投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

さゆり、初めて車を買う! 営業マンとの付き合い方と自動車業界の今後

2019年04月07日

○○さん、おはようございます!


実は、昨日、わたくし、生まれて初めて車を買いました!!


初めての車!


そら、トキメキましたがなー。


ずっと共稼ぎで、ニュータウンに住んでながら、
(周りおうちは、みんな車2台もってはる)


なぜか、車1台を守り通した私。



なんやろなー。



会社員生活30年もしてたら、



交通費をだしてもらえる、バスの定期あったら、土日も乗れるし、十分やん、とおもてたんやろな。




そやけど、起業して、


最初は大阪に、サロンを持ってたけど、


着物やメイクの仕事から、

投資の仕事がメインになってきた。



他所で場所を借りて、「トキメキ投資教室」や

メイクや投資、マインドを教える「魔法の5時間」のレッスンをするようになってきたから、

サロンを閉めることにした。



仕事は忙しくなってきたけど、

個人レッスンは家でするから、

自宅で過ごす日がは多くなってきた。




「買い物連れてって」と毎日のように母からメールが入る。


直線距離では数キロの場所にある、ネイル、鍼治療、映画、国会図書館なんかも


バスや電車を乗り継がなあかん。





そして、「トキメキ投資教室」が順調で売上が上がったら、


税理士さんに

「税金納付◯◯◯万くらいは置いといてください。」

と言われ。



ぎょーえー、となったん。



車を買うと、8割は経費で落ちるそうや。



そら、買わなあかんやろ。



決めたらすぐ動くのが私。




1番乗ってみたかったんは、

マツダのベリーサやった。


しかし、



あかんすでに廃盤になってる。

もう、販売してへん。


私の好きな、白いボディで赤の皮シートなんかレアもレア。


10年もので、しかも中古車もすくない。





じゃ、軽の中古車でいいわ、
と大規模な中古車店にいってみたら。



腰抜けるほど高かった。

みんな160万から、諸経費合わせたら200万くらいかかる。




アホな。どないなっとんねん。

新車の普通車と変わらへんやん。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみにうちの夫が大学3年の時、初めて買った車は、

茶色のシビック。

大学の先輩から譲り受けたもので、8万やった。




いろんなところでエンストしはった。


マクドナルドのドライブスルーで注文した途端、

ピクリとも動かんなって、


他のお客さんのご好意で、バッテリーつなげてもらったことは忘れられへん。




私の家まで、夫はその車で送ってくれるというんやけど、いつ止まるかわからへん。


「いつ止まるかわからへん車でなくて、電車で帰りたい。」

と本音を言い出せなかった、いじらしいわたくし。


懐かしい思い出や。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


中古車やのに、めっちゃ高い軽自動車に別れを告げ、


私が昨日、車屋さんのはしごをした。



最初にいったのは、夫の車(プリウス)を買った、トヨタ。


すすめてくはるのは、夫の車と変わらへん、大きい車。


2人乗れたらいいですねん。

小柄な私に似合う、おきゃんな車。


そやけど、ここには置いてない。




なんでか知らんけど、向かいにもトヨタがある。


4つの販売会社がしのぎをけずるトヨタ。


そやかてなんで向かいなんや?!


行ってみると、そこには、1000CCクラスも、軽も置いてある。




見積もりを出してもらうことをお願いし、


隣接する2社(ダイハツ・日産)もみてくることも告げて、他社へ。




ダイハツは、新車と中古車を販売しているとこだった。


中古車は圧倒的に、一番新しい車種「トコット」の新古車をずらりと置いている。




新古車とは、中古車の扱いだけど、


展示品とか、試乗車とか、短期間のリースとかにして、

ちょっぴりだけ乗ってる車を、

ナビとかの装備をつけて、新車買うよりお買い得にしてる車。



私はずらりと眺めて、



薄い緑色(普段ガンガン頑張る赤やオレンジ系を身につけている、私の癒しの色。)で、

条件のいい、フル装備の車を


「今日中に返事を出すから」と「商談中」として、他の方が買えないようにしてもらった。




その時点で、

「私も一緒に車みたい!」

(ほとんど一緒に行動するものと決めている)母が疲れてきたので、

もう日産にはいかなかった。





夫に相談して、お昼ご飯を食べて、お昼寝してから、


商談中にしていた車の契約に、もう一度ダイハツにハンコを持っていったん。




◯私の商談する時のポイント◯


●営業マンにはあいみつ(他にも見にいくこと。あんたとこだけ見て決めへんで、ってこと)を取ることを告げる。
「他にも色々と見積もりとるで。」と宣言する。
そしたら、一番可能なギリギリの値段を、最初から教えてくれる。

お互いに時間の無駄を省ける。



●私を大切にしてくれる営業マンか見る。

これは若い営業マンには、なかなか求められへんな。
色々な付属品の、すべてのメリットを話す営業マンもいれば、
ざっと話して、「これは僕はいらないと思います。」と言ってくれる営業マンもいる。

