最後まで現役!死ぬまで働くつもりで生きる!これもトキメキやで!
なんか、きょうは胸がいっぱいや。
昨日な、
年上の素敵な人、それも3年前に、ほんの30分ほど、
言葉を交わした人が電話をしてくれはって、
「あなたに私の着物を着てほしい」って
私に大島紬の反物をプレゼントしてくれはってん。
めっちゃエレガントで綺麗な人やってん。
80代やのに、まだ社交ダンスをならったはるって。
姿勢も良かったし、話し方にも品があった。
私は今55歳や。
起業塾とか、異業種交流会に行っても、
年下ばっかりや。
そやから、年上の素敵な人見ると、こころが熱く、嬉しゅうなるわ。
きょうは、もう一人、
この前東京であった、素敵な年上の女性を紹介しようと思う。
私は倫理法人会、っていうところに入ってるねん。
いわば大人が道徳を学ぶところや。
宗教とは関係ないで。
危なくないで(笑)
私は大阪市天王寺区の倫理法人会に入ってるけど、
全国毎日、どこかの支部のモーニングセミナーが開催されてるんねん。
そこで、めっちゃ感動的な話を聞くねん。
思わず泣いてしまうことも多いわ。
朝一番で泣くんやで!
んで、そっから「よし!」って思って仕事にむかうねん。
この前は、東京で「一生モノのお金の教室」を開催する日に、
当日の朝、東京の四谷っていうところでやってるモーニングセミナーに行ったん。
そこで、隣の席になったんが、
なんと札幌から来はった、金内博子さんや。
金内さんは、札幌で、エンディングドレスの製造、販売をしたはるねん。
ここに詳しく書いてある。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000028037.html
なんか読んでたら、泣けてきいひんか?
博子さんは、もう70歳になろうかというのに、めっちゃ綺麗な人やった。
エンディングドレス、って何かわかるか?
死んだ時、棺に収まる衣装、
「死装束」や。
普通は着物や。
そやけど博子さんは、
「天国へのお嫁入りドレスやと思って作ってる」っていわはる。
もともとはアパレルの仕事をしたはったけど、
その仕事を息子さんに託して、
自分のこれからのライフワークを、
”エンディングドレスを広く世の中にひろめること”と決めはったんや。
それを話さはる時の目の強さといったらないで。
人間な、
「本気の目」
っていうのがあるねん。
目見たら、この人、本気なんかどうなんか、一目瞭然、っていうほと
強い目や。
今まで生きてきて、一度も本気の「目」になってへん人はいっぱいいると思うよ。
久々に、ゾクゾクするほどの、「本気の目」みせてもろたわ。
そして。
エンディングドレスを求めて、はるか遠くから連絡をしてきはるお客さんの様子も
きかせてもろた。
余命が限られている人達や。
聞いてたら、また
泣いてしもたわ。
結婚してようがしてまいが
子供がいようがいまいが
人間死ぬときは一人や。
だれも連れて行けへん。
その散り際を、どのように演出するか。
どのように死んでいきたいか。
これは寄り添う仕事やな。
命の最後、誰にも言えへんことも
いっぱい受け取る仕事や。
寂しくて、悲しいことがいっぱいある、静かな仕事や。
華やかで、希望に満ちたウェデゥングドレスとは違う。
しかし。
どちらも純白なんやな。
そやな。
私も、華やかな色にもんにまかれて死にたいとは思えへん。
綺麗な白いドレスに包まれて、土に帰って行きたいわ。
博子さんみたいに、年を重ねても
「絶対この仕事やったる!」
そうおもてつきすすんでいける人生は幸せやと思う。
私も死ぬまで「本気の目」をもって生き抜きたいと思うねん。
私がみんなに教えてるのは、
みんなのお金の置き場所を変えて、
お金に働いてもらうことや。
そやけど忘れんといて。
あなたには価値がある。
働いて、お金をもらう、もらわないは別として。
世の中に貢献することができる。
人に寄り添うことはできるんや。
お金はあくまでツールや。
目的やない。
お金の心配ばっかりして、
自分の心配ばっかりして
心塞ぐ人生は、
もひとつちゃいまっか?
俺には
私には
まだまだやれることがある!
そんな気持ちで
余裕かまして
お金のことも考えてや。
荒波の中、
ゼイゼイいうて、
すがりつかれても
お金も居心地わるいとおもわへんか?
お金ちゃんの気持ちになったらわかるやろ?
豊かな人、そうでない人っていうのは、
そんな心持ちの違いに表れるんやで。
不動産・保険・證券と
30年。
豊かで素敵な成功者を見て、
そない思うねん。
記事一覧
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日
トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより
2025年03月22日