改めて言う。投資信託は「目論見書」と「マンスリーレポート」を読んでから買いなはれ。
今日も遅れてしもた。すんまへん。
朝活のある日は、家を5:15くらいにでなあきまへん。
そしたら、前日にこのメルマガを書かなあかんのやけど、
なんでやろな?
なんか当日書きたくて、
電車の中で書いてたんやけど、
乗り換える時に、全部消えてしまいたした。
こう言う時は、
「あっちゃー!」
と思わんと、
「もっといいものが書けるチャーンス!!」
と思うことにしています。
こんな私によろしくおつきあい、お頼もうします。
先日4回にわたって、綴った、
「明治安田 リート王徹底解剖」
あの記事を読んでの受け止め方は様々やな。
「無謀な分配金を出す、とんでもない投資信託」
と思った人もいはるし、
「リート王買いました!」
と報告してきはった人もいはる。
リート(REIT)っていう不動産投資信託という商品の性質をしってるか、
また賃料を生み出す不動産の性質を理解しているか、
過去のリートの値段の推移を知ってるか、
リートがすきかどうか、
でも判断は分かれると思うわ。
そんでいいねん。
商品の好き嫌いもあるやろし、
魂胆を感じる商品のカラクリを見て、
胡散臭い(うさんくさい)と感じるか、
おもろい、と感じるかも人それぞれやろ。
大事なんは、
どんなもんか
ポイントをちゃんと抑えて理解しておくことや。
金融庁は、
投資信託を売る際には、
「目論見書」をちゃんと渡して、
ネット証券の際は、閲覧したというチェックをさせてからでないと
買わさへんように指導してる。
そやけど、
渡してしまいか?
見させてしまいか?
内容をどの程度深く
ここだけは、勘違いさせてんと、
て言う点は細かくは言われてへん。
営業マンに任されてるわ。
リート王は、発売した時とほぼおんなじ基準価格。
1万ちょっとや。
「このリート王は、販売して何年も経つのに、基準価格はほとんど変わってません。
それで、100万買ったら、月々2万はいるんですよ。
すごいでしょー!」
こんなトークで、目論見書を渡して
「わからんでいいから。渡しましたよ。」
なんて言うて、売ってる人がいるかもしれへん。
投資信託は魑魅魍魎(ちみもうりょう)やと思う。
言い方次第で、なんとでも言えるところがふんだんにあるねん。
そやから、みんなには、
ちゃんとわかってから買って欲しいん。
◯目論見書と
◯マンスリーレポート
の見方を分かってから買って欲しい。
そしたら、
営業されても、
その営業マンが
誠意があるかどうか、
てきとーなこと言うて、
こっちに買わせることしか考えてへんか、
ようわかると思うんや。
投資信託をうる、金融機関は、
もっと投資信託の
目論見書と
マンスリーレポートの読み方教室を
購買者向けにするべきやと思う。
ちゃんとどんなもんを自分が買ってるか、分かって買ってもらう努力するべきやど思う。
そしたら、もっと投資人口は増えるはずや。
それでうれへんなるもんは、
消費者から求められへんもんや。
ほんまに、わかりやすい、安心して買える商品開発を進めるべきや。
ま、それが、ファンドラップ(投資一任・包括運用)口座
(金融機関に売り買いを一任して、自分の投資方針にあった運用をしてもらう、金融各社が推し進めている、商品)
になるんやろうけど、
その前に、することがあるような気がするんや。
もっと理解しやすい、
ややこしくない、投資をおしすすめてほしいんや。
投資は面白い。
お年寄りほど、目を生き生きして、しはると思うんや。
もう、働けん人ほど、
上手に使って、
人生を、
楽しく、
ときめいて、
いきてけるための手段の一つやと思う。
投資をおしすすめることは、
尊い行為やと思うんや。
ちゃんと伝えたら、
人助けやと思うんや。
目をキラキラさせて、
投資の仕事をする人を増やすことが、
楽しい投資を広げていくことと違うかな?
記事一覧
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日
トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより
2025年03月22日