「1年後に嫁に行く娘のために、何を投資すればいいですか?」その答は!
先日個人レッスンを受けてられる方からご相談をうけましてん。
「月6万で1年間積み立てしようと思います。
オススメの金融商品はありますか?」
私は、こういう大雑把な質問は答えられませんねん。
それに
”オススメの金融商品”を自分で見つけるのが、この
トキメキ投資教室なんやからね。
私が、コレ買い、これにし、なんて言いませんのえ。
で、こう言いましてん。
「わたしが銘柄を指定することはありません。
何のための6万1年間するのか?
何で1年間なのか?
海外のものでもいいのか?
REITもいれるのか?
分散するのか?
テーマ型にするのか?
ご自身の中で考えて、
『こんな思いで、この金額、この期間積立したい。
その後は●●したい。
こんなものが気に入ったが、これは、どういう内容のものか?』
と言う質問ならお答えします。」
ちょっと、きつう聞こえるかもしれんけど、
私は、レッスンを受けてくれはる人には、
”自立した投資家”になって欲しいん。
人に銘柄を教えてもらって、その通りやってるだけでは、
いつまでも
”依存した投資家”のままや。
そもそも、教えてもらった銘柄が、
いいかどうかも判断できんでやってたら、
いつまでたっても成長がないやん。
結局は、
上がり下がりに一喜一憂する、
しんどい思いする投資になってしまうねん。
そしたら、こんな返事が来ましてん。
「おはようございます。
娘が大学を卒業して、
1年後に結婚する予定なので、
6万円を1年間積立て、プレゼントしようと思います。
ただ投資信託だと短期間ではリスクが
とれないかなとも思っています。」
うわあ、素敵やん❤️
ええ、お父ちゃんやなあ。
「おはようございます。
優しいですね、◯◯さん。
そのお金を果たして投資に当てるのかどうかですよね。
運用期間1年、
これを1年後にひきだすんですよね。
下がってしまってはいけないお金ですよね。
これを1年後に娘さんに渡したいなら貯金にされた方がいいと思います。」
「やはり嫁に行ってから肩身がせまい思いをしないように思っています。
やはり短期間は貯金かな?」
「守るお金を投資使ってはいけません。
娘さんに、まちがいなく気持ちを届けてあげる、それを第一に考えてあげてください。
ちょっとやそっとあがらんでもいいです。
そのお父さんの気持ちを、そのまま、
上がり下がりを気にせんと、置いておけるところがいいと思います。
娘さんの嬉しい笑顔、という、プライスレスな利息が約束されたお金です。
大事に、大事に。」
「そうですね。
わかりました。
朝早くから
ありがとうございます。」
「いえ。(^^)
◯◯さんの娘さんの思い、
しかも短期でのこと。
相場は1年で大きく変動するときもあります。
時には半分になることもあるんです。
待てんお金は投資には向きません。
◯◯さんの娘さんのお金は、
倉庫で冷たいとこで、じっとしてるお金と違います。
あったかーい気持ちで、ピンク色にピカピカ輝いたお金です。
娘さんに渡った時は、何色に変わるかな?
感謝の涙で、金色にも銀色にも、七色にも輝く、
十分にいい働きをしてくれるお金ですよ。」
「お金が生きてくれれば
いいですね。
すぐに出戻ってこないことを願います。」
トキメキ投資教室で教えることは、
投資のノウハウではありません。
投資の基礎知識をきちんと学んで、
大好きな、めっちゃ期待できる、ご自身がトキメク銘柄を見つけ出して、
お金を通じて、応援を届けるマインドを学びます。
それはきっと、
世界の見知らぬ人や、企業や、国に
笑顔と勇気を与えます。
そして、そんな投資は
回り回って、
未来の自分に、
大きくなって、豊かなものを運んでくれる。
それが私自身が経験し、
投資で成功してられるお客様達をみて
実感したことです。
「なんでもいいから手っ取り早く、儲けたい。」
そないおもわはる人は、よそ行ってください。
うちではお役にたてません。
お金に気持ちを乗せて届ける術を教えます。
お金ちゃんが「こんなことに使うてくれて嬉しい!僕がんばる!」
と思うてくれるような使い方を教えます。
「その思いは投資せんでもいいんちゃう?」
と思た時には、そういいまっせ。
みんなと一緒に楽しく学びたい方は、3月から始まるトキメキ投資術0期生に来てください。
個人的なことも相談しながら、自分のペースで、いっぱい私とやりとりしながら
学びたい人は、個人レッスンに来てください。
(期間・内容・月あたりのセッション時間でかわります。ご相談ください。
このメールを返信してもらっても結構です。)
記事一覧
わたしの、人からもお金からも神様からも愛される3時間! これ聴いただけで、会社の選び方わかるで! そして次の日自慢できるで! そんなセミナーもあと3回で終了です。 3時
2025年10月29日
なんと2週間もメルマガが滞ってしまった。 こんなことは、約8年間メルマガを続けてきて初めて。 理由は、骨折し、入院していた母の退院や。 これをブログで追うと ○母を迎える準備 https://
2025年10月23日
【ZOOMでも見れるよ! 10/9(木)朝6:30から講話します。「大富豪の境地に」】
10月9日(木)朝6:30から、大阪天王寺区の倫理法人会のモーニングセミナーで 講話させてもらいます。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12935770549
2025年10月07日
トキメキ投資教室ができること。講師養成講座、お二人の言葉から。
おはようございます。 バタバタとして、ちょっとメルマガがあいてもうた。 今日は2人の生徒さんの声を聞いてほしいの。 2人とも講師養成講座の生徒さんや。 講座で、これまでの半生を語る、っていう
2025年10月04日
先週日曜日は、大阪で開催した、基礎6ヶ月コースの第5講座、 「投資のメインはETF・相場急落後急成長をするのはREIT 〜トキメキETF・トキメキREIT銘柄を持とう!」 をしましたで。 htt
2025年09月25日
もう秋やね。 朝はずいぶん涼しくなったわ。 今日は講師養成講座第5講! 実際にメルマガやブログを作ってもらうねん。 村田理恵子先生に、 https://www.facebook.com/rie
2025年09月20日
【見ればきっと、希望が持てるはず!アドバンス生御生睦子さんのインタビュー15分】
トキメキ投資、一体ならってどうなるんや? そないおもてへん? アドバンス生の御生睦子さんは、千葉県で お花のアレンジメントや子供たち勉強も教えてはるの。 昨年の11月から基礎、今年5月からアド
2025年09月14日
【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話のタイトルは「ええ時も、悪い時もある」】
【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話出ました!】 タイトルは 「ええ時も、悪い時もある」 私が自分の嫌いなところを、受け入れられるまでを書いてるよ。 ぜひ見てみて https://a
2025年09月14日
昨日、トキメキ講師養成講座を卒業された生徒さんが、 「初めて私の投資教室が売れました」 と連絡をくれはった。 そうか、やったな! 勤め人の彼女にとって、初めて、自分が認められて、 彼女の投
2025年09月11日
【アドバンスコース(上級コース)で、私はこんなに変わった!】
先週土曜日は、東京で、トキメキ投資教室のアドバンスコースの講義やった。 トキメキ投資教室は、まずば知識をインプットする、基礎6ヶ月コースを終えると 学んだ知識をもとに、毎月私が掲げるテーマを 自
2025年09月10日
よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%
2025年09月08日
【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】
みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰
2025年09月05日
【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】
この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担
2025年09月02日
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ
2025年08月30日
昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと
2025年08月29日