AIツールを使いこなすには?ビジネスに効く「AIへの入力文」5選
こんにちは!
オレンジスピリッツの永見です。
今回からオレンジ通信をリニューアル!
一人起業家から
10~20人で運営する小規模事業者の方にピッタリな
ITハックや時短術、メンバーの採用まで
ビジネスのお役立ち情報を幅広くお届けします。
今回は、
AIツールの使いこなし術について紹介します。
ChatGPTをはじめとするAIツール。
「どうやって使ったらいいか分からない」
「使ってみたけど、思ったような回答が出てこない」
など、いまいち使いこなせない・・・
という方も多いのではないでしょうか。
AIツールをうまく活用するには
AIに指示する呪文=プロンプトが重要です。
今回はビジネスですぐに活用できるプロンプトを5つ紹介します。
▼営業メールのテンプレートを作成
プロンプト:
「初めての顧客に対する営業メールの
テンプレートを作成してください」
初めて送るメールにふさわしく
・冒頭に自己紹介
・自社商品を使うメリットや特徴
そして、
・気になった場合の問い合わせ先
まで記載して
メールを締めるというテンプレートを書き出してくれます。
サービスや製品に合わせてカスタマイズできますよ。
▼競合分析を数秒で行う
プロンプト:
「[****]の業界の主要な競合をリストアップし、
それぞれの強みと弱みを分析してください。」
[**** ]は商品やサービスに合わせて変更してください。
または、冒頭に
「あなたは[****]な人向けに[****]の事業を運営しています」
と、より詳しい条件を一文付け加えても良いでしょう。
▼マーケティング戦略のアイディア出し
プロンプト:
「あなたは[****]事業のマーケティング担当者です。
ターゲット顧客にリーチし、製品やサービスの認知度を
高めるためのマーケティング戦略を立案してください。」
マーケティング戦略のアイディア出しにもAIが活用できます。
ChatGPTの回答の中で、
もっと詳しく知りたい部分があれば
「何番の〇〇についてもっと詳しく教えて」
と深堀したり
事業のフェーズをAIに詳しく伝えたうえで
「この段階で取るべきマーケティング施策を、
上記の中から優先順位をつけて上位3つを教えて」
なんて質問にもしっかり回答してくれますよ。
▼マインドマップを一瞬で作成する
続いては、他のツールとの合わせ技です。
マインドマップで可視化した資料を作りたい時に使ってみましょう。
プロンプト:
「[****]をマインドマップにまとめて、
PlantUMLで出力してください。」
PlantUMLは
シーケンス図、ユースケース図など、
構造や流れを視覚的に分かりやすく表現できるツールです。
http://www.plantuml.com/plantuml
色々な形式の図を作成できますが、
分かりやすいマインドマップで作成してみましょう。
例えば
「和菓子専門の新規事業を立ち上げます。
必要なタスクをマインドマップにまとめて、
PlantUMLで出力してください。」
と、ChatGPTに入力すると
マインドマップを表現するテキスト言語を書き出してくれます。
これをそのままコピーして、
PlantUMLに入力すると、
マインドマップが1秒で生成できます。
論文やビジネス書を要約することもできますし、
事業戦略のアイデア出しにも応用できます。
▼プロンプトをAI自身に聞いてみる
最後に、
AIにどんなプロンプトを書いたらいいのか
いっそ聞いてしまう方法も紹介します。
プロンプト:
「OpenAIで[****]をしたいのだけど、
どんなプロンプトが良いですか?」
[ ]内には、例えば
・自社事業の課題分析
・ターゲットのニーズ分析
など、知りたいことを入れてみましょう。
解決するためのプロンプトを作るために
用意すべき情報を
AIが具体的な例を挙げながら教えてくれます。
カスタマイズしたり、
気になる部分をさらに聞いてみたり、
まさに対話をすることで回答の精度も上がってきますよ。
ぜひ使ってみてくださいね。
ではまた!
記事一覧
【大好評!残席わずか】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
「忙しくてメルマガのネタを考える時間がない」 「読者の興味を引くコンテンツが書けているのだろうか」 「ネタを考えるのが苦痛になってしまっている」 そんな悩みから解放され
2025年03月28日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月27日
【先着10名|無料】メルマガネタ出しの悩みを一瞬で解決!AI活用ワークショップ
こんにちは!オレンジメールの野口です。 いつもオレンジメールをご利用いただき、 誠にありがとうございます。 「メルマガのネタが尽きて困っている…」 「いつも同じような内容
2025年03月24日
こんにちは!オレンジスピリッツの高梨です。 メールや書類を作成するとき、 引用内容やフッターの連絡先情報などで、 「区切り線」が必要になることはないですか? シンプルな一
2025年03月21日
【OM100特別号】個別相談が大好評です:「こんなかんたんにネタが出せるなんて」【無料】
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 前回、前々回の
2025年03月21日
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 あなたは、セールスや営業に苦手意識はありませんか? もしも答えが「Yes」で、 もしもあなたが、セミナーや説明会で、スラ
2025年03月20日
【無料相談会】「予約方法がわからない」「どうぜ何か売り込まれるんでしょ?」⇒その答え
こんにちは! オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 いつもメールを
2025年03月17日
【OM100特別号】オレンジメール、活用しきれてますか?【無料】
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 私自身、会社経営をしながら2人の子供を育てるパパでもあります。 子育ては、初めての連続。 今では笑い話ですが、おむつの
2025年03月10日
【OM100特別号】売上アップにつながるステップメールのコツ【無料】
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 ※このメールは、OM100ユーザーの中から特別な条件を満たした 1191名の方だけにお送りしています。 メール
2025年03月04日
こんにちは。 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 有料ユーザー様限定で、 超初心者向けミニワークショップが開催されます。 参加費は、無料です。 お時間も30分だけです
2025年02月21日
【明日開催】BtoB企業向けSEOウェビナー 最終ご案内【無料】
こんにちは。 オレンジスピリッツの甲斐です。 いよいよ明日、BtoB企業向けSEOウェビナーを開催します! 「サイト流入はあるのに、 ターゲット層のコンバージョンが少ない…
2025年02月17日
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 オレンジメール100円キャンペーンは、2月19日までです。 残り3日となりました。 実は、表(LP)には出ていな
2025年02月16日
こんにちは! 株式会社オレンジスピリッツの野口です。 「ステップメール事例集」が熱いです。 現在の事例集は、 ・BPOサービス会社 ・HRシステム開発会社 ・ITコ
2025年02月13日