「証券外務員・CFP資格取得者でも投資信託はわからない」54歳・会社員・投資経験あり
私の個人レッスンを受けてくださっている方の中に
証券外務員(株や投資信託を販売するための資格)でCFP(私がもっと持っている「AFP」というファイナンシャルプランナーの資格より、もっと上級の資格者)の方がいはります。
Yさん、会社員54歳、投資経験あり。
それをしって、申し込んできはった時、
思わず聞きました。
「そんなんもってはるんやったら、自分でわかるんと違うんですか?」
Yさんは、
「証券外務員やCFPを習得した頃は仕事で役にたちましたが、
大まかな仕組みや用語は勉強しますが、
金融のテキスト200ページぐらいあっても投資信託のページは数ページですから
大まかな仕組みぐらいしかわかりません。」
そして、
「いろんなメルマガを読んだんですが、さゆりさんの言ってることが一番まともだと思いました。
株のことしかしりませんから。教えて欲しいです。」
そう、いうてくれはりました。
それを聞いて、ものすご嬉しかった。
私は、メルマガは、実は昨年の12/12に始めたばっかり。
そんな風にいうてくれはって、感激しました。
随分と遠方の方やのに、ずっと前から知ってるような気がしました。
そんなYさんに、先日投資信託について、集中講義しました。
するとこんなメールをいただきました。
「ありがとうございました。
今日のセッションがなければ営業マンの勧める投資信託を買っていました。
これで、怪しい物
良心的な物の見分け方が
わかりました。
小百合さんが掲げている
言葉の内容が良くわかりました。
改めてありがとうございました。」
そして
「株をやってた人間から
見た投資信託は人任せ。
どれも大差ない、と父親からすり込まれていました。
投資を
始めたのはバブル期。
崩壊で投資から遠のいて、最近また株をやり始めてました。」
6年後の定年を見据えて、
そろそろ投資信託を買ったり、
投資信託を使った積み立て投資を、って考えてはったみたい。
定年前やと金融機関で話すと、
リキいれて、2.3時間、いろんなこと、力説してくれはる。
そして、その後出してきはるのは、
数千ある投資信託の、たった1つか2つ。
たくさん出すと、お客さん、混乱して、迷わしちゃうからね。
そやけど、
大事なお金や。
時には、普段手にしない、まとまった金額のお金のこともあるやろう。
それがどんなもんなんか、しっかりわからんうちに、
えいや!と決めるのはよしなはれ。
自分で、
「この費用はどうしてこんなに高いんですか?」
「バブルのとき、このファンド(投資信託のこと)の値動きはどうなっていましたか?」
「あなた(金融機関担当者)が一番好きな、投資信託はどれですか?」
なんて対等に、お話できるようになったら、いいよね。
ものを決めるときに、
持ってる知識の量が、相手と自分とで全然違う時、
それを買うかどうするか、判断するのは、
「勧める相手を信じるかどうか」しかない。
さっきまで会うたこともない、その人に
あなたが何十年もかかって貯めたお金を。
「トイレ行ってるから、ちょっとこれ預かってちょうだい。」
って、カバンごと渡すような、
お金の預け方は、しんときね。
記事一覧
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日
トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより
2025年03月22日