子供にも、お孫さんにも教えてあげて、トキメキ投資!
昨日はどんな、お正月を過ごされましたか?
うちは、主人の実家に行って、
お義母さんや、主人の兄弟(男4兄弟なのだ)の家族と久々に会い、
ゆっくりお節を食べ、たくさん話し、みんなでたっぷりお昼寝しました。
5歳と2歳の甥っ子・姪っ子ちゃんとも遊べて楽しかったです。
そこで、NISA(少額投資非課税制度)さんの話になったんです。
証券口座はもってても、NISA口座ってあけてない人、多いみたいですね。
今はジュニアNISAもできてます!
ジュニアNISAって
20歳未満の子供用の非課税口座で、毎年80万まで投資できるんです。
子供の進学資金用っていうと、貯金や学資保険がメインだったけど、
ぜひ、このジュニアNISA、活用してほしいと思います。
何と言っても今は低金利。
貯金や保険で貯めるお金だけでは、心もとない。
殖やすエンジンのあるところに、幾分かは回しておくメリットは高いと思う。
(もちろん、株や投資信託を買う口座やし、上がり下がりはありまっせ!)
うちは学資保険オンリーだったけど、かけていた、協栄生命(現ジブラルタ生命)が破綻して、
掛け金の75%くらいしか戻ってこなかった。
保険は万能ではない。
こんなこともあるんです。
ジュニアNISAで買う銘柄は、最初は親が決めることになるだろうけど、
子供に選ばせてもいいと思います。
例えば、
「スシローとくらずしどっちが好き?」
子供に聞いてみる。
そんなところからでもいい。
スシローはスシローグローバルHD(3563)
くらずしはくらコーポーション(2695)として上場してる。
「あそこはちょっと味落ちたな。」
「最近、ここはサービス良くなったよね。」
子供が実感する気づきを銘柄選びに活かせたら、
とても投資が身近になるはずや。
配当や優待としての食事券も嬉しいしね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「物言う株主」として、有名になった村上ファンドの村上世彰さんは、
”お金は汚いものなんかじゃない””お金は社会の血液”と正しい知識を伝えたい、と
今全国の学校でお金の授業をしたはります。
https://toyokeizai.net/articles/-/238745?display=b
「いま君に伝えたいお金の話」(幻冬社)という本も出されました。
親が子供にしてあげられるのは、いい学歴以上に
生き抜けるための知識を伝えることやと私は思います。
子供にお金のこと、お金との上手な付き合い方、
どれだけ教えられますか?
ものすご大事なことでっせ。
一生もののお金の勉強、
トキメキ投資教室でしてください。
技術やテクニックより大事な、
まずはお金のことを正しく知ること、
相場に左右されない投資マインドを伝えることをしていきたいと思てます。
記事一覧
【人からもお金からも神様からも愛される魔法の3時間セミナー、終了いたしました!】
8月の終わりから始まった、私の3時間レッスン、 昨日で全てし終了いたしました。 4名定員でしていましたが 昨日の最終セミナーのお申し込みは、 なんと19名! もう最後
2025年11月09日
わたしの、人からもお金からも神様からも愛される3時間! これ聴いただけで、会社の選び方わかるで! そして次の日自慢できるで! そんなセミナーもあと3回で終了です。 3時
2025年10月29日
なんと2週間もメルマガが滞ってしまった。 こんなことは、約8年間メルマガを続けてきて初めて。 理由は、骨折し、入院していた母の退院や。 これをブログで追うと ○母を迎える準備 https://
2025年10月23日
【ZOOMでも見れるよ! 10/9(木)朝6:30から講話します。「大富豪の境地に」】
10月9日(木)朝6:30から、大阪天王寺区の倫理法人会のモーニングセミナーで 講話させてもらいます。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12935770549
2025年10月07日
トキメキ投資教室ができること。講師養成講座、お二人の言葉から。
おはようございます。 バタバタとして、ちょっとメルマガがあいてもうた。 今日は2人の生徒さんの声を聞いてほしいの。 2人とも講師養成講座の生徒さんや。 講座で、これまでの半生を語る、っていう
2025年10月04日
先週日曜日は、大阪で開催した、基礎6ヶ月コースの第5講座、 「投資のメインはETF・相場急落後急成長をするのはREIT 〜トキメキETF・トキメキREIT銘柄を持とう!」 をしましたで。 htt
2025年09月25日
もう秋やね。 朝はずいぶん涼しくなったわ。 今日は講師養成講座第5講! 実際にメルマガやブログを作ってもらうねん。 村田理恵子先生に、 https://www.facebook.com/rie
2025年09月20日
【見ればきっと、希望が持てるはず!アドバンス生御生睦子さんのインタビュー15分】
トキメキ投資、一体ならってどうなるんや? そないおもてへん? アドバンス生の御生睦子さんは、千葉県で お花のアレンジメントや子供たち勉強も教えてはるの。 昨年の11月から基礎、今年5月からアド
2025年09月14日
【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話のタイトルは「ええ時も、悪い時もある」】
【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話出ました!】 タイトルは 「ええ時も、悪い時もある」 私が自分の嫌いなところを、受け入れられるまでを書いてるよ。 ぜひ見てみて https://a
2025年09月14日
昨日、トキメキ講師養成講座を卒業された生徒さんが、 「初めて私の投資教室が売れました」 と連絡をくれはった。 そうか、やったな! 勤め人の彼女にとって、初めて、自分が認められて、 彼女の投
2025年09月11日
【アドバンスコース(上級コース)で、私はこんなに変わった!】
先週土曜日は、東京で、トキメキ投資教室のアドバンスコースの講義やった。 トキメキ投資教室は、まずば知識をインプットする、基礎6ヶ月コースを終えると 学んだ知識をもとに、毎月私が掲げるテーマを 自
2025年09月10日
よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%
2025年09月08日
【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】
みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰
2025年09月05日
【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】
この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担
2025年09月02日
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ
2025年08月30日