オレンジ通信です。

【オレンジクラウド通信】

AIツールを使いこなすには?ビジネスに効く「AIへの入力文」5選

2023年04月21日


 


こんにちは!


オレンジスピリッツの永見です。



今回からオレンジ通信をリニューアル!


一人起業家から


10~20人で運営する小規模事業者の方にピッタリな


ITハックや時短術、メンバーの採用まで


ビジネスのお役立ち情報を幅広くお届けします。



今回は、


AIツールの使いこなし術について紹介します。


 


ChatGPTをはじめとするAIツール。



「どうやって使ったらいいか分からない」


「使ってみたけど、思ったような回答が出てこない」



など、いまいち使いこなせない・・・


という方も多いのではないでしょうか。



AIツールをうまく活用するには


AIに指示する呪文=プロンプトが重要です。


今回はビジネスですぐに活用できるプロンプトを5つ紹介します。


 



▼営業メールのテンプレートを作成


 


プロンプト:


「初めての顧客に対する営業メールの


 テンプレートを作成してください」



初めて送るメールにふさわしく



・冒頭に自己紹介


・自社商品を使うメリットや特徴



そして、



・気になった場合の問い合わせ先


まで記載して


メールを締めるというテンプレートを書き出してくれます。



サービスや製品に合わせてカスタマイズできますよ。


 


 


▼競合分析を数秒で行う


 


プロンプト:


「[****]の業界の主要な競合をリストアップし、


 それぞれの強みと弱みを分析してください。」



[**** ]は商品やサービスに合わせて変更してください。



または、冒頭に


「あなたは[****]な人向けに[****]の事業を運営しています」


と、より詳しい条件を一文付け加えても良いでしょう。


 


▼マーケティング戦略のアイディア出し


 


プロンプト:


「あなたは[****]事業のマーケティング担当者です。


ターゲット顧客にリーチし、製品やサービスの認知度を


高めるためのマーケティング戦略を立案してください。」


 


マーケティング戦略のアイディア出しにもAIが活用できます。



ChatGPTの回答の中で、


もっと詳しく知りたい部分があれば


「何番の〇〇についてもっと詳しく教えて」


と深堀したり



事業のフェーズをAIに詳しく伝えたうえで



「この段階で取るべきマーケティング施策を、


上記の中から優先順位をつけて上位3つを教えて」



なんて質問にもしっかり回答してくれますよ。


 



▼マインドマップを一瞬で作成する



続いては、他のツールとの合わせ技です。


マインドマップで可視化した資料を作りたい時に使ってみましょう。



プロンプト:


「[****]をマインドマップにまとめて、


  PlantUMLで出力してください。」



PlantUMLは


シーケンス図、ユースケース図など、


構造や流れを視覚的に分かりやすく表現できるツールです。


http://www.plantuml.com/plantuml

 


色々な形式の図を作成できますが、


分かりやすいマインドマップで作成してみましょう。


 


例えば


「和菓子専門の新規事業を立ち上げます。


必要なタスクをマインドマップにまとめて、


PlantUMLで出力してください。」



と、ChatGPTに入力すると


マインドマップを表現するテキスト言語を書き出してくれます。


これをそのままコピーして、


PlantUMLに入力すると、


マインドマップが1秒で生成できます。



論文やビジネス書を要約することもできますし、


事業戦略のアイデア出しにも応用できます。


 


▼プロンプトをAI自身に聞いてみる


 


最後に、


AIにどんなプロンプトを書いたらいいのか


いっそ聞いてしまう方法も紹介します。



プロンプト:


「OpenAIで[****]をしたいのだけど、


  どんなプロンプトが良いですか?」



[ ]内には、例えば


・自社事業の課題分析


・ターゲットのニーズ分析


など、知りたいことを入れてみましょう。



解決するためのプロンプトを作るために


用意すべき情報を


AIが具体的な例を挙げながら教えてくれます。



カスタマイズしたり、


気になる部分をさらに聞いてみたり、


まさに対話をすることで回答の精度も上がってきますよ。


 



ぜひ使ってみてくださいね。



ではまた!


 


 



記事一覧

【号外】スピリチュアル【否定】

**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 最近、あまりにも 引き寄せや願望実現の講座が あふれすぎている。 例えば、 ・使命に気

2025年06月09日

【号外】【無料】発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」講演会

6月9、10、11日の3日間 「発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」を学ぶ」講演会 をオンラインで開催します\(^o^)/ ・毎日イライラ怒ってばかり ・特性が

2025年06月07日

デザイン苦手でも大丈夫!CanvaのAI新機能で仕事が10倍ラクになる!

こんにちは! オレンジスピリッツの永見です。 SNS投稿や資料作りの強い味方、Canvaが 2025年4月に大型アップデートを行いました。 普段からCANVAを使っている方

2025年05月30日

残席わずか。「メール到達率向上セミナー」最終のご案内

こんにちは。オレンジスピリッツの野口です。 限定無料開催「メール到達率向上セミナー」のご案内は ご覧いただけたでしょうか? 続々とお申し込みが入ってきています。 10名限定

2025年05月16日

海外法人の決済、どうしてる?決済でつまずかないために、今知っておきたいこと

こんにちは、オレンジスピリッツの永見です。 「売上も伸びてきたし、そろそろ海外法人も…」 このメールをご覧の方の中には、 そんなふうに考えている方もいるのではないでしょうか?

2025年05月16日

【今からでも大丈夫】HTMLメールとテキストメールの違いとは?

こんにちは!オレンジスピリッツの高梨です。 先日よりご案内しております通り、この度、オレンジメールの大きなアップデートがありました。

2025年05月16日

【明日から試せる】名刺から“売上”が生まれる仕組みとは?

こんにちは、オレンジスピリッツ野口です。 先日ご案内した無料セミナー、 「自分にもできそう!」という声を多数いただいています。 こんな風に感じていませんか? ・何から始め

2025年05月15日

メールが届かない本当の理由と、到達率を劇的に改善する方法

こんにちは、オレンジスピリッツ野口です。 今回はメールの到達率、開封率が落ちてる状態から "あるノウハウ"を使うことで飛躍的に伸ばす秘訣を伝授します。 国内企業約80社が

2025年05月12日

【オレンジメール】新しいHTMLメール作成機能(V2)リリースのお知らせ

いつもオレンジメールをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、新しい「HTMLメール配信機能(V2)」をリリースいたしました! これに伴い、これまでの「HTMLメ

2025年05月12日

「そのリスト、眠っていませんか?」メールで成果を出す方法を公開!

こんにちは、オレンジスピリッツ野口です。 いつもご利用いただきありがとうございます。 ・名刺や古い顧客リスト、どう活用すればいいかわからない ・メール配信をしても反応がない

2025年05月08日

なぜ「ステップメール」が最強の営業ツールなのか?

こんにちは、梅澤浩太郎です。 今日は「なぜステップメールが最強の営業ツールなのか?」についてお話しします。 現在、多くの人が「SNSで集客するのが大事」と言います。 たし

2025年05月02日

先延ばしグセを断ち切る!今日からできるシンプル習慣5選

こんにちは!オレンジスピリッツの永見です。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?連休が続くと、

2025年05月02日

【予告】【オレンジメール】HTMLメール作成機能が新しくなります!(5/12リリース予定)

いつもオレンジメールをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、オレンジメールの「HTMLメール配信機能」を、 【2025年5月12日】に全面リニューアルいたしま

2025年04月30日

690 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>