あたりまえに感謝
おはようございます。
今朝もありがとうございます。
髪と舌を見ると、健康状態が分かってしまう
健康経営アドバイザーの、ハッピーとよ子です。
来月に世に出そうと、管理栄養士の2人の先生と構築中の
「オンライン・メタボ改善プログラム」
どうしたら、皆さんに喜んでいただけるか?
多くの方に楽しんで取り組んでいただけるには?
オンラインで短期で結果を出すと言い切る、プレッシャーの中で、
仲間の知識・実績・能力・個性・空想力を、発揮し合っています。
0→1(ゼロからイチ)
ないところから、形にして行く。
新しいものを生み出だしして行く楽しさを感じています。
それも、みんなが健康でいれるおかげさまです。
主軸の先生が、先日に蜂に刺されて、両手が腫れあがった時には、
本当に心配しました。
同時に、今後の体制について、色々と考えるきっかけになりました。
心配⇒⇒心配りに変えるチャンスを頂けたと、捉えています。
誰ひとり欠けても、ここまでは来れていないし、
先へも進めません。
あたりまえに感謝ですね❣
また、食の健康は、心と身体の健康に繋がります。
五感で感じる事が出来る幸せ。
今日も美味しく頂けることが、
決してあたりまえでない事を肝に銘じ、
感謝して命の元を頂きたいですね。
今朝の「職場の教養」の偉大な生涯では、
「ある ある ある」というタイトルの詩の作者さんについて記載されています。
中村久子さんは、
病により、3歳までに両手と両足を切断されました。
母親の厳しい教育と、久子さんの努力により、
結婚・出産・子育てを経験、料理や裁縫・掃除などを器用にされたとのこと。
手の代わりに口で裁縫をされたのは、相当な努力の賜物ですね。
自作の詩では「みんなある さわやかな 秋の朝」と括られ、
「ないことを嘆くより、有るものを見つけて幸せに生きよう」
心強いメッセージを頂きました。
目の前の、人、物に対しても、健康な心で接して行きたいです。
世界中が家族と思えたら、戦争も争いごともなくなることでしょう。
まずは自分をごきげんに!
目の前の人もごきげんに❣
みんなで手をつないで「地球をごきげんに❣」
今日も、ごきげんな1日をお過ごしください!
kindl本出しました
https://www.amazon.co.jp/dp/B09WZ6ZFZW
健康サポートサロン「パラマナンダ」
https://paramananda-grp.com/about/
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 10月10日金曜日 本来なら、体育の日ですね。 昭和39年の東京オリンピックの開会の日。 雨が降らない確率が高いとかで、かつ
2025年10月10日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 10月3日金曜日 8:30〜 ハッピーとよ子の、 「いつもワクワク❗ハッピーライフ」 ゲストさんは、 創作筆文字デザインの
2025年10月03日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 ようやく秋らしくなって来ましたね。 そろそろ鍋が恋しい季節です。 9月26日金曜日 8:30〜 ゆめのたねラジオ ハッピー
2025年09月26日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 2週間ぶりの投稿です。 暑さ寒さも彼岸まで! 今週末に、お彼岸入りしますが、涼しくなるのでしょうか? 今朝のラジオは必聴で
2025年09月19日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 9月に入り、日が短くなって来ましたね。 皆さんのところでは、星空は見れますか? 大阪では、きれいに見えませんね。 9月5日
2025年09月05日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 気が付けば、9月! メルマガ半月もさぼってしまいました~! 本当に今年は暑い!! お盆に母が39℃の熱を出し、ホームでお世
2025年09月01日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 お盆いかがお過ごしですか? お盆もゆめのたねラジオの発信しますよ! ご家族と一緒にお聴き頂けると嬉しいです❗️ 8月15日
2025年08月15日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 暑さがぶり返したお盆ですが、 いかがお過ごしですか? 昨日は、父のお墓参りに向かう道中で、ホームからの電話。 朝食後に39
2025年08月14日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 思いをずっと持ち続けていく。 大事ですね。 昨夜から、ショックなことがありました。 長く体操レッスンをさせて頂いてる、スポ
2025年08月05日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 8月1日。 ハッピーの日。 かつては、PLの花火を楽しみにしていたのですが。 ゆめのたねラジオから、元気パワーをお届けしま
2025年08月01日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 7月もあと5日ですね。 母がホームでお世話になって、まもなく4か月になります。 昨日会いに行った時は、機嫌もよくて、 看護
2025年07月27日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 暑い夏! 北海道でも40℃!? けど、雨が多いからか、蝉が元気です!! 早朝から、蝉の声に元気貰っています。 蝉に負けずに
2025年07月25日
○○さん こんにちは。 いつももありがとうございます。 北海道でも40℃!? 本当に暑い日々ですが、夏バテしていませんか? 昼間の超熱い時間は、出かけるのも躊躇しますね。 介護・子育て
2025年07月24日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 何事も、捉え方が大事ですね。 かつて、 高齢になると「行くところがあり、する用事がある」 ことが大事と教えて頂きました。
2025年07月23日
○○さん おはようございます。 今朝もありがとうございます。 今日は、父の16回目の命日です。 命に感謝する日。 土用のウナギをぺろりと食べて、3日後に天に召されました。 今年と同じ日
2025年07月22日