投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

投資信託って何かわかりますか?

2018年12月15日

○○さん、おはようございます❤️


さてさて、投資信託ってよく聞くけど、なにかわかります?

投資信託って、一言でいうと、
株や債券をたーくさん買い集めて、それを1万円から買えるようにしたもの。
(積立なら100円から買えるところもあります。)


株式は100株単位で買います。
例えば1株3000円の株なら30万いります。(手数料・消費税は別途要)

債券なら、一般的には100万のものが多いです。(国債は1万から買えるけどね)


会社が潰れたら、パーです。
(債券は、債権者集会で管財人に債務を整理してもらったら15-30%程度返ってくることもある)

でも、投資信託なら、たーくさんの銘柄を集めてきてるから、その中の1社や2社倒産しても、どってことはない。
リスクは限定されてます。


これだけ聞くといいことばっかり、お手軽なようなやけど。

その代わり、株や債券よりコストがかかりますねん。


●買う時にコストがかかる➡︎販売手数料(このお金は銀行や証券会社など販売者にわたる通常2−4%くらい。)
●もってるだけでコストがかかる➡︎信託報酬(どこで買っても必ずかかる。通常1−2%)
●売る時にもちょっぴりかかる➡︎信託財産留保額(0-0.5%)


しかし、最近では、
ネット証券やNISA(少額投資非課税制度)枠を使った買い付けなら、販売手数料が0(ノーロードという)とするところが増えてきました。


同じ投資信託でも、どこで買うかで手数料が変わってくるから
確認してみてねー。


投資信託を作っている会社の中には、銀行や証券会社では販売していない、
直販の投資信託ももあります。

https://www.crowdport.jp/money-notebook/4348/

こういうのは、購入手数料もいらないし、あとの2つのコストもかなりやすくなってます。


そして投資信託の基本理念が、きっちり説明されているものが多いです。
何せ直販やからね、読むだけでしっかり伝わらんとあかんし、
動画を使って説明しているのも多いです。


投資信託は7000本以上ある、と言われています。
世の中にいろんな種類のがゴマンとあふれてるわけですねん。


◯たまたま行った金融機関で、
◯たまたま出てきた担当者から
◯たまたま案内された投資信託に

長年働いて得た退職金や、親が遺してくれた遺産、
あなたの本当に大事な預貯金を、
ポーンとその場の雰囲気で決めたりしていいんですか?


しっかり吟味して買ってほしいなー。

なぜって、
買った後、

「どんなものを買ったか、いまいくらになってるか、さっぱりわからない。」

そんな人がすごく多いんやもん。


女子力向上研究所では、
●トキメキ投資教室や
●トキメキ投資教室・個人レッスンで

あなたの、投資の最初の一歩を応援します!

詳しくはブログをみてね。

今日もトキメく投資を読んでくれてありがとうございます。
とびっきりの1日を心ゆくまで楽しんで、味わってね✊

過去のメルマガはこちらから。
バックナンバーページのURL


メルマガ解除される方はこちらから。
解除専用ページURL

メールアドレスを変えられる方はこちらから。
変更専用ページURL
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●なかまつ小百合略歴

1963年生まれ。
京都教育大学卒業後、(株)リクルートに入社。
東京・大阪の住宅情報事業部で営業・企画・審査を経験。
2子を出産後、営業マネージャーに。
38歳でリクルートを定年退職後は、司法試験にチャレンジ。
父の終末期介護で、受験を断念、在宅ホスピスで父を看取る。
その後、東京海上日動で代理店への保険のIT化の仕事を経て、
42歳の時野村證券に転職。
ファイナンシャルプランナーとして10年勤続。
52歳で女子力向上研究所を発足。
トキメキ投資教室を主宰、メイクや所作レッスンのほか、
和食マナー講座・文楽イベントを主宰。

ファイナンシャルプランナー(AFP)
消費生活アドバイザー
証券外務員資格1種・2種
中学1級高校2級の英語・社会の教員資格取得


■なかまつ小百合のFB
https://www.facebook.com/sayuri.nakamatsu.9
■なかまつ小百合のBLOG
https://ameblo.jp/jyoshikozyo
●女子力向上研究所のLINE@
LINEID @ayd6530v

