改めて言う。投資信託は「目論見書」と「マンスリーレポート」を読んでから買いなはれ。
今日も遅れてしもた。すんまへん。
朝活のある日は、家を5:15くらいにでなあきまへん。
そしたら、前日にこのメルマガを書かなあかんのやけど、
なんでやろな?
なんか当日書きたくて、
電車の中で書いてたんやけど、
乗り換える時に、全部消えてしまいたした。
こう言う時は、
「あっちゃー!」
と思わんと、
「もっといいものが書けるチャーンス!!」
と思うことにしています。
こんな私によろしくおつきあい、お頼もうします。
先日4回にわたって、綴った、
「明治安田 リート王徹底解剖」
あの記事を読んでの受け止め方は様々やな。
「無謀な分配金を出す、とんでもない投資信託」
と思った人もいはるし、
「リート王買いました!」
と報告してきはった人もいはる。
リート(REIT)っていう不動産投資信託という商品の性質をしってるか、
また賃料を生み出す不動産の性質を理解しているか、
過去のリートの値段の推移を知ってるか、
リートがすきかどうか、
でも判断は分かれると思うわ。
そんでいいねん。
商品の好き嫌いもあるやろし、
魂胆を感じる商品のカラクリを見て、
胡散臭い(うさんくさい)と感じるか、
おもろい、と感じるかも人それぞれやろ。
大事なんは、
どんなもんか
ポイントをちゃんと抑えて理解しておくことや。
金融庁は、
投資信託を売る際には、
「目論見書」をちゃんと渡して、
ネット証券の際は、閲覧したというチェックをさせてからでないと
買わさへんように指導してる。
そやけど、
渡してしまいか?
見させてしまいか?
内容をどの程度深く
ここだけは、勘違いさせてんと、
て言う点は細かくは言われてへん。
営業マンに任されてるわ。
リート王は、発売した時とほぼおんなじ基準価格。
1万ちょっとや。
「このリート王は、販売して何年も経つのに、基準価格はほとんど変わってません。
それで、100万買ったら、月々2万はいるんですよ。
すごいでしょー!」
こんなトークで、目論見書を渡して
「わからんでいいから。渡しましたよ。」
なんて言うて、売ってる人がいるかもしれへん。
投資信託は魑魅魍魎(ちみもうりょう)やと思う。
言い方次第で、なんとでも言えるところがふんだんにあるねん。
そやから、みんなには、
ちゃんとわかってから買って欲しいん。
◯目論見書と
◯マンスリーレポート
の見方を分かってから買って欲しい。
そしたら、
営業されても、
その営業マンが
誠意があるかどうか、
てきとーなこと言うて、
こっちに買わせることしか考えてへんか、
ようわかると思うんや。
投資信託をうる、金融機関は、
もっと投資信託の
目論見書と
マンスリーレポートの読み方教室を
購買者向けにするべきやと思う。
ちゃんとどんなもんを自分が買ってるか、分かって買ってもらう努力するべきやど思う。
そしたら、もっと投資人口は増えるはずや。
それでうれへんなるもんは、
消費者から求められへんもんや。
ほんまに、わかりやすい、安心して買える商品開発を進めるべきや。
ま、それが、ファンドラップ(投資一任・包括運用)口座
(金融機関に売り買いを一任して、自分の投資方針にあった運用をしてもらう、金融各社が推し進めている、商品)
になるんやろうけど、
その前に、することがあるような気がするんや。
もっと理解しやすい、
ややこしくない、投資をおしすすめてほしいんや。
投資は面白い。
お年寄りほど、目を生き生きして、しはると思うんや。
もう、働けん人ほど、
上手に使って、
人生を、
楽しく、
ときめいて、
いきてけるための手段の一つやと思う。
投資をおしすすめることは、
尊い行為やと思うんや。
ちゃんと伝えたら、
人助けやと思うんや。
目をキラキラさせて、
投資の仕事をする人を増やすことが、
楽しい投資を広げていくことと違うかな?
記事一覧
わたしの、人からもお金からも神様からも愛される3時間! これ聴いただけで、会社の選び方わかるで! そして次の日自慢できるで! そんなセミナーもあと3回で終了です。 3時
2025年10月29日
なんと2週間もメルマガが滞ってしまった。 こんなことは、約8年間メルマガを続けてきて初めて。 理由は、骨折し、入院していた母の退院や。 これをブログで追うと ○母を迎える準備 https://
2025年10月23日
【ZOOMでも見れるよ! 10/9(木)朝6:30から講話します。「大富豪の境地に」】
10月9日(木)朝6:30から、大阪天王寺区の倫理法人会のモーニングセミナーで 講話させてもらいます。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12935770549
2025年10月07日
トキメキ投資教室ができること。講師養成講座、お二人の言葉から。
おはようございます。 バタバタとして、ちょっとメルマガがあいてもうた。 今日は2人の生徒さんの声を聞いてほしいの。 2人とも講師養成講座の生徒さんや。 講座で、これまでの半生を語る、っていう
2025年10月04日
先週日曜日は、大阪で開催した、基礎6ヶ月コースの第5講座、 「投資のメインはETF・相場急落後急成長をするのはREIT 〜トキメキETF・トキメキREIT銘柄を持とう!」 をしましたで。 htt
2025年09月25日
もう秋やね。 朝はずいぶん涼しくなったわ。 今日は講師養成講座第5講! 実際にメルマガやブログを作ってもらうねん。 村田理恵子先生に、 https://www.facebook.com/rie
2025年09月20日
【見ればきっと、希望が持てるはず!アドバンス生御生睦子さんのインタビュー15分】
トキメキ投資、一体ならってどうなるんや? そないおもてへん? アドバンス生の御生睦子さんは、千葉県で お花のアレンジメントや子供たち勉強も教えてはるの。 昨年の11月から基礎、今年5月からアド
2025年09月14日
【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話のタイトルは「ええ時も、悪い時もある」】
【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話出ました!】 タイトルは 「ええ時も、悪い時もある」 私が自分の嫌いなところを、受け入れられるまでを書いてるよ。 ぜひ見てみて https://a
2025年09月14日
昨日、トキメキ講師養成講座を卒業された生徒さんが、 「初めて私の投資教室が売れました」 と連絡をくれはった。 そうか、やったな! 勤め人の彼女にとって、初めて、自分が認められて、 彼女の投
2025年09月11日
【アドバンスコース(上級コース)で、私はこんなに変わった!】
先週土曜日は、東京で、トキメキ投資教室のアドバンスコースの講義やった。 トキメキ投資教室は、まずば知識をインプットする、基礎6ヶ月コースを終えると 学んだ知識をもとに、毎月私が掲げるテーマを 自
2025年09月10日
よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%
2025年09月08日
【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】
みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰
2025年09月05日
【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】
この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担
2025年09月02日
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ
2025年08月30日
昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと
2025年08月29日