投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

フェデリティ・グローバル・ハイ・イールドファンド(毎月決算型)の徹底解剖するでー。②

2019年05月31日

○○さん、


おはようございます。


早いもんで、今日で5月も最終日。


この前桜やー、って言うてたんが嘘のようですな。


最近では初夏の様相。


北海道で真夏日が5月にくるなんて。



異常気象もいいとこや。



無理に、5月の日常を装わんでもいいと思うよ。



アジアからの観光客みたいに、


生足にホットパンツ(なんて古い言い回し・・・今のトレンドなんやろか?

やたら見かけるねん)なんて、チャレンジしてもいいかもよ。



さて、昨日の続き。



このフェデリティのグローバル・ハイ・イールドファンドは、


できたんは、2008年12月。


リーマンショック、ていう名前のもととなった、


投資銀行・リーマン・ブラザースが経営破綻したんが2008年8月や。




あんな大きいところが倒産してしもて、



「次やどこが倒産するんやろ?」


と世界が戦々恐々としてるところにできたんや。




大きいところが倒産するんや。



投資には単独でしたらあかん、って言われてる、


不適格債券のハイ・イールド債券の値段も大暴落した。


債券の利率は、発行した時から決まってる。


それが満期前に売り買いされてるんやけど、



それがリーマンショックで大幅に値段がさがるんや。



そしたらどうなる?



利回りや大幅アップや。



通常利回り7-8%やって言われてた債券利回りが、


12−13%くらいまで上昇してきたんや。



そんな時にこのファンドをフェデリティは作ったんや。




今相場で一番値下がりしてるもんは、何や?



そう思ってつくらはったんやろう。



株と違うから、倒産しんかぎり、戻ってくるのが債券。



しかも、1000以上の銘柄を集めてる。



そやから、そのファンド(投資信託)に含まれている銘柄が、



1社2社倒産したって、どってことないわな。



まさにタイムリーな商品を立ち上げたって言う気がするわl




そして、この中身は、



●米国のハイ・イールドが1/3

●ヨーッロッパのハイ・イールドが1/3

●アジアのハイ・イールドが1/3



としている。


アメリカががずっこけてるから、


地域もリスク分散して、っていうことなんやろけど、




分散、分散、っていっても、


アメリカこけたら皆こける、という様相や。



ま、どこのハイ・イールド市場も大バーゲンやったやろ。



値段は1万からスタート。



コストは


買い付け手数料は上限3.26%
.

フェデリティ投信で直接買ったり、ネット証券からかったら手数料は無料や。


銀行は、証券会社は2.16から3.24%の手数料を取ってると思う。



買い付け手数料は、全部販売する金融機関の取り分や。



自由に決められるねん。



ネット証券でも、


証券仲介業っていうて、独立系のFP事務所や、保険代理店で、


ネット証券と提携してるところ(ネット証券には販売人はいないからな、


販売手数料をとっていいよ、って言う契約で、


各ネット証券の取り扱いを普及してるわけさ)で買うと、



大抵3.24%とらはるわ。



投資信託を保有している期間のコスト(信託報酬っていうねん)は1.47%.



売却するときには、ファンドに0.2%(100万に対して2000円ほど)を残してかなあかん。


これを信託財産留保額、っていう。


金融機関に支払うんとちごて、ファンド自体に残しておく遺留分、みたいなもんかな。


これも売るときのコストやとおもといて。




そやけど、この投資信託、


最初の数ヶ月は分配金は0やったんやけど、



その後、分配金は出るんやけど、その額は


0→100→150→160→180→200→160→100→70→50( 現在に至る)


と、まあ、ものすごい変化を遂げる。


そして、資産残高(ファンドの資金総額)は、


2016年11月の1630億をピークに

(このときの分配金は160円。翌月から100円に一気にさがる)


現在は、配当50円で資産残高676億と、2年半に4割にまで急速に少なくなってしまった。



これは、投資家が「やめとこ、うっとこ」



とおもたんか、



販売する側が、



「そろそろやめて、別のファンドにしましょ」



と提案したんか?



