【これから トキメキ投資を学ぶAさんとメール】相場における隠と陽
今日は、この前、9月から始まるトキメキ投資術6ヶ月コースに参加を決めてくれはった方とのやりとりをお伝えするな。
(もちろん、ここに載せることは、このかたから了解をとってます。安心して読んでな。)
Aさんは投資の話は初めて。
そやけど、自分の大好きな銘柄の話になったら、
目を輝かせてくれたはった。
そしてその会社とAさんの素敵な思い出を教えてくれはった。
わたしも聞いてて、
「買ってみよかな。」思わずそうおもたわ。
「大好き!」っていう気持ちは、
たとえ投資をしたことがない人の話でも、
人の心をうちますねん。
そして、Aさんから、夜にこんなメールをいただいてん。
「(トキメキ投資を)学びたいです。経済や金融のことも含めて投資を学びたいと思ったので参加したいです。」
それを受けて私はこう返してん。
「Aさんのやりたい投資、ぜひなさってくださいね。
わたしのところでは、
投資の方法の他に、
幸せになるお金の使い方、
言葉の使い方もお伝えします。
お金に好かれる人は、
人からも好かられますから。」
投資の話をしてた時、
ちょっと言い方がきつくなったり、
コミュニケーションのつまづき、みたいなことを
Aさんはちらっと話してくれたはったん。
そやから。
そしたらAさんから、
自分のことを振り返って、
こんな返信がきてん。
「今の私は、何をするにも自分の感覚に自信が持てず、判断するための確信が欲しくてデータや理論を探し求めて時間ばかりかかっています。
返信いただいてから、なかまつさんのブログやメルマガをもう一度読んでみました。今、自分の感覚を信じて、トキメキ投資塾で学びたいと思っています。
もし、私がそちらには合わないと思われるのでしたらお断りください。
よろしくお願いします。」
”そちらに合わないと思われたらお断りください。”
そないな言葉があるのは、
私が、投資の話をしてる時に、
「人をおしのけても、自分が損したくない。
自分だけは儲かりたい、って、自分のことだけ考えたはるなあ、とおもたはる人は
6ヶ月コースにはお断りしてる。」っていうたからや。
話ししてたらわかるねん。
「何ヶ月で元取れますか?」
「どれくらい儲かりますか?」
絶対、がないのが投資や、
儲かるのが、1ヶ月先か、3年先かわからへん。
そやけど、ちゃんと学んだら
「その時」にするべきことをしたら、利益はとれる。
何倍にもなる。
それが相場や。
それが投資や。
私はそない思う。
誰かが
「3ヶ月で取れますよ。」
誰かが
「絶対大丈夫ですよ。」
そない言われたら、やるんか。
そんなんやから騙されるねん。
自分の感性も判断もあらへん。
逆にいうたら、
誰かの了解がなかったら、安心して前に進めへん。
それではあかんわ。
投資も
人生も
人任せ、
人頼みや。
依存から抜け出せへんもんは、
人からお金を巻き上げられるだけや。
人と比較して、自分を卑下して人のせいにするだけの人生になるで。
そんな人に、ときめくか?
人を惹きつけられることもできひんわ。
自分でリスクを引き受けるんや。
自分に投資するんや。
自分の将来を自分でコントロールするんや。
そして、自分の結果に自分で責任をひきうけるんや。
それを覚悟を決めるというんや。
それが大人になる、ってことやと私は思うで。
年取ったこどもちゃん。
大人になる覚悟もできない、
甘ったれちゃんとは
つきあえへん。
面倒みれん、
せめて、
「大人になろ」
「自分を信用しよ」
「生まれかわろ」
と決意してくれな。
怖いけど、
やってみよ、
この人(わたし)を信じて学んでみよ、
とおもてくれな、な。
信じてきてくれる人には、
めっちゃ頑張るよ。
その人のピッカピカの未来を信じて、
もてる力の全てを尽くす。
そやから、私はAさんに、こんなメールを送ってん。
「リクルート、東京海上、野村證券と3社の会社に30年、営業マン、営業マネージャーとしての、培った力に加えて、
様々な学びを重ねて
わたしは力をつけていると思います。
なんで二回の鬱を経験したかも
わかってきました。
わたしはエリートではないです。
どん底まで落ちた人間です。
だから、
辛い人の
頑張れない人の
決めきれない人の
心がわかります。
Aさんの瞳をみたら、
わかりました。
あなたは絶対大丈夫!
自分に自信がないだけ。
わたしを信じてついてきてください。
半年後には、
投資の学びはもちろんですが、
投資以上に、
◯自分に自信が持てる!
◯自分の将来が明るくなる!
◯自分をもっと好きになる!
となっていると思います。
これから6ヶ月、わたしも精一杯頑張ります。」
私がここまで、ズバッと言えるのは、
やっぱり、
挫折をして
自分に絶望した経験があるからやと思う。
自分なんて生きてる資格がない。
ほんまにそうおもたからやと思う。
世の中のもんには、すべて 「隠」と「陽」がある。
私が自分の「陽」しか認められへんで
自分の「隠」を恥ずかしい、情けないもんやと思てた。
今は、自分の「隠」も
「しゃーないな。これがないと、「陽」の私にはなれへんもんな。」と思えるねん。
相場もそうや。
上がり続ける「陽」の時期、
何やってもあかん「隠」の時期。
どっちも受け入れようや。
ええ時だけ引き受けて、
悪い時離れていく。
そんな人は、
「お金ちゃん」も「夫」も「子供」も寂しく思うわな。
どんな時も引き受けるから。
どんなあなたも一緒にいるから。
どんなお前も大好きだよ。
ほら、目で読むだけで、心がほわっとならへんか?
