投資信託って何かわかりますか?
さてさて、投資信託ってよく聞くけど、なにかわかります?
投資信託って、一言でいうと、
株や債券をたーくさん買い集めて、それを1万円から買えるようにしたもの。
(積立なら100円から買えるところもあります。)
株式は100株単位で買います。
例えば1株3000円の株なら30万いります。(手数料・消費税は別途要)
債券なら、一般的には100万のものが多いです。(国債は1万から買えるけどね)
会社が潰れたら、パーです。
(債券は、債権者集会で管財人に債務を整理してもらったら15-30%程度返ってくることもある)
でも、投資信託なら、たーくさんの銘柄を集めてきてるから、その中の1社や2社倒産しても、どってことはない。
リスクは限定されてます。
これだけ聞くといいことばっかり、お手軽なようなやけど。
その代わり、株や債券よりコストがかかりますねん。
●買う時にコストがかかる➡︎販売手数料(このお金は銀行や証券会社など販売者にわたる通常2−4%くらい。)
●もってるだけでコストがかかる➡︎信託報酬(どこで買っても必ずかかる。通常1−2%)
●売る時にもちょっぴりかかる➡︎信託財産留保額(0-0.5%)
しかし、最近では、
ネット証券やNISA(少額投資非課税制度)枠を使った買い付けなら、販売手数料が0(ノーロードという)とするところが増えてきました。
同じ投資信託でも、どこで買うかで手数料が変わってくるから
確認してみてねー。
投資信託を作っている会社の中には、銀行や証券会社では販売していない、
直販の投資信託ももあります。
https://www.crowdport.jp/money-notebook/4348/
こういうのは、購入手数料もいらないし、あとの2つのコストもかなりやすくなってます。
そして投資信託の基本理念が、きっちり説明されているものが多いです。
何せ直販やからね、読むだけでしっかり伝わらんとあかんし、
動画を使って説明しているのも多いです。
投資信託は7000本以上ある、と言われています。
世の中にいろんな種類のがゴマンとあふれてるわけですねん。
◯たまたま行った金融機関で、
◯たまたま出てきた担当者から
◯たまたま案内された投資信託に
長年働いて得た退職金や、親が遺してくれた遺産、
あなたの本当に大事な預貯金を、
ポーンとその場の雰囲気で決めたりしていいんですか?
しっかり吟味して買ってほしいなー。
なぜって、
買った後、
「どんなものを買ったか、いまいくらになってるか、さっぱりわからない。」
そんな人がすごく多いんやもん。
女子力向上研究所では、
●トキメキ投資教室や
●トキメキ投資教室・個人レッスンで
あなたの、投資の最初の一歩を応援します!
詳しくはブログをみてね。
今日もトキメく投資を読んでくれてありがとうございます。
とびっきりの1日を心ゆくまで楽しんで、味わってね✊
過去のメルマガはこちらから。
バックナンバーページのURL
メルマガ解除される方はこちらから。
解除専用ページURL
メールアドレスを変えられる方はこちらから。
変更専用ページURL
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●なかまつ小百合略歴
1963年生まれ。
京都教育大学卒業後、(株)リクルートに入社。
東京・大阪の住宅情報事業部で営業・企画・審査を経験。
2子を出産後、営業マネージャーに。
38歳でリクルートを定年退職後は、司法試験にチャレンジ。
父の終末期介護で、受験を断念、在宅ホスピスで父を看取る。
その後、東京海上日動で代理店への保険のIT化の仕事を経て、
42歳の時野村證券に転職。
ファイナンシャルプランナーとして10年勤続。
52歳で女子力向上研究所を発足。
トキメキ投資教室を主宰、メイクや所作レッスンのほか、
和食マナー講座・文楽イベントを主宰。
ファイナンシャルプランナー(AFP)
消費生活アドバイザー
証券外務員資格1種・2種
中学1級高校2級の英語・社会の教員資格取得
■なかまつ小百合のFB
https://www.facebook.com/sayuri.nakamatsu.9
■なかまつ小百合のBLOG
https://ameblo.jp/jyoshikozyo
●女子力向上研究所のLINE@
LINEID @ayd6530v
記事一覧
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日
トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより
2025年03月22日