カード、保険とか、車両以外の営業の細部の説明に、そんなことを感じることが多いr。
礼節さや品を感じさせてくれる営業マンが好きや。



●「いいな」と思う営業マンは、率直に褒める。

「私も営業30年してるけど、あなたの営業、とてもいいと思う。」などと
言葉にして褒める。

営業マンは、自分の営業を褒めてもらうのは、ものすご嬉しいんや。



●そこそこ頑張ってる値段を提示されたら、そこからの値引き要求はしない。

「尻の毛」(下品な表現やな、すんまへん)まで抜かれるくらい、のえげつない値引きは
しまへん。

「粘ったら、もうちょっと値引きできるやろな。」
「店長出してもろたら、まだ引ける」と、思っていても、そこで手を打つ。

スパッと決めて

「このお客さん好きや。」とおもてもらう方が、後々、楽しい、いいおつきあいができるよ。



●そやけど、一言言うのが、さゆりどすねん。

「あなたの営業、すごく、いいよ。気持ちよく買わせてもらってありがとう!
今日3社まわったけど、一番いい営業マンさんや」


と気持ちを目一杯伝えた後、

「そんな私に、なにかもっとプレゼントしたかったら、するなら今やで!」

とにっこり笑って言うたわ。



そしたら、

「ヤラレター」と言う顔して、

素敵なプレゼントを追加してくれはりました。




ギリギリと搾り取られるより、

楽しい気持ちで、


さよかー。


と心軽く、なんかしてあげよか、とおもってもろたほうが、


いい感じの心のキャッチボールができると思うねん。

で、もっと仲よなれる。






ちなみに、この営業マンさんから、


以前行った、えーらい中古の軽自動車のお店が、

なんであんなに高いんか、おしえてもろた。





・・・・・・・・。




どこにもボッタクリはおりますな。


あー怖。





最後に、軽自動車2大ライバルの

スズキ VS ダイハツの株価比較ですが、


ダイハツは、トヨタの傘下に入ってるねん。
ダイハツ工業は、トヨタの会社の一部やねん。



そやから、

スズキ VS ダイハツは

スズキ VS トヨタになるんや。


売れ筋商品の開発で納車2年待ち、なんて話もある、成長力ピカピカのスズキやけど、
4輪のシェア4位をとった、インドのルピー(インドの通貨や)安で苦しんでる。


トヨタはダイハツのほか、日野自動車も傘下に入れて、スズキ・マツダとも業務提携してる。



車はどんどん進化していくから、色々業務提携して、一から自分とこで開発している時間と開発費を削減していくんやな。





◯少子化、

◯車を持たない世代の増加、

◯世帯年収の低下

こんな状況に、

自動車業界、どんな手をうつつもりや?




お手並み拝見といこか。





記事一覧

【さゆりの無料レッスン、あと3回でおわりです1!】

わたしの、人からもお金からも神様からも愛される3時間! これ聴いただけで、会社の選び方わかるで! そして次の日自慢できるで! そんなセミナーもあと3回で終了です。 3時

2025年10月29日

【本格介護のはじまり、はじまり】

なんと2週間もメルマガが滞ってしまった。 こんなことは、約8年間メルマガを続けてきて初めて。 理由は、骨折し、入院していた母の退院や。 これをブログで追うと ○母を迎える準備 https://

2025年10月23日

【ZOOMでも見れるよ! 10/9(木)朝6:30から講話します。「大富豪の境地に」】

10月9日(木)朝6:30から、大阪天王寺区の倫理法人会のモーニングセミナーで 講話させてもらいます。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12935770549

2025年10月07日

トキメキ投資教室ができること。講師養成講座、お二人の言葉から。

おはようございます。 バタバタとして、ちょっとメルマガがあいてもうた。 今日は2人の生徒さんの声を聞いてほしいの。 2人とも講師養成講座の生徒さんや。 講座で、これまでの半生を語る、っていう

2025年10月04日

【これで基礎なの?!今日はトキメキ基礎6ヶ月第5講!】

先週日曜日は、大阪で開催した、基礎6ヶ月コースの第5講座、 「投資のメインはETF・相場急落後急成長をするのはREIT 〜トキメキETF・トキメキREIT銘柄を持とう!」 をしましたで。 htt

2025年09月25日

【今日は講師養成講座第5期第5講!】

もう秋やね。 朝はずいぶん涼しくなったわ。 今日は講師養成講座第5講! 実際にメルマガやブログを作ってもらうねん。 村田理恵子先生に、 https://www.facebook.com/rie

2025年09月20日

【見ればきっと、希望が持てるはず!アドバンス生御生睦子さんのインタビュー15分】

トキメキ投資、一体ならってどうなるんや? そないおもてへん? アドバンス生の御生睦子さんは、千葉県で お花のアレンジメントや子供たち勉強も教えてはるの。 昨年の11月から基礎、今年5月からアド

2025年09月14日

【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話のタイトルは「ええ時も、悪い時もある」】

【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話出ました!】 タイトルは 「ええ時も、悪い時もある」 私が自分の嫌いなところを、受け入れられるまでを書いてるよ。 ぜひ見てみて https://a

2025年09月14日

【ファーストキャッシュはこんなにも嬉しいもの】

昨日、トキメキ講師養成講座を卒業された生徒さんが、 「初めて私の投資教室が売れました」 と連絡をくれはった。 そうか、やったな! 勤め人の彼女にとって、初めて、自分が認められて、 彼女の投

2025年09月11日

【アドバンスコース(上級コース)で、私はこんなに変わった!】

先週土曜日は、東京で、トキメキ投資教室のアドバンスコースの講義やった。 トキメキ投資教室は、まずば知識をインプットする、基礎6ヶ月コースを終えると 学んだ知識をもとに、毎月私が掲げるテーマを 自

2025年09月10日

【私のスクールにきてくれる人】

よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%

2025年09月08日

【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】

みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰

2025年09月05日

【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】

この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担

2025年09月02日

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ

2025年08月30日

【日銀大阪支店&大阪取引所見学ツアー】

昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと

2025年08月29日

1363 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>