投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

「1年後に嫁に行く娘のために、何を投資すればいいですか?」その答は!

2019年02月27日

○○さん、おはようございます。


先日個人レッスンを受けてられる方からご相談をうけましてん。


「月6万で1年間積み立てしようと思います。
オススメの金融商品はありますか?」


私は、こういう大雑把な質問は答えられませんねん。


それに


”オススメの金融商品”を自分で見つけるのが、この
トキメキ投資教室なんやからね。



私が、コレ買い、これにし、なんて言いませんのえ。



で、こう言いましてん。




「わたしが銘柄を指定することはありません。

何のための6万1年間するのか?

何で1年間なのか?


海外のものでもいいのか?
REITもいれるのか?
分散するのか?
テーマ型にするのか?


ご自身の中で考えて、

『こんな思いで、この金額、この期間積立したい。
その後は●●したい。

こんなものが気に入ったが、これは、どういう内容のものか?』

と言う質問ならお答えします。」




ちょっと、きつう聞こえるかもしれんけど、
私は、レッスンを受けてくれはる人には、


”自立した投資家”になって欲しいん。


人に銘柄を教えてもらって、その通りやってるだけでは、
いつまでも

”依存した投資家”のままや。




そもそも、教えてもらった銘柄が、
いいかどうかも判断できんでやってたら、


いつまでたっても成長がないやん。


結局は、
上がり下がりに一喜一憂する、
しんどい思いする投資になってしまうねん。




そしたら、こんな返事が来ましてん。


「おはようございます。
娘が大学を卒業して、
1年後に結婚する予定なので、
6万円を1年間積立て、プレゼントしようと思います。
ただ投資信託だと短期間ではリスクが
とれないかなとも思っています。」


うわあ、素敵やん❤️
ええ、お父ちゃんやなあ。




「おはようございます。
優しいですね、◯◯さん。

そのお金を果たして投資に当てるのかどうかですよね。


運用期間1年、
これを1年後にひきだすんですよね。


下がってしまってはいけないお金ですよね。

これを1年後に娘さんに渡したいなら貯金にされた方がいいと思います。」




「やはり嫁に行ってから肩身がせまい思いをしないように思っています。
やはり短期間は貯金かな?」




「守るお金を投資使ってはいけません。
娘さんに、まちがいなく気持ちを届けてあげる、それを第一に考えてあげてください。

ちょっとやそっとあがらんでもいいです。

そのお父さんの気持ちを、そのまま、

上がり下がりを気にせんと、置いておけるところがいいと思います。

娘さんの嬉しい笑顔、という、プライスレスな利息が約束されたお金です。

大事に、大事に。」




「そうですね。
わかりました。
朝早くから
ありがとうございます。」



「いえ。(^^)
◯◯さんの娘さんの思い、
しかも短期でのこと。

相場は1年で大きく変動するときもあります。
時には半分になることもあるんです。

待てんお金は投資には向きません。

◯◯さんの娘さんのお金は、
倉庫で冷たいとこで、じっとしてるお金と違います。

あったかーい気持ちで、ピンク色にピカピカ輝いたお金です。

娘さんに渡った時は、何色に変わるかな?

