もう一度言おう!iDeCoも積立NISAも投資信託わからなあきまへん!①
京都は、気持ちのいい朝になりました。
やっぱり、日差しが差し込む、明るい光で目がさめるのは、よろしいな。
最近、目覚めが気持ちいいんですねん。
なんでか。
生徒さんにもろた、足裏シート「じゅくすい」のおかげ。
以前、足裏シートは色々試してみたんやけど、これは違うわ。
なんか。
足の裏がしびれるくらい効くねん。
存在感が全然違う。
入ってるもんが違うんやもんな。
トルマリンが入ってるらしい。
丸一日、私の体を支えてる、足裏ちゃんが、
「きんもちいいわあ!」
って言ってる声が聞こえてきたよ!
足裏ちゃん、いままで気がつかへんでごめんな!
調べてみたら、アマゾンでも楽天でも、どこでも売ってるみたいやけど、
たいてい値段は一緒や。
「”じゅくすい”布教の修道女」の生徒さんのWEBショップを貼っておくね。
https://www.naturaln.com/?mode=srh&cid=&keyword=%A4%B8%A4%E5%A4%AF%A4%B9%A4%A4
商品はどっから買ってもええ、というもんちゃうと思う。
「ほんまにええ!」と商品に感動して、
伝えたはる人から買うのがええと思うんねん。
そやから、私も、頼まれてへんのに、ええと思った記事は勝手にシェアするし、
リンクも貼るねん。
それが私の「応援」の流儀。
やっぱり、わたしも、私が心から、ええ!と思うもんを紹介したいやん。
「トキメキ投資」の仕方と一緒やな。
んで。今日のお題。
「もう一度言おう!iDeCoも積立NISAも投資信託わからなあきまへん!」
トキメキ投資教室してますけどな、
いきなり「投資信託」の話はできません。
なぜなら、
投資信託、って「株」とか「債券」とか「REIT」(不動産投資信託)のとかが、何十、何百と集まったもんなんや。
そやから、株とか債券とかREITの説明してからでないと説明できひんねん。
その分、中身は複雑やし、コストが高かったりする。
そやけど、巷には、
「投資はなんもわからんけど、投資信託は持ってる」
って人がやまほどいるねん。
それは、
◯買い付け手数料が株や債券よりも高い分、金融機関の収益になる。
(買い付け手数料は、100%金融機関の儲けになるねん。運用会社から買ったら、無料になるケースもある)
◯たくさんの「株」や「債券」が入ってるから、「リスクが低い」と言える。。
(そやけど、値下がりリスクがないわけではない。半分とか1/3さがった投資信託もめっちゃある。要は、倒産とかでパーになっても、、たくさんの銘柄が入ってる分、ダメージが少ない。リスクが低い、というより、分散されてる、といったほうが正しいな。)
◯株やREITを売れない銀行でも、株やREITの入った投資信託は売れる。
そんな理由やからや。
そやけど、投資信託は
◯株みたいに、毎日、新聞に、値段が載ってない。
(日経新聞やったら、だいたい載ってる。他の新聞は資産残高が大きい投資信託とかだけ載せる傾向にあるみたいや。これは紙面の都合)
◯今、どうなってるのか皆目わからん。
◯分配金が出てたら、さらにわからん。
もともと支払ったお金と、もらった分配金と、残高が比べてどないなってんのか、
めっちゃわかりにくい。
さらに
◯分配金もろてたら、買った値段が、実際とは変わってきてる?なんでや?
◯担当者変わったら、全然付き合いなくなって、全くいうてきはらへん。
こんなケースもあるやろう。
そやから、投資信託の問題は、
教えるのは、株や債券がわかってから、という、比較的高度な商品にかかわらず、
たくさんの人が持っていて、
しかもほとんどの人が、まったくわらかんと、買っている。
そこにある。
そこで、今回は投資信託に渡って、3回シリーズで紐解きたいと思う。
みなさん、楽しみにしててな。
投資信託は、今は昔とちごて、コストのかからへんもん、
いっぱいありまっせ。
毎月投資するなら、投資信託が一番やと思います。
ええのみつけてやっていこな!
100円からでもできる投資、
リスクが分散された投資、って
他になかなかありまへんで。
◯5月14日(火)に大阪で、2時間+ランチ相談会の「トキメキ投資教室」しまっせ!!
(投資信託の話をしまっせ。自分の持ってる投資信託の名前言ってくれたら説明しまっせ)
◯5月21日(火)と5月26日(日)にトキメキ投資術6ヶ月コース0期生第3講、参加してもらえます!(21日と26日は同じ内容)
●相続コンサルタントの松本恵さんの特別授業あり!
●私は「投資信託の全貌解剖」の授業します!
詳しくは⬇︎をみてな!!
記事一覧
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日
トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより
2025年03月22日