投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

私の気づき2つ。 ちょっとのことで乗り越えられる! うまくいかんものと覚悟する!

2019年04月01日

○○さん、おはようございます!

昨日は、トキメキ投資術6ヶ月コース0期生の日曜コース、第1回目の開催でした。


34歳から65歳まで、

男性も、女性も、

未経験者も、経験者も

合わせて12名の方が、

主催地大阪はもとより、京都、滋賀、兵庫、福岡と集まってくれはりました。




11時から17時まで、どうかなー、集中力もつかなー、とおもてましたけど、

全員で、トキメキ銘柄の発表!

みんな、大したもんですわ。上場も、未上場も含めて

しっかり発表したはりました。



そして、午後からは全員で口座開設!!


あっという間の5時間でした。




ま。



あっという間やったけど、

生徒さんは、1回目や。




まだ専門用語についていけなくて、なかには混乱した人もいはると思う。



でも、回を重ねるごとに知識は定着するし、
(基本は何回でもいうし!)



講座と講座の合間にZOOM(遠隔で、顔をみて、資料など見ながらお話できるアプリ)で

質問会議をするから大丈夫や!






私は昨日2つのことに気づきましてん。




1つは、ちょっとのことで乗り越えられる!ということ。



それに気づいたのは、証券口座の開設の時や。



口座開設に必要な通知カードや、個人番号カードの登録に戸惑ったり、

住所の入力がうまく入らへんかったり、

言葉の意味がうまくいかなかっったり、やっぱり大変やった。



一人でやったらね。


2.3回はじかれたら、諦めてしまうねん。


一緒に画面見てておもたわ。


ほんま、わかりにくわ。




住所、どこまでふりがな、いるねん?

なんで、数字まで、ふりがないるねん?


ふりがなやのに、数字うつんかいな?


なんでここだけ全角やねん?


特定口座の源泉徴収あり、源泉徴収なしってなんやねん?


その上、確定申告要、確定申告不要ってなんやねん?


NISA申し込む、って書いてるけど、そのほかに積立NISA申し込むってなんやねん?




わからんわ。




私はなんども、その画面を見てるけど、

初めてやったら面食らうわ。

気落ちするわ。

一言だれかに聞けたら、それでいいのに。




いや、コールセンターはそのためにあるんやけどね。

そこに聞かんでもわかるようにしてほしいわ。



ほんま、

新しくなった自動販売機の前で、

固まってる、心細そうなおばあちゃんも一緒やんな。

困ってる人には優しくしよな。

ちょっとのことで乗り越えられることも、世の中にはたくさんあるわ!






2つ目の気づきは、うまくいかんもんと覚悟する、ということ。


これは講義のセッティングの時に感じたことや。




トキメキ投資術の会場は、

私がいつもランチつきトキメキ投資教室で、10月からいつも使っている会場や。


もう10回以上使ってる。


美味しい料理も運んできてくれはるし、

プロジェクターも完備されてて、むっちゃいい。





そやけど。



先月初めてプロジェクターが、途中でうまく見れへんなった。

その時は人数が少なかったから、私のパソコンの画面でみてもろた。



そやけど今回は 12人きはる。

私のパソコンをのぞいてもらうなんて、無理や。



不安になったから、私は店長に、

事前に動作チェックをさせてほしい、ってお願いした。



そやけど、あれ以降のセミナーでは、

プロジェクターは、間違いなく、ちゃんと動いてるから

大丈夫です、と言わはる。



私もそない、動ける時間の余裕がない。




なので当日、店長に、その場にいてもらえるようにお願いして、

タイプの違う2つのパソコンとそれぞれのケーブルを持っていった。




当日、オーナーは普段より、早く店に入って、店をあけてくれたはった。

私は講義の1時間以上前に会場入りして、

セッティングをした。




けど。




うまくいかん。




プロジェクターはちゃんと反応してるようや。


私のパソコンの問題か?


それともケーブルの問題?

アップルケアに連絡して、やりとりした。




なんとか2台目でうまく繋がった。

とおもたら、全く色がでえへん。




あかん。



もう、口だけで講義しな、とおもてたら、

オーナーは2台目のプロジェクターを持ってきてくれはった。

(2台目あったんや!!)




どんなに準備しても、しすぎることはない。

そやけど、どんなに準備しても、あかんこともある。

天変地異なんかで思いもしんこともあるやろう。





全てはうまくいかんもんと覚悟する。



そやけど準備は怠らずに。




どんなことがあっても大丈夫や。

プロジェクターが動かへんかったら、


プロジェクターなしで、口とホワイトボードだけで、

感動の5時間の講義をしたらいいんや、と覚悟を決める。




それが大事なんやな、と思た。



私がしつこいくらい聴いたから、



オーナーはセミナールームを早くあけてくれはって、

ささっと、2台目を持ってきてくれはった。




人生ってそうやな、


ちょっとのことで乗り越えられるけど、

目の前の2.3のことで、心くじけて後回しにしたり、

そのままにしたりすることがあるわな。




うまくいかへんことがあったら、

「あんなにやったのに」

って、簡単に絶望したり、

原因探しをして人を責めたり、

言い訳から入ることがあるわな。




どんなに頑張っても、うまくいかんこともある。




そう覚悟するんや。


肚(はら)括(くく)るんや。



そしたら、うまくいくことが、あたりまえになんか思えへん。

感謝する気持ちが生まれるわ。





うまくいかへんかったら、


「やっぱりか」とか

「そうきたか」とおもて


最終手段を出すんや。



今まで自分が培ってきた、


伝家の宝刀を抜く時がきたと思うんや。





その時こそ、自分の真価が試される時がくるんや。





●ちょっとのことで乗り越えられる。

●うまくいかんもんと覚悟する。





相反する言葉のようやけど、


この2つ、身につけてみ。




これから生きていくことに、自信と希望がわくと思うで。

そこに、ほれ、このメルマガみて。


「正しい投資のやり方」を身につけていくんや。




きっと。




きっと。




どんなことがあっても、大丈夫やで!!



保証するわ!!



(注意 投資の世界で「保証する」という言葉を使う人を信用してはいけまへん。
投資に保証はありまへん。)




記事一覧

【アドバンス合宿にいってきたよ!】

トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.

2025年04月27日

【みんなが見た!笑った!わたしの原点〜諦めたらあかん!】

日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝

2025年04月23日

【つきあったかなあかんやつ】

私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade

2025年04月17日

【連載「もう、覚悟決めよし!」の第4弾でたよ】

私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http

2025年04月16日

【トキメキ投資ワールドツアーに!】

今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、

2025年04月15日

【私が39800円の個人レッスンプランを作った理由】

私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは

2025年04月14日

【明日はオトナフェスタ!9:00からだよ!】

明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

トキメキ投資講師養成講座4期生の卒業

先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?

2025年04月10日

【トキメキ投資教室、現在申し込み、30名に!】

3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、

2025年04月05日

【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】

3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j

2025年04月01日

【人生いろいろ、夫婦もいろいろ】

先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea

2025年03月28日

【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】

3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。

2025年03月23日

【こんな人がトキメキ投資教室のはいってくれたはります。】

トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより

2025年03月22日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>