投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

トキメキ投資教室個人レッスンはここがごっつ楽しんでっせ!!

2019年03月23日

○○さん、おはようございます!

昨日も夜10:30までトキメキ投資教室個人レッスンをしていました。

会社にお勤めの方、自営業の方も日中はお仕事したはるから、

レッスンは夜が多いんですねん。



始めるときは、仕事終えて、くたくたーって顔したはるんやけど、

レッスンを始めるうちに目がらんらんとしてきはる。



個人レッスンの楽しいポイントを、生徒さんの顔の輝きから判断すると。



1、初めて株を買うときははめっちゃ楽しい!



株を買うって、やっぱり「おおごと」やねん。

自分の生活とはかけ離れた、すごい怖いこと、難しいことやねん。

だから、はじめて株を買った時の興奮はすごいねん。

ある”投資歴なし”の社長さんが、みずほの株(100株で1万7000円ほどやねん)を

買わはった時なんか、




「うおーーーーーーーーーー!!」


ってガッツポーズしたはった。

そや。

初めて株かったんや。

もう”株主様”なんや・

人生生まれて初めての体験、それも金融商品を

自分で選んで、自分で操作して買う、という行為!

自分でやるから再現性もある。

なんか、成し遂げた感があるねん。



パソコンでその姿をみてて、私も感動するねん。





2. 次から次からちょっぴりずつ、色んな商品を買ってみる楽しさ!


最初は株。

私の生徒さんは、大抵10万以下のもんをかわはる。

10万以下で配当が3%以上で、自分がよくしってる会社の株をかわはるな。

もちろん、利益や資産や売上とかの見方を説明していくから、

それをわかった上でかわはる。



そのあとは、投資信託の積立や。



ネット証券で取引するから、


NISA(少額投資非課税制度。年間120万までは、売却した時の利益や、

配当について、税金が全くかからない制度)口座で買うと、

買付手数料が無料になるんや。




投資信託を買う前に、絶対わかっておいてほしい、

”目論見書やマンスリーレポートの見方”を教えます。


それがわかってくると、

投資信託がどんなもんか、楽チンでわかってくる。


積立投信は、100円からできる。

最初は、稼ぐことより、



どの投資信託がどんな動きをするのかを観察・検証していくために買うんや。


ながーく、安心して付き合える、「わたしのトキメキの投信」が本当にわかるのは、

時間がかかるねん。


証券会社や銀行の窓口で2時間ほど説明を受けて、

いっぺんに大量の額を契約しんほうがいいよ。

売ってる方も、それがどういう風になるか、わからんとうってることがおおいもん。


自分のお金や、大事にいくで!!





3. 思いもせん、海外商品との出会い!


日本の株、投資信託を学んだら、次は、外貨、外国株、外国ETF(上場投資信託・株と投資信託のいいとこどりの商品。コストも低いし、実は、投資効率が一番いいんとちがうかと、私は思ってる)も教えるん。


外国株・外国ETFもNISA口座が使えるよ。


外国ETFはNISA口座で買ったら、手数料が0の証券会社もある。


外国の商品は、チャート(株価をしめる折れ線グラフ)が、美しい右肩上がりを示すもんが多いねん。



これまた



「うおおおおおおおおおおおおおお」


ってことになる。



その人その人のペースに合わせて、教えるよ。

もちろん、私が買ったことのない商品もあるし、
(そやから私も試しに買ってる場面を見せたりする)

