僕が休みを返上して代わりに
深夜から出勤したり、
かといって早く帰れるわけでもなく、
当たり前のように15時間も、16時間も働く日々。
週休2日?
そんなに休める会社ほんまにあるの?
状態。
元旦から出勤。
正月休みなんてない。
もちろんGWとか大型連休なんてなし。
のわりに、残業代も出ないし給料も少ない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな激務で年収400万とか450万とか…。
一応サラリーマン的には一般的な額だったかもしれませんが、
贅沢できるほどの給料ではなかったです。
『こんなに毎日毎日頑張って我慢して働いているのに
なんで僕より稼いでいる人がいっぱいいるんだ!!
こっちはこんなに我慢してるのに!!
稼いでるやつはやっぱり悪だ!!!
悔しい!!!!!』
そんな気持ちでいっぱいでした。
今振り返ると、ただの「嫉妬」だっただけだと思います。
自分はもっと稼げるはずだ。
あの人に出来て自分に出来ないはずはない!
っていう感じです。
=================================================
稼ぐ=悪い でも 稼ぐ=必要 葛藤!!
=================================================
でも、本当に稼ぐことって悪なのか…。
お金がないと生きていけへんし、
家族も養えへん。
生きていくためにお金が必要なのに、
稼ぐのが悪っておかしいよな…。
会社にイヤイヤ行ってたのも、
稼ぐためだしな。
稼ぐのが悪だったら、
会社に行くことさえ悪だよな…。
世の中の会社は悪なのか??
素晴らしい商品サービスをを提供してくれる会社は悪なのか??
でもお金をもらうって悪いことだしな。。。
そんな葛藤がマックスになったのは、
会社員として働くことに病み、
逃げ出して起業せざるを得ない状況になった時でした。
==================================
起業してガラッと変わった価値観
==================================
起業すると言っても、
何か特別なスキルや経験があったわけではありません。
会社員から逃げるようにして起業しただけので、
これから自分ができる事を探し、
スキルや経験を積んでいかないといけない状況でした。
だからもちろん、初めからお金が稼げるわけもなく
サラリーマンで稼いでいたころの貯金がどんどん減っていきます。
ギリギリの生活で我慢しながら生きていく。
ご飯のおかわりも我慢。
【おかげでその当時は痩せましたけど!!!
今はまた戻りましたけど!!!】
起業家として活動していると、
どれだけお金を稼ぐのが大変かが身に沁みました。
何もスキルがないのに、
喜んでもらえる商品・サービスも持ってない僕に
誰がお金なんて払ってくれるんだろうか。
そんな時に色んな起業家の方と会いました。
みんな何らかの商品やスキルを売っていました。
それも1回につき何十万みたいな結構高い値段でです。
僕はお金を稼ぐことがまだ悪だと思っていた反面、
金を稼ぐことってどういうことかにも興味があったので
「なんでそんな高い料金でも売れるんですか?」
って聞いてみたんですよね。
ほな、こういう言葉が返ってきたんですよね。
『お金はな、お客さんに喜んでもらったお礼やねん。
だからいっぱいお金を稼いでる人は、沢山の人を喜ばせてるねん。』
ドドドド、、、
ドズキュンッンン!!!
ドッカーーーーン!!!
グサッ!!!!
と僕の心に刺さりました。
と同時に腹に落ちました。
確かに!!!!
思い返すと、
僕は妻とディズニーに初めて行ったとき
入場料7000円はちょっと高いなぁと思いつつもお金を払ったけど、
ディズニーシーの素晴らしい景色やこだわった建物の造り、
あの素晴らしい世界観に触れ、
沢山のアトラクションが入場料だけで乗り放題、
一緒に盛り上がれるショーで楽しみ、
『こ、これで7000円なんて安すぎる!!』
と思った経験を思い出しました。
『お金=人を喜ばせた対価』
そう思うと、
自分も誰かを幸せにする商品サービスを提供したらいいんやって気づけました。
それから必死に
どうすれば人が喜んでくれるだろうか?
って思う商品サービスを作ってきました。
おかげさまで
うちの会社はもうすぐ第2期を終わろうとしていますが
第1期よりもええ感じで売上も伸びています。
何億みたいな華やかな数字ではありませんが、
僕は産まれたばかりの2人目の子供の成長をしっかり見ながら
育児もバンバン参加しながら
妻に負担がかからないようにしています。
そんな中で、誰かを喜ばせている、幸せにできている対価としては
十分頑張っていると胸を張れます。
==============================================
自分で稼ごうと思った時に思い出して欲しい
==============================================
自分で稼いでいかなければいけなくなった。
でも、なんだか高額を頂くのは悪い…。
そんな時に今回のお話を思い出して欲しいです。
お金を稼ぐことは悪いコトじゃない。
お金を稼ぐ=誰かを幸せにした対価なんだってこと。
そう思ったら、
お金をバンバン稼いで、たくさんの人を幸せにしたいですね!!
