投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

投資信託って何かわかりますか?

2018年12月15日

○○さん、おはようございます❤️


さてさて、投資信託ってよく聞くけど、なにかわかります?

投資信託って、一言でいうと、
株や債券をたーくさん買い集めて、それを1万円から買えるようにしたもの。
(積立なら100円から買えるところもあります。)


株式は100株単位で買います。
例えば1株3000円の株なら30万いります。(手数料・消費税は別途要)

債券なら、一般的には100万のものが多いです。(国債は1万から買えるけどね)


会社が潰れたら、パーです。
(債券は、債権者集会で管財人に債務を整理してもらったら15-30%程度返ってくることもある)

でも、投資信託なら、たーくさんの銘柄を集めてきてるから、その中の1社や2社倒産しても、どってことはない。
リスクは限定されてます。


これだけ聞くといいことばっかり、お手軽なようなやけど。

その代わり、株や債券よりコストがかかりますねん。


●買う時にコストがかかる➡︎販売手数料(このお金は銀行や証券会社など販売者にわたる通常2−4%くらい。)
●もってるだけでコストがかかる➡︎信託報酬(どこで買っても必ずかかる。通常1−2%)
●売る時にもちょっぴりかかる➡︎信託財産留保額(0-0.5%)


しかし、最近では、
ネット証券やNISA(少額投資非課税制度)枠を使った買い付けなら、販売手数料が0(ノーロードという)とするところが増えてきました。


同じ投資信託でも、どこで買うかで手数料が変わってくるから
確認してみてねー。


投資信託を作っている会社の中には、銀行や証券会社では販売していない、
直販の投資信託ももあります。

https://www.crowdport.jp/money-notebook/4348/

こういうのは、購入手数料もいらないし、あとの2つのコストもかなりやすくなってます。


そして投資信託の基本理念が、きっちり説明されているものが多いです。
何せ直販やからね、読むだけでしっかり伝わらんとあかんし、
動画を使って説明しているのも多いです。


投資信託は7000本以上ある、と言われています。
世の中にいろんな種類のがゴマンとあふれてるわけですねん。


◯たまたま行った金融機関で、
◯たまたま出てきた担当者から
◯たまたま案内された投資信託に

長年働いて得た退職金や、親が遺してくれた遺産、
あなたの本当に大事な預貯金を、
ポーンとその場の雰囲気で決めたりしていいんですか?


しっかり吟味して買ってほしいなー。

なぜって、
買った後、

「どんなものを買ったか、いまいくらになってるか、さっぱりわからない。」

そんな人がすごく多いんやもん。


女子力向上研究所では、
●トキメキ投資教室や
●トキメキ投資教室・個人レッスンで

あなたの、投資の最初の一歩を応援します!

詳しくはブログをみてね。

今日もトキメく投資を読んでくれてありがとうございます。
とびっきりの1日を心ゆくまで楽しんで、味わってね✊

過去のメルマガはこちらから。
バックナンバーページのURL


メルマガ解除される方はこちらから。
解除専用ページURL

メールアドレスを変えられる方はこちらから。
変更専用ページURL
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●なかまつ小百合略歴

1963年生まれ。
京都教育大学卒業後、(株)リクルートに入社。
東京・大阪の住宅情報事業部で営業・企画・審査を経験。
2子を出産後、営業マネージャーに。
38歳でリクルートを定年退職後は、司法試験にチャレンジ。
父の終末期介護で、受験を断念、在宅ホスピスで父を看取る。
その後、東京海上日動で代理店への保険のIT化の仕事を経て、
42歳の時野村證券に転職。
ファイナンシャルプランナーとして10年勤続。
52歳で女子力向上研究所を発足。
トキメキ投資教室を主宰、メイクや所作レッスンのほか、
和食マナー講座・文楽イベントを主宰。

ファイナンシャルプランナー(AFP)
消費生活アドバイザー
証券外務員資格1種・2種
中学1級高校2級の英語・社会の教員資格取得


■なかまつ小百合のFB
https://www.facebook.com/sayuri.nakamatsu.9
■なかまつ小百合のBLOG
https://ameblo.jp/jyoshikozyo
●女子力向上研究所のLINE@
LINEID @ayd6530v

記事一覧

【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】

この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担

2025年09月02日

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ

2025年08月30日

【日銀大阪支店&大阪取引所見学ツアー】

昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと

2025年08月29日

【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】

【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い

2025年08月23日

【地味やけど、めちゃ大事な債券〜基礎6ヶ月コース第4講座】

投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl

2025年08月19日

【新しい受講生さん、ようこそ!】

夏期講習 3日間チャレンジで、 トキメキ投資教室の新しい受講生さんが誕生! なんとお申し込みは来年5月の大阪・リアルコース(10期生)に! そして、急遽8月17日に行われる、大阪リアル・9期生の

2025年08月15日

【私は誰を助けたいのか?】

さきほど、夏期講座3日間チャレンジの2日目が終わった。 最後の「生涯の年金を自分で作る!」の話は、 みんなに響いたと思うんや。 みんなのうなづきや、パッと明るくなった顔、 「ちゃんとわかっても

2025年08月14日

【人生は急に修羅場がやってくる!でもあきらめたらあかん!今日から無料夏期特別セミナーだよ!】

修羅場は急にやってくるな! 一昨日倒れた母、救急車で運んで、骨折じゃないと返されたけど、 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12922188959.html

2025年08月12日

【本日9時から!オンラインフェスタ・オトナフェスタに参戦するよ!】

私はお金の3番ブースにいます!(⭐︎3) 本日の特別講演は 10:00~10:20 今からできる!認知症予防と改善 ヨガまるオンライン お楽しみに! 参加するにはこちらのサイトから https

2025年08月10日

【お母さんは変わらない〜娘からの言葉】

娘からLINEをもらった。 その中の言葉がすごく嬉しかった。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12921360921.html 私は、今投資教室をしてる。

2025年08月09日

【8月12-14日、無料夏季集中講座するよ!ぜひ申し込んでね!】

なかまつ小百合です! みんな、メルマガ、一週間ほどお休みしてしもてごめん! この間、トキメキ投資アドバンスコースで年2回行ってる 仙酔島で魂の選択したり 【仙酔島、砂浴2時間!超超デトックスでっ

2025年08月07日

【私は何者?】

【私は何者?】 ミズコンテストの審査に新潟に行って、 オンラインでトキメキ投資を学んでくれはる生徒さんに、 初めてリアルであったん。 看護師さんや。 夜勤明け。 昨日に23時から入って 朝まで仕

2025年07月19日

【悔しく、切なく、祈りを込めて】

【悔しく、切なく、祈りを込めて】 今日は雨 雲も厚いわ。 先日のオンラインフェスタ。 私のブースに訪ねて来てくれはった方と 個別セッションをすることになった。 私を聞くと、 ああ!あの人や。 私

2025年07月17日

【本日、朝9時からオンラインフェスタ”オトナフェスタ”に出展します!】

参加費無料! 出入り自由! 私はお金の1番ブースに出展してます。 50.60 代の人たちが これから生きていくのに必要な情報を伝える、 介護 癒し 思い出の整理

2025年07月13日

【わからんもんには手を出すな!〜さゆりの新連載7回目でたよ!】

アメリカ・シアトルのwebサイト 「Go Women,GO」でリニューアルされた、私の新連載、 【もう、覚悟決めよし!】の7回目の記事がでたよ! タイトルは 「わからんもんには手を出すな!」

2025年07月12日

1351 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>