投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

2016年倒産・上場廃止したスカイマーク。再上場の可能性は?

2019年06月06日

○○さん、おはようございます。


って、もうお昼か?


今日は朝7時20分の神戸発の飛行機にのって、


今仙台にいますねん。


仙台でこれからトキメキ投資教室してきます。


乗ったのは、スカイマーク。


俗に言うLCCと言われる飛行機にのったんは初めてやってんけど、



天井なんか、JALとかANAの国内便に乗った時より、めっちゃ広い。


機内の持ち込み荷物は100KGまで無料やねんけど、


私はLCCやったら荷物は自分で、頭上の物入れに重たいキャリーを入れなあかんとおもて、


機内預け入れにした。


こちらは20KGまで無料や。



そやけど、機内に入ったら、CAの皆さん、荷物を上に上げるの、みんなやったげたはる。


あんな重いもん、おじいちゃん、おばあちゃんには上げるの絶対無理や。



よろこはるやろし、


私みたいに背が低かったら、危なかっしくてしょうがないもんな。



あれは慣れてる人にやってもうたほうが、絶対いい!


コスト削減で切るところは、


ゆとりやったり、食事やったりで、


「安全」とか「危険」に関わるサービスは


省かんといてほしいや。


お菓子も(キットカット)もろたよ。


んでね、めっちゃ感じのいいスチュワードさんがいはってん。




あれは、なんというんのか、うまく言えへんけど、


「癒しの目元」をしたはるねん。


安全ベルトをチェックするんも、

お菓子を配るんも、

ゴミを回収するんも、

毛布を配るんんも。



なんとも言えん、安心と安らぎの、優しい目つきやねん。


動作も優雅。



動きも、声も、目元も全てが


「あなたに合わせますよ。」

「あなたのいいようにしますから。」


って言うこちらを受け入れようとする、構えができてんねん。




安全ベルトしてへんかったら、



追いかけて行って、

名前を聞いて、

どんなお育ちでそのような素養が身についたんか、聞いてみたいわ。




あれはな、


なんかあるで。


きっとあるで。


その辺の嗅覚(きゅうかく)には自信あるねん。


ま、前置きが長くなりましたけど、


LCCの第1号であった、このスカイマーク、


実は倒産してますねん。


東証一部に上場してたんやけど、2015年3月1日に上場廃止したんや。



ま、JALや、ANAと通産省の中で、噛み合わせの悪いようなやりとりが重なった、



航空機のキャンセルによる、莫大な違約金を払わなあかん、ってことが大きかったな。







そやけど、同じような経路をたどって、上場復活した会社がある。



JAL(9201)や。


2010年に会社更生法を適用し、2月に上場廃止となった。


再上場は2012年9月19日。


たった2年7ヶ月での再上場や。


この時、日航を支援してきた官民ファンドは、


保有していた日航株を全て売却し,


出資した公的資金を回収した。


それだけ違う。


その倍近い売却益を得たんや。



そやけど、上場廃止した時の株主は、何にも儲からん。


悔しいな。


でも倒産の過去があるから、


JALは日経JPX400の銘柄にはなってるけど、日経平均225銘柄には入ってない。


ANAは日経平均225銘柄になってるわ。






スカイマークには、JALみたいな官民ファンドでの後ろ盾はなかった。



そんなん、倒産する会社はたくさんあるねん。


いちいちフォローやしきれへんな。



日航は。「親方日の丸」みたいな会社やったから特別なんや。



スカイマークは2020年9月を再上場の目標としてきた。


その日は近いかもしれへんな!




記事一覧

【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】

みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰

2025年09月05日

【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】

この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担

2025年09月02日

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ

2025年08月30日

【日銀大阪支店&大阪取引所見学ツアー】

昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと

2025年08月29日

【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】

【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い

2025年08月23日

【地味やけど、めちゃ大事な債券〜基礎6ヶ月コース第4講座】

投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl

2025年08月19日

【新しい受講生さん、ようこそ!】

夏期講習 3日間チャレンジで、 トキメキ投資教室の新しい受講生さんが誕生! なんとお申し込みは来年5月の大阪・リアルコース(10期生)に! そして、急遽8月17日に行われる、大阪リアル・9期生の

2025年08月15日

【私は誰を助けたいのか?】

さきほど、夏期講座3日間チャレンジの2日目が終わった。 最後の「生涯の年金を自分で作る!」の話は、 みんなに響いたと思うんや。 みんなのうなづきや、パッと明るくなった顔、 「ちゃんとわかっても

2025年08月14日

【人生は急に修羅場がやってくる!でもあきらめたらあかん!今日から無料夏期特別セミナーだよ!】

修羅場は急にやってくるな! 一昨日倒れた母、救急車で運んで、骨折じゃないと返されたけど、 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12922188959.html

2025年08月12日

【本日9時から!オンラインフェスタ・オトナフェスタに参戦するよ!】

私はお金の3番ブースにいます!(⭐︎3) 本日の特別講演は 10:00~10:20 今からできる!認知症予防と改善 ヨガまるオンライン お楽しみに! 参加するにはこちらのサイトから https

2025年08月10日

【お母さんは変わらない〜娘からの言葉】

娘からLINEをもらった。 その中の言葉がすごく嬉しかった。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12921360921.html 私は、今投資教室をしてる。

2025年08月09日

【8月12-14日、無料夏季集中講座するよ!ぜひ申し込んでね!】

なかまつ小百合です! みんな、メルマガ、一週間ほどお休みしてしもてごめん! この間、トキメキ投資アドバンスコースで年2回行ってる 仙酔島で魂の選択したり 【仙酔島、砂浴2時間!超超デトックスでっ

2025年08月07日

【私は何者?】

【私は何者?】 ミズコンテストの審査に新潟に行って、 オンラインでトキメキ投資を学んでくれはる生徒さんに、 初めてリアルであったん。 看護師さんや。 夜勤明け。 昨日に23時から入って 朝まで仕

2025年07月19日

【悔しく、切なく、祈りを込めて】

【悔しく、切なく、祈りを込めて】 今日は雨 雲も厚いわ。 先日のオンラインフェスタ。 私のブースに訪ねて来てくれはった方と 個別セッションをすることになった。 私を聞くと、 ああ!あの人や。 私

2025年07月17日

【本日、朝9時からオンラインフェスタ”オトナフェスタ”に出展します!】

参加費無料! 出入り自由! 私はお金の1番ブースに出展してます。 50.60 代の人たちが これから生きていくのに必要な情報を伝える、 介護 癒し 思い出の整理

2025年07月13日

1352 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>