知らん商品もあると、生徒さんと一緒に勉強していくよ。

私もどんどん賢なるし。



どんどん知らん世界に、興味が広がるよ。


レッスンを重ねるたびに、


「おもしろい!」
「楽しい!」

って身を乗り出したり、


満面の笑みをもらしたはるわ。



個人レッスンやし、孤独、なんて思わんとてな。



リアルに触れ合う、0期生の人との交流会もあるし、

(第2回の交流会は4/11(木)、大阪取引所とお花見ツアー )もあるし、


Z00M(パソコンでできるテレビ会議みたいなんができるアプリ)での合同ミーティングなんかも考えてる。



それと、何と言ってもZOOMっていうアプリをいれての個人レッスンは、

私と面と向かって一緒にお話ししてるような気がするねん。

売買するときは、あなたのパソコンを私も見てるから、


「それ違う、そこおさんと、左のとこ押してやー!!」

「もとの画面に戻って、やり直しー!」

とか私が指示しながら、操作を教えるし、めっちゃ安心すると思うよ。


今まで何人にも一緒にやってるけど、全員うまくいってるから、大丈夫や。


ZOOMを入れる作業は、レッスンのカウントには入れないから、それも安心してや。



レッスンは

1ヶ月コースは1時間セッション×2回+メールフリー

3ヶ月コースは1時間セッション×6回+メールフリー

6ヶ月コースは1時間セッション×12回+メールフリー




2週間に一度の間隔でうけてもらお、とおもてたけど、
みんな仕事とか、出張とか、私のスケジュールとの調整もある。


そやさかい、
期間が多少予定をすぎても、設定回数のレッスンをさせてもらお、と思います。





詳細をもっと聞きたい人は、このメールに返信してね!


一生に一度のお金の勉強、私としてみませんか?



きっと大笑いしながら、たのしい気持ちで、世界とつながる、

知的興奮を味わえますよ!!




記事一覧

【さゆりの無料レッスン、あと3回でおわりです1!】

わたしの、人からもお金からも神様からも愛される3時間! これ聴いただけで、会社の選び方わかるで! そして次の日自慢できるで! そんなセミナーもあと3回で終了です。 3時

2025年10月29日

【本格介護のはじまり、はじまり】

なんと2週間もメルマガが滞ってしまった。 こんなことは、約8年間メルマガを続けてきて初めて。 理由は、骨折し、入院していた母の退院や。 これをブログで追うと ○母を迎える準備 https://

2025年10月23日

【ZOOMでも見れるよ! 10/9(木)朝6:30から講話します。「大富豪の境地に」】

10月9日(木)朝6:30から、大阪天王寺区の倫理法人会のモーニングセミナーで 講話させてもらいます。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12935770549

2025年10月07日

トキメキ投資教室ができること。講師養成講座、お二人の言葉から。

おはようございます。 バタバタとして、ちょっとメルマガがあいてもうた。 今日は2人の生徒さんの声を聞いてほしいの。 2人とも講師養成講座の生徒さんや。 講座で、これまでの半生を語る、っていう

2025年10月04日

【これで基礎なの?!今日はトキメキ基礎6ヶ月第5講!】

先週日曜日は、大阪で開催した、基礎6ヶ月コースの第5講座、 「投資のメインはETF・相場急落後急成長をするのはREIT 〜トキメキETF・トキメキREIT銘柄を持とう!」 をしましたで。 htt

2025年09月25日

【今日は講師養成講座第5期第5講!】

もう秋やね。 朝はずいぶん涼しくなったわ。 今日は講師養成講座第5講! 実際にメルマガやブログを作ってもらうねん。 村田理恵子先生に、 https://www.facebook.com/rie

2025年09月20日

【見ればきっと、希望が持てるはず!アドバンス生御生睦子さんのインタビュー15分】

トキメキ投資、一体ならってどうなるんや? そないおもてへん? アドバンス生の御生睦子さんは、千葉県で お花のアレンジメントや子供たち勉強も教えてはるの。 昨年の11月から基礎、今年5月からアド

2025年09月14日

【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話のタイトルは「ええ時も、悪い時もある」】

【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話出ました!】 タイトルは 「ええ時も、悪い時もある」 私が自分の嫌いなところを、受け入れられるまでを書いてるよ。 ぜひ見てみて https://a

2025年09月14日

【ファーストキャッシュはこんなにも嬉しいもの】

昨日、トキメキ講師養成講座を卒業された生徒さんが、 「初めて私の投資教室が売れました」 と連絡をくれはった。 そうか、やったな! 勤め人の彼女にとって、初めて、自分が認められて、 彼女の投

2025年09月11日

【アドバンスコース(上級コース)で、私はこんなに変わった!】

先週土曜日は、東京で、トキメキ投資教室のアドバンスコースの講義やった。 トキメキ投資教室は、まずば知識をインプットする、基礎6ヶ月コースを終えると 学んだ知識をもとに、毎月私が掲げるテーマを 自

2025年09月10日

【私のスクールにきてくれる人】

よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%

2025年09月08日

【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】

みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰

2025年09月05日

【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】

この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担

2025年09月02日

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ

2025年08月30日

【日銀大阪支店&大阪取引所見学ツアー】

昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと

2025年08月29日

1363 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>