どっちもやろな。



この2年半で、アメリカの金利は、ほとんど0から2%にまであがってきた。



日本は金利の変化はほとんどないな。



金利が上がると、ハイイールド債券の価値はさがるねん。



なんでか?




そんな危ない債券に投資せんでも、



かったい、安全なもんで、

そこそこの金利をもらえるんやったら、




それでええやん。




そないなるねん。



短期金利・長期金利の利率は、



株や債券にも影響するんや。



金利が高くなったら、債券も株も売られる傾向にあるわ。




投資せんかて、お金がよう、うごいてくれるんやったら、



今はお金は働かさんかて、休ませといてええやん。



ゆっくりかったい寝床でやすませといたろか。



そないな理屈ですわ。


わかる?




フェデリティは、この10倍の資産残高のある、ハイ・イールドファンドも作ってんねん。



そのことは明日言うな。




記事一覧

【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】

みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰

2025年09月05日

【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】

この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担

2025年09月02日

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ

2025年08月30日

【日銀大阪支店&大阪取引所見学ツアー】

昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと

2025年08月29日

【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】

【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い

2025年08月23日

【地味やけど、めちゃ大事な債券〜基礎6ヶ月コース第4講座】

投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl

2025年08月19日

【新しい受講生さん、ようこそ!】

夏期講習 3日間チャレンジで、 トキメキ投資教室の新しい受講生さんが誕生! なんとお申し込みは来年5月の大阪・リアルコース(10期生)に! そして、急遽8月17日に行われる、大阪リアル・9期生の

2025年08月15日

【私は誰を助けたいのか?】

さきほど、夏期講座3日間チャレンジの2日目が終わった。 最後の「生涯の年金を自分で作る!」の話は、 みんなに響いたと思うんや。 みんなのうなづきや、パッと明るくなった顔、 「ちゃんとわかっても

2025年08月14日

【人生は急に修羅場がやってくる!でもあきらめたらあかん!今日から無料夏期特別セミナーだよ!】

修羅場は急にやってくるな! 一昨日倒れた母、救急車で運んで、骨折じゃないと返されたけど、 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12922188959.html

2025年08月12日

【本日9時から!オンラインフェスタ・オトナフェスタに参戦するよ!】

私はお金の3番ブースにいます!(⭐︎3) 本日の特別講演は 10:00~10:20 今からできる!認知症予防と改善 ヨガまるオンライン お楽しみに! 参加するにはこちらのサイトから https

2025年08月10日

【お母さんは変わらない〜娘からの言葉】

娘からLINEをもらった。 その中の言葉がすごく嬉しかった。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12921360921.html 私は、今投資教室をしてる。

2025年08月09日

【8月12-14日、無料夏季集中講座するよ!ぜひ申し込んでね!】

なかまつ小百合です! みんな、メルマガ、一週間ほどお休みしてしもてごめん! この間、トキメキ投資アドバンスコースで年2回行ってる 仙酔島で魂の選択したり 【仙酔島、砂浴2時間!超超デトックスでっ

2025年08月07日

【私は何者?】

【私は何者?】 ミズコンテストの審査に新潟に行って、 オンラインでトキメキ投資を学んでくれはる生徒さんに、 初めてリアルであったん。 看護師さんや。 夜勤明け。 昨日に23時から入って 朝まで仕

2025年07月19日

【悔しく、切なく、祈りを込めて】

【悔しく、切なく、祈りを込めて】 今日は雨 雲も厚いわ。 先日のオンラインフェスタ。 私のブースに訪ねて来てくれはった方と 個別セッションをすることになった。 私を聞くと、 ああ!あの人や。 私

2025年07月17日

【本日、朝9時からオンラインフェスタ”オトナフェスタ”に出展します!】

参加費無料! 出入り自由! 私はお金の1番ブースに出展してます。 50.60 代の人たちが これから生きていくのに必要な情報を伝える、 介護 癒し 思い出の整理

2025年07月13日

1352 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>