投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

子供にはジュニアNISAがあるんや!子供と一緒に投資の勉強したってな!

2019年04月16日

○○さん、おはようございます。


このメルマガ読んでる人は、なんども聴いてるやろう、N|ISA(少額投資非課税制度)。


毎年120万までできるってやつや。


5年間(最初はロールオーバーが効いて、10年までいけるで)は譲渡益も


配当益も非課税になるっていう、ありがたいしろもの。



これには、子供用があるねん。



ジュニアNISA(ニーサ)っていうねん。


◯0歳から19歳までいける。

◯期間は大人と一緒で5年間

◯1年に使える枠は80万まで

◯最大400万利用できる。(5年間累積で400万や)


大人と違うのは、原則18歳まで引き出すことができひんねん。


途中で引き出したら、それまでの非課税の分も、課税されてしまうんや。


そして、大人やったら、1年ごとにNISA口座の金融機関は変えれるけど、


子供は変えられへんねん。


親権者である、親がおんなじ証券口座で口座開設しておくことが必要や。



口座開設にはもちろん、おとなとおんなじようにチェックされるで。




私はな。


作っといたほうがいいと思う。


今は学資保険も、低金利でうまみがあらへん。




お金を増やすことを保険とくっつける意味があるんかな?と思うねん。



それやったら、


子供の進学費用にジュニアNISAはバッチグーやと思うねん。


大学いく子はもちろんやけど、


専門学校いく子には、大学以上にお金がかかる。


高校出て働く子は車とかもかうやろう。



一人ぐらいしたいとか、きっと言い出すわな。



0.01とか0.02の世界だけで、ことをすまそう、なんて、


悠長なこというてられへん。




投資の世界には、5年で5倍なんて指数が結構あるねん。


2倍なんてザラや。


もちろんその逆もあるけどな。




しっかり勉強して、


頃合いの、しっかりした銘柄を買って、


ええもんが、下がった時にもちゃんと投資を続けてたら、




「やっててよかったな、ありがとう、お母ちゃん(お父ちゃん)」


って言われると思うで。



あとな。



投資するときは、



ぜひ、子供と相談したって欲しいねん。



子供の大好きなお寿司やさん、


ゲーム会社、


テーマパーク、


お気に入りのふりかけ、



カレー、



子供かってトキメキ銘柄があると思うんや。




子供たちが大人になるときは、


どないな世の中になるか考えてみて。



年金を払う人がどんだけいる?


年寄りばっかり増えて、子供はさらに少なく



20年ほど変わってへん、初任給。


子供たちが働くときは、上がってるんやろか?




私ら親の世代より、


ずっとシビアになってるはずや。




投資に一所懸命なりすぎて、


本業がなんかワカらへん、そないなっても困るけど、




お金のことを何も知らんと、



耳障りのいいこと聞かされて、


騙されたらどないしますねん。




そうならんように、若いうちから教えるんや。



そしてあなたも、


子供がけったいな話に乗りそうになったら、



「こういうところは、ちゃんと調べたんか」


って、ちゃんと適切なアドバイスができるくらいに


お金の知識を身につけておいて欲しいねん。




子供はな、



親の言うことなんか耳かさんもんや。



そやけど。




親の行い、


親の振る舞いはようみてる。




「うちの親って賢いわ。」



いろんなとこ見て、そう思ってもらえたらいいよね。



だから、今からでも遅ないよ。



しっかり投資の勉強してな。


子供にも教えたってな。




記事一覧

【アドバンス合宿にいってきたよ!】

トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.

2025年04月27日

【みんなが見た!笑った!わたしの原点〜諦めたらあかん!】

日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝

2025年04月23日

【つきあったかなあかんやつ】

私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade

2025年04月17日

【連載「もう、覚悟決めよし!」の第4弾でたよ】

私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http

2025年04月16日

【トキメキ投資ワールドツアーに!】

今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、

2025年04月15日

【私が39800円の個人レッスンプランを作った理由】

私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは

2025年04月14日

【明日はオトナフェスタ!9:00からだよ!】

明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

トキメキ投資講師養成講座4期生の卒業

先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?

2025年04月10日

【トキメキ投資教室、現在申し込み、30名に!】

3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、

2025年04月05日

【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】

3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j

2025年04月01日

【人生いろいろ、夫婦もいろいろ】

先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea

2025年03月28日

【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】

3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。

2025年03月23日

【こんな人がトキメキ投資教室のはいってくれたはります。】

トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより

2025年03月22日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>