バカになることで見えること
おはようございます。
ジュンイチです。
ブログ更新してみました。
なかなか行動できない人に読んでもらいたい
っていう人に読んでいただきたくて書きました。
もし良かったら読んでみてください。
『バカ最高!勉強(インプット)してすぐに実践(アウトプット)すると最高だという話』
→https://junichi-manga.com/take-action-soon/
=========================================
バカになれると面白い
=========================================
今回僕が言う「バカ」っていうのは、
何も考えずに特攻するって事です。
『失敗してもええやん精神』
です。
何かを学んで、知識を蓄えることも大事です。
でもやっぱり僕が思うのはアウトプットする機会の重要性です。
実際に学んだことを活かせる機会。
実践するチャンス。
これってめっちゃワクワクしませんか?
確かに、
一回勉強しただけの知識を
完璧に再現できるわけありません。
失敗します。
実際、ブログには載せていないですが
失敗写真も沢山あります(笑)
プロから言わせれば
まだまだこんな写真アホか!!ってレベルだと思いますしね。
でも、失敗の中に
小さな成功体験ができるだけで
すんごい成長速度が上がりますよね。
実際、昨日の写真撮影では
「はじめてこんないい写真撮れた・・・!」
と自分でも感動するものもたくさん撮れました。
失敗を恐れて二の足を踏んでいる時間って
ほんまにもったいないって思うんです。
======================================
インプットだけで終わらせない!!
======================================
別に僕は勉強が好きなわけじゃないんです。
『上手になりたい』
『誰かに喜んでもらいたい』
から、勉強するんです。
学ぶんです。
ブログもそうですよね。
いい記事がかけるようになりたいから、
読者の人に喜んでもらえる情報を提供したいから、
・正確な情報を調べて勉強し
・実際に自分が分析や検証をしてみて情報の真偽を確かめる
って感じです。
中途半端にしか身についていないなら
実践することで更に理解が深まるし、
格段とレベルが上がります。
レベルが上がると、
喜んで貰える人も増えますしね^^
======================================================
とにかく行動しよう!って言うのは簡単だからやってみた
======================================================
ということで、
何が言いたいかっていうと、
やっぱり色んな人が色んな所で言っている
『とにかく行動しよう』
ってことなんですよね。
それを言うのは簡単です。
でも、腹の底から○○さんにこれを伝えたくて
僕自身も新しいことに挑戦しています。
実際にやってみることって
「こんなに楽しいんだよ」
って事が伝えたくて今回の記事を書きました。
『バカ最高!勉強(インプット)してすぐに実践(アウトプット)すると最高だという話』
→https://junichi-manga.com/take-action-soon/
ぜひこれを読んで
今日から頑張ろう!!
って思っていただければ幸いです。
=======================================================
終わりに:一緒に頑張れる前向きな仲間がいれば更に最高!
=======================================================
でも、一人っきりで頑張り続けるのってやっぱりキツイ。
そう思うこともあります。
やっぱり人は人に支えてもらいながら生きてるなぁって思うわけです。
共に「前向きに」頑張れる仲間。
そんな仲間を○○さんも1人でいいので見つけてみてください。
大事なのでもう一回言います。
『前向きな』仲間です。
・失敗してバカにしてきたり
・偉そうにうんちくを語るだけ
・自分が行動していない
っていう「後ろ向き」な仲間はいりません。
・失敗しても励ましてくれて
・あなたと楽しく過ごしてくれる
・発言や行動が前向き
そんな仲間が必要です。
そのためには、○○さんご自身も
やっぱり前向きでいてほしいです。
そうすれば自然と同じ志を持つ仲間は見つかりますよ^^
================================================
そして宣伝でごめんなさい!
================================================
今回の写真撮影に付き合ってくれたのは
僕の運営するブログの学校
『BMS(ブログマーケティングスクール)』
のメンバーさんたち!
はっきり言って、こんなに前向きで素晴らしい仲間が見つかる場所は
なかなかないと思います!
