昔、投資信託買って、全くわからんでいるあなたへ。
トキメキ投資教室をしててね、
「投資経験あり、やけど、投資の知識なし」
といわはる人が多いねん。
それは何か、というと、取引のある銀行ですすめられた投資信託!!
◯名前もわからへん
◯いまどうなってるかもわからへん
分配金受取型
(毎月幾分かのお金が分配金として(利子とは違う)振り込まれるタイプのもの。)
の場合は、
「なんやお金はもろてるけど、元金は減ってるみたいやし、トータルして増えてんのか、減ってんのか皆目わからへん」
って、たいていの人がいはわるねん。
あかんて。
コロッケや、パンスト買うみたいに、
「ついで」で投資商品買うたら、あかんて。
なにがあかん、って、
上がる下がるってことより、
訳のわからん、幾万かのお金(しかも扱いづらい、理解してへん投資商品に
形を変えてる)を置いとくことがあかん、って。
里子に出した、子供をほったらかしにする、親みたいなもんや。
いつ会いに来てくれるんや、って、里子(銀行で買って、ほっとかれてる投資新信託)は首なごうして待ってるで。
頑張ってるんやったら、ほめてやってな。
居心地悪うて帰りとなってたら、もう売って引き取ってやり。
で、ちゃんとあなたが、ここやったらいいわ!と思える里親(これがトキメキ銘柄でんがな)に、送り出したげよし。。
もちろん、あてにしてへんかったお金や。
○○さんが、欲しかったバックやコート、
やってみたかった習い事にお金をだしてもつかわはってもいいよ。
ちゃんと感謝を込めて、つかわせてもらお。
●さてここからお勉強●
銀行で買ってて、ほっといた投資信託の内容の調べ方
①商品名を調べる。
銀行の人に聞いてもいいし、
必ず年に何回かは、取引残高報告書とか、
分配金の報告書がきてるはずや。
そこに商品名が書いてある。
愛称名のこともあるよ。
②商品名を、ググる(パソコンでグーグルとか、ヤフーで調べてみる。)
そしたら、以下の2つの書類を見て欲しいんや。
③目論見書(もくろみしょ)を見てみる。
投資信託には、かならず「目論見書」がある。
そこに、この投資信託が、
●どんな狙いで、どんなもん(株か、債券か、日本だけか、海外のもの入ってるんか)を集めてきたのか
●どこがこの投資信託の特徴なんか
●いれてる銘柄は、どんな基準で売ったり買ったりするんか
●買ったり、もってる間の費用はいくらくらいなんか?
●分配金はでるんか、でえへんのか?
●この投資信託に期限はあるのか、ないのか
なんてことが、説明してある。
目論見書っていうのは、、投資信託を買う前に、
「しっかり読んで、理解してもらってからお客さんに買ってもらいなさい。
これを理解せんままに、買ってもらってはだめやで。」
って金融庁から、金融機関が、めっちゃ厳しく指導されている、
商品のガイドブックなんや。
これを、渡して、理解してもらわんと、投資信託を売ったら、
”金融取引法違反”になるんや。
業務停止食らうほどの、大罪なん。
でも、この目論見書、っていうガイドブックは、
会社によって、めっちゃわかりやすいもんもあれば、
専門用語がおおくて、ちんぷんかんぷんなんもあるんやけどね。
④マンスリーレポート(月間報告書)を見る。
投資信託は、マンスリーレポートを出してる。
それをみると、この投資信託が、お金がどんどん入ってるんか(人気があるんか)
売られてるんか(落ち目なんか)がわかるねん。
投資信託の値段がどう推移してるのかもわかるし、
大抵は、いまこの投資信託が、どれだけの数の株や債券をいれてるのか、(銘柄数)や
、
どんな会社をいれてるのか(組み入れ銘柄ベスト10)とかを報告してる。
トキメキ投資教室をしてて、よういわはるのが、
「知りなさすぎて、何を質問していいか、わからへん。」
ってこと。
少なくとも、これ調べたら
「買った投資信託の、目論見書が理解できません。」
とか
「マンスリーレポート読んだんですけど、この投資信託、なんで
こない売られてるんですか?」
くらいの質問はできると思うんや。
あと、
「私は投資信託、●年前にかったんですけど、
分配金と現在の残ったお金を考えたら、私は、得してるんですか、損してるんですか?」
こんなんも聞いたらええねん。
遠慮することはない。
お客さんなんやから。
売られたもんの内容と、現状の説明を聞くのは当たり前や!
「いや、そんなん、しんどい、
自分で調べたい。」
と思うなら、私んとこに習いに来てね。
これはきっかけや。
しっかり学びなおそ。
きっと、すごくいいことあるよ!!
記事一覧
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日
トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより
2025年03月22日