感謝の涙で、金色にも銀色にも、七色にも輝く、
十分にいい働きをしてくれるお金ですよ。」



「お金が生きてくれれば
いいですね。
すぐに出戻ってこないことを願います。」



トキメキ投資教室で教えることは、
投資のノウハウではありません。



投資の基礎知識をきちんと学んで、
大好きな、めっちゃ期待できる、ご自身がトキメク銘柄を見つけ出して、
お金を通じて、応援を届けるマインドを学びます。


それはきっと、
世界の見知らぬ人や、企業や、国に
笑顔と勇気を与えます。



そして、そんな投資は
回り回って、
未来の自分に、
大きくなって、豊かなものを運んでくれる。



それが私自身が経験し、
投資で成功してられるお客様達をみて
実感したことです。




「なんでもいいから手っ取り早く、儲けたい。」

そないおもわはる人は、よそ行ってください。

うちではお役にたてません。




お金に気持ちを乗せて届ける術を教えます。

お金ちゃんが「こんなことに使うてくれて嬉しい!僕がんばる!」

と思うてくれるような使い方を教えます。




「その思いは投資せんでもいいんちゃう?」


と思た時には、そういいまっせ。



みんなと一緒に楽しく学びたい方は、3月から始まるトキメキ投資術0期生に来てください。



個人的なことも相談しながら、自分のペースで、いっぱい私とやりとりしながら
学びたい人は、個人レッスンに来てください。
(期間・内容・月あたりのセッション時間でかわります。ご相談ください。
このメールを返信してもらっても結構です。)



記事一覧

【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】

みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰

2025年09月05日

【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】

この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担

2025年09月02日

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ

2025年08月30日

【日銀大阪支店&大阪取引所見学ツアー】

昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと

2025年08月29日

【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】

【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い

2025年08月23日

【地味やけど、めちゃ大事な債券〜基礎6ヶ月コース第4講座】

投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl

2025年08月19日

【新しい受講生さん、ようこそ!】

夏期講習 3日間チャレンジで、 トキメキ投資教室の新しい受講生さんが誕生! なんとお申し込みは来年5月の大阪・リアルコース(10期生)に! そして、急遽8月17日に行われる、大阪リアル・9期生の

2025年08月15日

【私は誰を助けたいのか?】

さきほど、夏期講座3日間チャレンジの2日目が終わった。 最後の「生涯の年金を自分で作る!」の話は、 みんなに響いたと思うんや。 みんなのうなづきや、パッと明るくなった顔、 「ちゃんとわかっても

2025年08月14日

【人生は急に修羅場がやってくる!でもあきらめたらあかん!今日から無料夏期特別セミナーだよ!】

修羅場は急にやってくるな! 一昨日倒れた母、救急車で運んで、骨折じゃないと返されたけど、 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12922188959.html

2025年08月12日

【本日9時から!オンラインフェスタ・オトナフェスタに参戦するよ!】

私はお金の3番ブースにいます!(⭐︎3) 本日の特別講演は 10:00~10:20 今からできる!認知症予防と改善 ヨガまるオンライン お楽しみに! 参加するにはこちらのサイトから https

2025年08月10日

【お母さんは変わらない〜娘からの言葉】

娘からLINEをもらった。 その中の言葉がすごく嬉しかった。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12921360921.html 私は、今投資教室をしてる。

2025年08月09日

【8月12-14日、無料夏季集中講座するよ!ぜひ申し込んでね!】

なかまつ小百合です! みんな、メルマガ、一週間ほどお休みしてしもてごめん! この間、トキメキ投資アドバンスコースで年2回行ってる 仙酔島で魂の選択したり 【仙酔島、砂浴2時間!超超デトックスでっ

2025年08月07日

【私は何者?】

【私は何者?】 ミズコンテストの審査に新潟に行って、 オンラインでトキメキ投資を学んでくれはる生徒さんに、 初めてリアルであったん。 看護師さんや。 夜勤明け。 昨日に23時から入って 朝まで仕

2025年07月19日

【悔しく、切なく、祈りを込めて】

【悔しく、切なく、祈りを込めて】 今日は雨 雲も厚いわ。 先日のオンラインフェスタ。 私のブースに訪ねて来てくれはった方と 個別セッションをすることになった。 私を聞くと、 ああ!あの人や。 私

2025年07月17日

【本日、朝9時からオンラインフェスタ”オトナフェスタ”に出展します!】

参加費無料! 出入り自由! 私はお金の1番ブースに出展してます。 50.60 代の人たちが これから生きていくのに必要な情報を伝える、 介護 癒し 思い出の整理

2025年07月13日

1352 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>