先程お伝えした「前向きな」メンバーさんが沢山いる最高の環境です。
とは言っても、
自分で仲間を作る努力をしなければ
どこでもそうですが、仲間はできません。
仲間づくりもそうですが
失敗や恥ずかしさを思いっきり振り切って、
バカになって、
一声かけるところから始まります。
これが出来るようになると世界が変わりますよ^^
★WordPressテーマのELEPHANT3を買うと半年間サポートを受けながら
さらにBMS(ブログマーケティングスクール)にも在籍できます!
→https://blog-marketing-school.com/elephant3/purchase-elephant3/
ほんまこのBMSをおまけだと思っている方がいるかも知れませんが、
僕はどちらかと言うと、
WordPressテーマのほうがおまけだと思っているくらいです。
良かったら覗くだけのぞいてみてください^^
ではでは!
今日も1日がんばりましょう!
◆メルマガ解除はこちら
⇒メルマガ登録・解除ページのURL
記事一覧
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 コツコツ続けています 「AIと2人3脚プロジェクト」 なんですが、8月が終わって約4ヶ月が経過しました! この結果を結構多くの方に楽
2024年09月03日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日はいつもと少し違う話題です。 政治の話に興味がない方は、遠慮なくスキップしてくださいね! (本当は興味を少しでも持ってほしいですが!w)
2024年08月23日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 実は、しばらくお休みをしていましたYouTubeライブの ふわっとラジオですが、昨日からこっそり再開しました。 今日もまだリハビリがてらになり
2024年08月08日
【限定10枠】コンサルティングの事前相談【最強のパートナーになります!】
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 暑い日が続きますね・・・。 お互い熱中症などに気をつけて体調第一でいきましょうね! さて、今回はお知らせメールです。 定期的に募集をさせて
2024年08月06日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 毎日暑いですね・・・。 40度を越えるところもあるみたいで、、、 ほんまに熱中症などにはお気をつけて、無理なくぼちぼちいきましょうね。 さ
2024年08月01日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 意外と反応が多かった先月のメルマガ 「AIとの二人三脚プロジェクト」 の2ヶ月目の結果を報告したいと思います。 あのとき、
2024年06月28日
どうも! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今回は、最近僕のコンサルティングを卒業してくださって 素晴らしい成果をあげてくれたお客様の声を紹介します。 「ハマ接骨院」を経営されている濱中さ
2024年06月13日
こんにちは、 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は、最近取り組んでいるプロジェクトについてお話ししたいと思います。 テーマは 「AIを相棒に1ヶ月間プロジェクトを取り組んだ結果」 で
2024年05月27日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 今日は特別なお知らせがあります。 この度、コンサルティングの無料個別相談の枠を 『8枠』だけご用意しました! デジタルマーケティングで新し
2024年05月17日
こんにちは。 お久しぶりです! デジタルマーケッターのジュンイチです。 さてさて、 ChatGPTは活用されていますか?? 僕自身、ChatGPTがでた2023年初旬頃には ダーッと触ってい
2024年04月26日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 最近Gmailへのメール未達問題で盛り上がっていますね・・・! 独自ドメインのメールアドレスから送ったメールや、 メルマガのメールがGmai
2024年02月06日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 あなたはLINEを使いますか?Yahoo!は使いますか? Yahoo!とLINEが2023年に合併をして 「LINEヤフー」 になったのを
2024年01月22日
デジタルマーケッターのジュンイチです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2024年は地震やJALの事故から始まり、 被災された方、被害に遭われた方は とても辛い状況だと思います。 被災さ
2024年01月09日
こんにちは。 デジタルマーケッターのジュンイチです! 今日は2023年最後のメルマガです! まずはお礼を言わせて下さい。 解除せずに読んでいただき 本当にありがとうございました! 1年間、
2023年12月28日
こんにちは! デジタルマーケッターのジュンイチです。 昨日で40歳になりまして、 いよいよ本格的におっさんです!ひゅーひゅー! ということで、早速今朝 がん検診に行ってきました。 まだ40歳は
2023年12月21日