記事一覧

【悔しく、切なく、祈りを込めて】

【悔しく、切なく、祈りを込めて】 今日は雨 雲も厚いわ。 先日のオンラインフェスタ。 私のブースに訪ねて来てくれはった方と 個別セッションをすることになった。 私を聞くと、 ああ!あの人や。 私

2025年07月17日

【本日、朝9時からオンラインフェスタ”オトナフェスタ”に出展します!】

参加費無料! 出入り自由! 私はお金の1番ブースに出展してます。 50.60 代の人たちが これから生きていくのに必要な情報を伝える、 介護 癒し 思い出の整理

2025年07月13日

【わからんもんには手を出すな!〜さゆりの新連載7回目でたよ!】

アメリカ・シアトルのwebサイト 「Go Women,GO」でリニューアルされた、私の新連載、 【もう、覚悟決めよし!】の7回目の記事がでたよ! タイトルは 「わからんもんには手を出すな!」

2025年07月12日

【アフタヌーンティーセットお茶会でのひととき】

7月7日七夕の日、 帝国ホテルで トキメクアフタヌーンティーセットお茶会やってきたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12915144900.html

2025年07月11日

【ドタ参歓迎!明日!7/10(木)さゆりとまったり❤️ランチ会&人生図書館】

明日やで リアルイベントやで 心斎橋に 11:30 イタリアンランチ そんでもって時間のある人は、一緒に人生図書館へ 小百合からのプレゼント付き (さゆりのほんと、

2025年07月09日

【自分を変える、ということ〜トキメキ投資副担任補佐、上園美津代先生の奮闘】

7月5日、土曜日 私が昨年出場した、ミスエシカリンクの京都大会があったん。 私はプレゼンターとして、 またドレスを着て、輝く壇上にあがったわ。 そして、 嬉しいことに、 昨年の大会がきっか

2025年07月07日

【バリの兄貴に会ってきたで!〜成功とは動いた距離に比例する】

6月30日から今までバリに行ってきたよ。 ニーズマッチ仲間の若尾拓之さんのクラウドファンディングのリターンで 「バリの兄貴の家で出版パーティをする」って言うもんやったけど、 https://ww

2025年07月04日

【大阪のお茶会はこんなんやったん!リアルイベント、東京・大阪でやるよ!】

6月28日(土)あべのハルカス(大阪で一番高いビルや)でアフタヌーンティーセットお茶会してきたよ。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12913530515.h

2025年06月30日

【6/28大阪 7/7東京 アフタヌーンティーセットお茶会!どちらも残席1名】

バタバタしてたら、久々のメルマガになってしもた。 どうもすんません。 さあ、きたる 6/28に、大阪・あべのハルカスで、 7/7に東京・帝国ホテルで 東西それぞれの、気のいいとこで開催する

2025年06月23日

【幸せになるひけるは?〜さゆりの連載「もう、覚悟決めよし」から】

私がシアトルのwebサイト「Go Women Go」で連載記事「もう、覚悟決めよし」 の最新号や。 はぜひ読んで。キッツイかもしれんけど、大事なことやねん https://www.gowomeng

2025年06月15日

【7/7 に東京・帝国ホテルでアフタヌーンお茶会・お土産つきします!】

七夕14時でっせ。 限定3名、 さゆりの気力をこめた一生使えるカレンダー「ひめくりさゆり」か さゆりの著書か、さしあげま 詳細はこのブログをみて https://ev

2025年06月13日

【6月、7月3名限定の1時間セッションします】

約4ヶ月に渡った、3時間オンラインセミナーが終わりました。 おかげさまで。 9期生の5月スタート大阪リアル&オンラインコースは28名 9期生の11月スタート東京リアル&オンラインコースのご予約が

2025年06月11日

【娘が見守る、娘との講話】

まさか、こんな日がくるなんて。 6月4日、 私の奈良市倫理法人会でモーニングセミナーでの 私の講話を 娘が聞きに来てくれました。 約10年、娘と心が通わなかった日

2025年06月06日

【4ヶ月にわたる、オンラインセミナー!ありがとうございました!】

昨日の6月1日に、3時間のオンラインセミナー、最終となりました。 結果、 この5月スタートの大阪コーズに28名の方が 11月からの東京コースに7名の方が (こちらはまた8月から広告をいれていく予

2025年06月03日

1339 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>