投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

ローリスク・ハイリターンなんてあらしまへん!投資に関するあったりまえのこと。

2019年02月19日

○○さん、おはようございます。


最近な、巷の広告見てたら、わなわなしますねん。



「ローリスク。ハイリターンの商品の秘密を貴方にだけ、お教えします。!
知りたい人は、こちらをクリック!!」



・・・・・なんて。あるかい!!


詐欺です、詐欺。


そうおもてください。



それか、


「ローリスク、っていうてたのに、なんでこないにさがんねん!」
って苦情をいいにいっても、



「私どもでは、リスク分散してますので、このような商品は、ローリスクと
考えております。」


と言われるのが落ちでっせ!




「絶対儲かる」とか
「保証」


なんて言葉は厳禁とされてるけど、



「ローリスク」なんて言葉に、絶対的な基準はないもんな。
だから、こんなに使われてるんやろ。



”私どもでは”ローリスクなんや!



だまされたらあきまへんで!!



今日は投資に関する、あったりまえのことを言います。



◯一時たりとも損をせん、投資はなどありません。

◯買った途端にさがることも往々にしてありますねん。

◯利益は欲しいけど、損は絶対嫌!という狭量な心なら、投資はしてはあきまへん。

◯人より損するのは絶対嫌!なら、投資の前に、投資どうこう言う前に、
今まで周りのお人がしてくれてはる、いろんなお役目ひきうけなはれ。





投資とは、変動するものにお金を投じることですねん。

いっつもいっつも利益になってるわけがない。


要は、下がってるときに売らへんかったらいいのや。


多少は水中に沈んでも、水面に上がる時がきっとある。


それを信じて待つだけのこと。


そやから、それを信じられる銘柄を見つけるんや。



それが我慢できまへんか?


「絶対損したくない」


それって、そもそもなにが損ですか?



円換算で、損してなくても、

食料自給率40%、エネルギー自給率4%の日本にいるんでっせ。




為替の変化や、食料、エネルギー、水、いろんな値段は変動しますねん。



物価の高騰で、どんどん出費が増えていって、

自分の資産が減っていっても、

ものに対するお金の価値が下がっていっても、





それはええんですか?

損とは言わんのですか?

私にしたら、すべての資産を、

この小さい島国、

国際的に、貿易で使われることのめっちゃ少ない、
アジアの通貨”円”しか持ってないことの方が、

よっぽどリスクが高いですわ。






「損は嫌」

そんな言葉だけ、ガシッと抱きとめてるさかい、




「絶対損はさせません。」

なんて耳障りのいいこと言われたら、
安心して、お金預けて騙される人が多いねん。



・・・あほちゃうか?
・・・子供か?

(すんまへん。言葉が過ぎました。)




絶対損はさせへんで儲かるもんが、この世にあるはずないやんか。

リスクがあるからこそ、リターンがあるんや。

ほんっま、これくらいのこと、覚えといて。




「自分の判断」というものを持たなあかん。



本に書いてあっても、
人から言われても、



自分の頭で考える、力と時間を持とな!



ちょっと自分で考えてみるねん。


いっつも人に聞いて終わったら、自分の頭を通さへんねん。



だから私は、トキメキ投資教室でも、

「これがいいで」
「これは買っとき!」


と銘柄を教えることはしてません。




投資においての”自分の判断”を養うことが大事なんや。


それこそが、一生ものの知識と知恵になるんや。




人から言われたことやってるだけでは、

依存型の金儲けや。



私はみんなに”自立した投資家”になってほしいねん。



そこには投資額は関係ないねん。


自分の限られた資金を何に投じるか?



そこに、その人の生きて来た、

経験と、知恵と、感性が表れるねん。



そんな投資はきっとうまくいく。

うまくいかん局面がたとえあっても、楽しい、心躍る、清々しい経験になるんや。




そんな投資をしてほしいんや。



記事一覧

【ZOOMでも見れるよ! 10/9(木)朝6:30から講話します。「大富豪の境地に」】

10月9日(木)朝6:30から、大阪天王寺区の倫理法人会のモーニングセミナーで 講話させてもらいます。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12935770549

2025年10月07日

トキメキ投資教室ができること。講師養成講座、お二人の言葉から。

おはようございます。 バタバタとして、ちょっとメルマガがあいてもうた。 今日は2人の生徒さんの声を聞いてほしいの。 2人とも講師養成講座の生徒さんや。 講座で、これまでの半生を語る、っていう

2025年10月04日

【これで基礎なの?!今日はトキメキ基礎6ヶ月第5講!】

先週日曜日は、大阪で開催した、基礎6ヶ月コースの第5講座、 「投資のメインはETF・相場急落後急成長をするのはREIT 〜トキメキETF・トキメキREIT銘柄を持とう!」 をしましたで。 htt

2025年09月25日

【今日は講師養成講座第5期第5講!】

もう秋やね。 朝はずいぶん涼しくなったわ。 今日は講師養成講座第5講! 実際にメルマガやブログを作ってもらうねん。 村田理恵子先生に、 https://www.facebook.com/rie

2025年09月20日

【見ればきっと、希望が持てるはず!アドバンス生御生睦子さんのインタビュー15分】

トキメキ投資、一体ならってどうなるんや? そないおもてへん? アドバンス生の御生睦子さんは、千葉県で お花のアレンジメントや子供たち勉強も教えてはるの。 昨年の11月から基礎、今年5月からアド

2025年09月14日

【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話のタイトルは「ええ時も、悪い時もある」】

【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話出ました!】 タイトルは 「ええ時も、悪い時もある」 私が自分の嫌いなところを、受け入れられるまでを書いてるよ。 ぜひ見てみて https://a

2025年09月14日

【ファーストキャッシュはこんなにも嬉しいもの】

昨日、トキメキ講師養成講座を卒業された生徒さんが、 「初めて私の投資教室が売れました」 と連絡をくれはった。 そうか、やったな! 勤め人の彼女にとって、初めて、自分が認められて、 彼女の投

2025年09月11日

【アドバンスコース(上級コース)で、私はこんなに変わった!】

先週土曜日は、東京で、トキメキ投資教室のアドバンスコースの講義やった。 トキメキ投資教室は、まずば知識をインプットする、基礎6ヶ月コースを終えると 学んだ知識をもとに、毎月私が掲げるテーマを 自

2025年09月10日

【私のスクールにきてくれる人】

よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%

2025年09月08日

【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】

みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰

2025年09月05日

【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】

この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担

2025年09月02日

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ

2025年08月30日

【日銀大阪支店&大阪取引所見学ツアー】

昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと

2025年08月29日

【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】

【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い

2025年08月23日

【地味やけど、めちゃ大事な債券〜基礎6ヶ月コース第4講座】

投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl

2025年08月19日

1361 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>