●おまけ
今回のお話につながる記事も過去に書いています。
是非良かったら読んでみてください。
『とりあえず3,000円はやめたまえ!個人起業家はテンションが上がる価格設定をしないとダメな理由』
⇒https://junichi-manga.com/how-much-my-business/
★重要なお知らせ1★
3/16に、今まで2年ほどずーっと5000円で据え置きだった
ブログマーケティングスクールの価格を上げます。
『ここまでしてくれるのにこんな値段なんて頭おかしい。』
とずーっと言われてるからってのもありますし、
僕ももっともっと色んな価値を提供したいと思っているからです。
絶対他のブログの学校には負けない。
そんな自信の学校です。
値上げ前に入会いただければ、
値上げ後も月額5000円のままなので
もし入会をご検討されている場合は、3/15までにご決断を・・・!
⇒http://blog-marketing-school.com/info/
★重要なお知らせ2★
WordPressテーマ 『ELEPHANT2』を大幅リニューアルした
『ELEPHANT3』を出します。
ELEPHANT2をご購入いただいている皆様には
無料で配布させていただきます。
こちらも、3/16以降値上げします。
今ならELEPHANT2をご購入いただくと
・ブログマーケティングスクールが半年間無料付き
・ELEPHANT3が無料で受け取れる権利
が付いてくるのでお早めにご決断を・・・!
⇒https://junichi-manga.com/purchase-elephant/
それでは!
◆メルマガ解除はこちら
⇒メルマガ登録・解除ページのURL
記事一覧
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 コツコツ続けています 「AIと2人3脚プロジェクト」 なんですが、8月が終わって約4ヶ月が経過しました! この結果を結構多くの方に楽
2024年09月03日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日はいつもと少し違う話題です。 政治の話に興味がない方は、遠慮なくスキップしてくださいね! (本当は興味を少しでも持ってほしいですが!w)
2024年08月23日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 実は、しばらくお休みをしていましたYouTubeライブの ふわっとラジオですが、昨日からこっそり再開しました。 今日もまだリハビリがてらになり
2024年08月08日
【限定10枠】コンサルティングの事前相談【最強のパートナーになります!】
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 暑い日が続きますね・・・。 お互い熱中症などに気をつけて体調第一でいきましょうね! さて、今回はお知らせメールです。 定期的に募集をさせて
2024年08月06日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 毎日暑いですね・・・。 40度を越えるところもあるみたいで、、、 ほんまに熱中症などにはお気をつけて、無理なくぼちぼちいきましょうね。 さ
2024年08月01日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 意外と反応が多かった先月のメルマガ 「AIとの二人三脚プロジェクト」 の2ヶ月目の結果を報告したいと思います。 あのとき、
2024年06月28日
どうも! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今回は、最近僕のコンサルティングを卒業してくださって 素晴らしい成果をあげてくれたお客様の声を紹介します。 「ハマ接骨院」を経営されている濱中さ
2024年06月13日
こんにちは、 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は、最近取り組んでいるプロジェクトについてお話ししたいと思います。 テーマは 「AIを相棒に1ヶ月間プロジェクトを取り組んだ結果」 で
2024年05月27日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日は特別なお知らせがあります。 この度、コンサルティングの無料個別相談の枠を 『8枠』だけご用意しました! デジタルマーケティングで新し
2024年05月17日
こんにちは。 お久しぶりです! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 ChatGPTは活用されていますか?? 僕自身、ChatGPTがでた2023年初旬頃には ダーッと触ってい
2024年04月26日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 最近Gmailへのメール未達問題で盛り上がっていますね・・・! 独自ドメインのメールアドレスから送ったメールや、 メルマガのメールがGmai
2024年02月06日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 あなたはLINEを使いますか?Yahoo!は使いますか? Yahoo!とLINEが2023年に合併をして 「LINEヤフー」 になったのを
2024年01月22日
デジタルマーケッターのジュンイチです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2024年は地震やJALの事故から始まり、 被災された方、被害に遭われた方は とても辛い状況だと思います。 被災さ
2024年01月09日
こんにちは。 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は2023年最後のメルマガです! まずはお礼を言わせて下さい。 解除せずに読んでいただき 本当にありがとうございました! 1年間、
2023年12月28日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 昨日で40歳になりまして、 いよいよ本格的におっさんです!ひゅーひゅー! ということで、早速今朝 がん検診に行ってきました。 まだ40歳は
2023年12月21日