暴走することの大切さ&暴走しすぎた人の末路
ジュンイチです。
今日も頑張って記事を書きました。
よかったら読んでみてください。
テーマは
『暴走した記事を書こう』
です。
⇒https://junichi-manga.com/kikaku-article/
========================================================
お出かけ記事だけではなくどんな分野でも暴走出来る人は強い
========================================================
読んで頂けましたでしょうか・・・!
今回の記事は、お出かけ記事を書く時に
「企画」という要素を入れるとライバルと差別化できますよ!
しかもその企画を少し暴走させるともっと良いよ!
というお話でした。
だがァァァしかしィィィ・・!!!
この企画の裏テーマとして気づいてもらえたら嬉しいのですが
この「企画の暴走」は何もお出かけ記事だけに使えるものではありません。
ブログで集客をしたい!
というビジネスブログの記事にも使えます。
====================================
集客ブログで企画を暴走させることの重要さ
====================================
例えば、
○○さんが婚活パーティを主催している人だとします。
ブログに集めたい人は
「結婚できる相手との出会いを求めている人」
ですよね。
普通の人なら
「理想の相手と出会うための10の工夫」
みたいな記事を書きますよね。
1.自分の見た目を整えましょう
2.会話スキルを磨きましょう
3.異性が多くいる場所に積極的に出向きましょう
・
・
・
・
などなど。
はい。そうですよね。そうだよね。
っていう記事です。
だがァァァしかしィィィ・・!!! (←今日のブームです)
そんな事わかっとるんですわ!!!!
どこのブログにも書いてあるような上辺の情報なんて
面白くもなんともないわけなんですよね。
そこで、暴走企画です。
『年齢=彼女がいない歴の僕が、結婚するためにやらないことって何?
思いつく10の事をやってみた結果…』
こんな記事だったらどうですか??
まず惹きつけられませんか??
読んでみたくなりますよね。
そんで本当に泥臭く色々やって、
これは失敗して、これはうまくいって
みたいなお話が記事にできれば
すんごい説得力が出ますよね。
心から納得できる記事内容になると思います。
そういう記事が書けるようになると
○○さんのお仕事につながる集客記事にだってなるんです。
普通の人はそこまでやりません。
でもそれが出来るようになると、
確実にライバルと差が付きます。
普通の人が
面倒だな…
ちょっと無理だな…
ということを記事にできる。
それだけで○○さんのほうが強いんです。
======================================
だが暴走の方向を間違えたあらダメ!!
======================================
店員さんに土下座をさせてTwitterに拡散させる
バカッター
とか
コンビニのおでんを指でつんつんするYoutuber
とかはまだ記憶に新しいんじゃないでしょうか??
そう。
暴走させすぎた人の末路はただただ悪評が広がるだけの炎上になり
犯罪にさえ繋がります。
頭のいい○○さんなら分かると思いますが、
企画を暴走させすぎて、
・ヒトの迷惑をかける。
・社会のルールをやぶる
・見たヒトの気持ちを悪くする
という記事になってはダメですよね。
そのあたりだけしっかりと守ってどんどん暴走していきましょう!!!
僕も最近暴走できてないので、
もっともっと暴走していきます^^
===============================
最後にお知らせ
===============================
『ブログ集客』で絶対成果を出したいあなたへ!!
というコンセプトで作ったWordPressテーマ
『ELEPHANT3』
がやっとリリースできました。
良かったら見るだけでも見てみてください^^
⇒https://blog-marketing-school.com/elephant3/purchase-elephant3/
4月にはリリースする予定だったのですが、
使う人がもっと成果を出せるように、
もっと使いやすいように
ということを考え、何度も何度も修正を繰り返し
テストをしながらようやくできました。
もしよければ、一度デモサイトだけでものぞいてみてください^^
◆編集後記
最近カメラにハマりました。
僕の愛しのブロガーさんである
落合正和さんも丁度カメラにハマっていらっしゃるようで
負けじとどんどん写真をSNSに投稿してみたいと思います。
良かったらインスタグラムやFBものぞいてみてください^^
お友達や相互フォローも喜んで!
良かったらインスタはダイレクトメッセージ(DM)もらえると嬉しいです!
⇒https://www.facebook.com/junichi.matsubara.58
⇒https://www.instagram.com/matsubarajunichi/
ではでは!
今月もお互い暴走してがんばりましょう!
◆メルマガ解除はこちら
⇒メルマガ登録・解除ページのURL
記事一覧
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 コツコツ続けています 「AIと2人3脚プロジェクト」 なんですが、8月が終わって約4ヶ月が経過しました! この結果を結構多くの方に楽
2024年09月03日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日はいつもと少し違う話題です。 政治の話に興味がない方は、遠慮なくスキップしてくださいね! (本当は興味を少しでも持ってほしいですが!w)
2024年08月23日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 実は、しばらくお休みをしていましたYouTubeライブの ふわっとラジオですが、昨日からこっそり再開しました。 今日もまだリハビリがてらになり
2024年08月08日
【限定10枠】コンサルティングの事前相談【最強のパートナーになります!】
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 暑い日が続きますね・・・。 お互い熱中症などに気をつけて体調第一でいきましょうね! さて、今回はお知らせメールです。 定期的に募集をさせて
2024年08月06日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 毎日暑いですね・・・。 40度を越えるところもあるみたいで、、、 ほんまに熱中症などにはお気をつけて、無理なくぼちぼちいきましょうね。 さ
2024年08月01日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 意外と反応が多かった先月のメルマガ 「AIとの二人三脚プロジェクト」 の2ヶ月目の結果を報告したいと思います。 あのとき、
2024年06月28日
どうも! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今回は、最近僕のコンサルティングを卒業してくださって 素晴らしい成果をあげてくれたお客様の声を紹介します。 「ハマ接骨院」を経営されている濱中さ
2024年06月13日
こんにちは、 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は、最近取り組んでいるプロジェクトについてお話ししたいと思います。 テーマは 「AIを相棒に1ヶ月間プロジェクトを取り組んだ結果」 で
2024年05月27日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日は特別なお知らせがあります。 この度、コンサルティングの無料個別相談の枠を 『8枠』だけご用意しました! デジタルマーケティングで新し
2024年05月17日
こんにちは。 お久しぶりです! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 ChatGPTは活用されていますか?? 僕自身、ChatGPTがでた2023年初旬頃には ダーッと触ってい
2024年04月26日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 最近Gmailへのメール未達問題で盛り上がっていますね・・・! 独自ドメインのメールアドレスから送ったメールや、 メルマガのメールがGmai
2024年02月06日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 あなたはLINEを使いますか?Yahoo!は使いますか? Yahoo!とLINEが2023年に合併をして 「LINEヤフー」 になったのを
2024年01月22日
デジタルマーケッターのジュンイチです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2024年は地震やJALの事故から始まり、 被災された方、被害に遭われた方は とても辛い状況だと思います。 被災さ
2024年01月09日
こんにちは。 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は2023年最後のメルマガです! まずはお礼を言わせて下さい。 解除せずに読んでいただき 本当にありがとうございました! 1年間、
2023年12月28日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 昨日で40歳になりまして、 いよいよ本格的におっさんです!ひゅーひゅー! ということで、早速今朝 がん検診に行ってきました。 まだ40歳は
2023年12月21日