投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

私がこの仕事にトキメキを感じる理由。

2019年02月28日

○○さん、おはようございます。

京都は今朝、久々の雨。

私は雨の音が好きなんです。

なんか、心を落ち着かせてくれるから。



今日は、自分のことを話しますね。


私は、京都教育大学っていう、先生を養成する大学に入って、
先生にはならず、


リクルートって会社に入って、
不動産を、


損害保険会社に入って
保険の仕組みを、


それから42歳で証券会社に入って
証券や株式の販売をする仕事につきました。



私はそれまで42歳まで、ずっと法人相手の営業は提案ばかりやってきましてん。


私は営業大好き。
だから個人相手の営業をしてみたかった、っていうのがあります。


そして
若年定年制度を利用して、38歳で定年退職して、
リクルートでもらった定年退職金の運用でしった、
投資ってもんを、
ちゃんと学んで自分のものにしたかった、
そういう気持ちもあります。



入ってみたら、腰抜けた。


そこは、そこは、
私にしたら、魑魅魍魎(ちみもうりょう)の世界やった。



お客さんより会社が大事な世界やった。

「数字が人格」

売上をどれだけあげたかばっかり

自分とこの社内の順位ばっかり気にしてる。




社員はリストラはせえへんから

「課長」と名がつく人はたくさんいはった。

ほんまは、営業が好き、人が好き、やけど、

言われた職務を全うするのに、
しんどそうな顔して毎日しごとしてはった。


顔色も悪く、

発病する人

入院する人が多かった。




言われた数字をやるのに、

支店のトップが変わるたびに

憲法が変わるようにそれに合わせることに必死。

言いたくないことも言って、

しんから思ってるわけではない、言葉を毎日吐き、

しんどかったやろうと思う。




だから新人が入ってもすぐやめていった。


軍隊のようなところやった。


その中で誠意を持ってお客さんと対応しようとすると。


そんな当たり前のことをするのに、


ものすごい信念と、努力と、行動量をともなうことをしたはった。

まともなことするのに、なんでこないシンドイおもいしなあかんのや。


ボーゼンとした。



投資信託でも、同じような内容のもんでも、
手数料の高いものから、安いもんまでいろいろある。


同じような内容のもんでも、投資信託でするのか、
ETF(上場投資信託)っていう、投資信託を株みたいな扱いにして、
買いやすく、売りやすく、持ちやすくしてるのもある。


いろいろある中で、お客さんにわかりよう、説明して、
メリットのあるもんをすすめるのがほんまやけど、


それができん。


「手数料の一番高く、信託報酬の一番高いのからすすめるのよ。」

とシレッといわはる人もたくさんいた。



普通に入ってきはった人が、

機転の利く人はどんどん上手くまわしていかはる。

相場のいい時はボーナス1000万とかとらはるひともいはる。



その人の給与明細みせて

「みんながんばれ。これを目指せ。」


働くのはお金だけが目的違うのにな。
ほんまはみんな、いいことして、感謝されたいのにな。
社会貢献したい気持ちがあるのにな。


それを満足させてほしいわ。



私は、営業が嫌いになった。

私は、お金が嫌いになった。



あんなに大好きやったのに。




そのあと、会社をやめて

着物や所作、メイクの仕事をしだしたけど、



お金のことも
投資のことも
封印するようになったん。



ある時、ふと投資の話をしたら、


「着物やメイクの話してるより、顔が輝いている」


と人から言われたん。


そうやった。


リクルートをやめて、初めて投資セミナーを聞きに行った時の、
ワクワクした時の気持ちが蘇った。


世界が広がる感じ、
新しいことをしって、自分の脳が喜んでるあの感じ

「こんなことが知りたかったんや!」


そう思ったんや。



いまやったらできるかも。


ほんまにお客さんのことだけ考えて、いろんなことをしってもらう。

私が証券会社に入った時のあの気持ち。


販売するより、セミナーがしたかった。


だから入社3ヶ月目からセミナーしてたんや。




私には、うしろに、販売する金融商品はなんもありません。


ほんま、教えるだけ。


これ買え、あれ買え、なんていいません。


自分で判断して、自分で見極めて、自分で納得するお金の運用ができるように
してもらうんです。


優しい雨音を聞いて、


そもそもなんでこれを始めたんか、


始めた背景になにがあったんか、


そんなことを話しとうなりました。



記事一覧

【アドバンス合宿にいってきたよ!】

トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.

2025年04月27日

【みんなが見た!笑った!わたしの原点〜諦めたらあかん!】

日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝

2025年04月23日

【つきあったかなあかんやつ】

私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade

2025年04月17日

【連載「もう、覚悟決めよし!」の第4弾でたよ】

私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http

2025年04月16日

【トキメキ投資ワールドツアーに!】

今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、

2025年04月15日

【私が39800円の個人レッスンプランを作った理由】

私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは

2025年04月14日

【明日はオトナフェスタ!9:00からだよ!】

明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

トキメキ投資講師養成講座4期生の卒業

先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?

2025年04月10日

【トキメキ投資教室、現在申し込み、30名に!】

3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、

2025年04月05日

【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】

3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j

2025年04月01日

【人生いろいろ、夫婦もいろいろ】

先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea

2025年03月28日

【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】

3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。

2025年03月23日

【こんな人がトキメキ投資教室のはいってくれたはります。】

トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより

2025年03月22日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>