ほっとするよな。
嬉しいよな。
こんな素敵なこと言うてほしいな。
こんな素敵なこと言えたらいいな。
「トキメキ投資」は、投資の仕方を通じて、
あなたが自分を好きになれる学びです。
そんなつもりで教えてますねん。
この思い、伝わるといいな。
「一生モノのお金の教室」8月でラスト!
【大阪】
8月3日(土)11:00-14:30 (ランチコースつき4500円)
8月8日(木)11:00-14:30(ランチコースつき4500円)・19:00-22:00( ディナーコースつき5000円)
8月22 日(木)11:00-14:30(ランチコースつき4500円)・19:00-22:00( ディナーコースつき5000円)
【東京】
8月17日(土)10:30-13:00 / 13:30-16:00 /16:30-19:00 (各3000円)
記事一覧
【6/28大阪 7/7東京 アフタヌーンティーセットお茶会!どちらも残席1名】
バタバタしてたら、久々のメルマガになってしもた。 どうもすんません。 さあ、きたる 6/28に、大阪・あべのハルカスで、 7/7に東京・帝国ホテルで 東西それぞれの、気のいいとこで開催する
2025年06月23日
【幸せになるひけるは?〜さゆりの連載「もう、覚悟決めよし」から】
私がシアトルのwebサイト「Go Women Go」で連載記事「もう、覚悟決めよし」 の最新号や。 はぜひ読んで。キッツイかもしれんけど、大事なことやねん https://www.gowomeng
2025年06月15日
【7/7 に東京・帝国ホテルでアフタヌーンお茶会・お土産つきします!】
七夕14時でっせ。 限定3名、 さゆりの気力をこめた一生使えるカレンダー「ひめくりさゆり」か さゆりの著書か、さしあげま 詳細はこのブログをみて https://ev
2025年06月13日
約4ヶ月に渡った、3時間オンラインセミナーが終わりました。 おかげさまで。 9期生の5月スタート大阪リアル&オンラインコースは28名 9期生の11月スタート東京リアル&オンラインコースのご予約が
2025年06月11日
まさか、こんな日がくるなんて。 6月4日、 私の奈良市倫理法人会でモーニングセミナーでの 私の講話を 娘が聞きに来てくれました。 約10年、娘と心が通わなかった日
2025年06月06日
【4ヶ月にわたる、オンラインセミナー!ありがとうございました!】
昨日の6月1日に、3時間のオンラインセミナー、最終となりました。 結果、 この5月スタートの大阪コーズに28名の方が 11月からの東京コースに7名の方が (こちらはまた8月から広告をいれていく予
2025年06月03日
噂の?万博に昨日行ってきたよ! 私の万博1回目はこんな感じ https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12906729956.html 確かに混んでた。 でもト
2025年05月28日
トキメキ投資教室の最高ランクのコースはプレミアコースがある。 それは 基礎6ヶ月コース、アドバンス6ヶ月コース、計12ヶ月の講座に 3つのプレミアがついたもの。 1つめのプレミア:個人レッスン
2025年05月26日
またやってもた! 今日は天王寺の倫理法人会の倫友と、伊勢神宮(正式名称は「神宮」)に行ってきた。 伊勢修養団の武田先生に解説を受けながら、外宮、内宮の正式参拝をして、 伊勢うどんらご馳走も食べ
2025年05月24日
6/4(水)6:00-7:00の奈良市モーニングセミナーで講話させていただく。 場所は奈良ロイヤルホテル https://nara-royal.co.jp/ 話す内容は娘とのことだ。 この9年、
2025年05月21日
私の無料セミナーは6月1日で最後や。 5月24日(土)、 5月30日(金)、 6月1日(日) あと3回だけや。 2月の中旬からほんまようやった。 そんなかから ほ
2025年05月21日
昨日は、大阪で、トキメキ投資講師養成講義の4期生の講義が始まった。 今までで14人の生徒さんが、講師養成講座を卒業していかはった。 その14人の方々は 副担任 副担任補佐 オンラインスクール
2025年05月18日
母の日 子供達が小さい時は 何かと気を遣って 母の日、誕生日 娘、息子、 それぞれ贈り物を送ってくれた。 でも、20歳を超えると、とーんとなくなった。 だから、自分の母のための母の日はあ
2025年05月14日
ほんまにしんどくなった時 無理にあらがってもあかんような気がする。 なんか、そういう時は 沈む自分と向き合って うまくいかへん私とそんな人たちの 気持ちを反芻(はんすう)時なんやと思うしかな
2025年05月13日
【今日は東京でアドバンス第1講!明日は朝9時からオトナフェスタするよ!】
【今日はトキメキ投資アドバンス第1講】 東京八丁堀の勝倉 雄二さんのサロンで 今日も5時間セミナー。 今日は業界研究レポートです。 ○フィットネス業界 ○ドラッグストア業界 ○ホテル業界 ○印刷業界
2025年05月11日