「日銀総裁は、偉いんや!」日本の国の首相より、国民の命運を左右してる?!
昨日はメルマガおやすみして、すみません。
朝6時出発して、
日銀、東証、その後セミナー、交流会と、寝落ちてしもて、
朝もぼーっとしてましてん。
昨日は、10時半から2時間半を3回セミナーしたら、
元気なはずやったけど、
書くことも決めてたんやけど、
気が付いたら、2時半。
書く間がまったくなかってん。
昨日書きたかったんは、
日銀の総裁のことや。
日銀に行ったらな、
歴代の総裁の写真がズラーっと並んでるねん。
みんなは、日本の国の首相の名前は知ってると思うけど、
日銀の総裁、ってあんまり知らん人もいる。
今は黒田東彦(くろだはるひこ)さんや。
2013年3月からずっと日銀総裁をしてはる。
私はこの人好きや。
目がいいわ。
しっかり物事考え抜いたはる顔やと思う。
日銀見学したら、最初にビデオを20分ほどみるん。
そしたら最後に黒田さんが出てきて、話さはるんやけど、
「やっぱり黒ちゃん(私が勝手につけた愛称)えーなー」
と思う。
しつれいかもしれんけど、
安倍首相より、立派さを
人間の器の大きさを感じるねん。
(あくまで私見)
日銀総裁言うたら
アメリカで言うたら、FRB(連邦準備理事会)議長とおんなじ感じ。
グリーンスパンとか、バーナンキ、とかの名前の方が聞いたことあるかな。
私、バーナンキも好きや。
ショーン・コネリーみたいな風貌もええ。
1930年の世界恐慌を、FRBの通過供給不足が原因やとおもて、
「FRBは2度と同じ失敗は繰り返さない。」っていわはった。
あのリーマンショックの最中、アメリカ経済を立て直ししはった。
今までの歴代の議長がしなかった、テレビインタビューも受けて、男らしいと思たわ。
日銀総裁は、
経済にとっての、国の首相みたいなもんや。
いや、時として国の首相以上に、国民の命運を握る仕事や。
そやからめっちゃ、大事な仕事なんや。
リーダーシップを問われる。
おっそろしい判断も下さなあかん。
日銀がしている機能は、
銀行の銀行
政府の銀行
発行銀行
なんやけど、
日銀は、
2010年以降、
日本の相場を、
「ETF(株と投資信託のいいとこどりの、ええもん。日経平均とかの指数を買えるようになってんねん)の大量購入」で、買い支えてんねん。
これは、ほかの国の中央銀行にはあり得ない行為や。
中央銀行が株とかこうたら、
大量に買うことで、株価操作することになるからや。
「日銀の日本株に買い支え」については、このレポートがようまとまってると思う。
http://www.abef.jp/conf/2018/common/doc/oral/E2_PR0001.pdf
私はこれが日本経済を立て直したと私はおもてる。
日銀が昨日の市場で何をいくら購入したかは、
すぐ日銀webで発表されんねん。
”日銀は昨日も●●を●●億買っている”
リーマンショックの後、私は、証券会社時代、
この事実に勇気を振り絞って、
「大丈夫!買いましょう!」
とお客様に電話をかけられたん。
下げ相場に買う、お客様に買わせる、というのは、
本当に強い心がいるねん。
日本の株の行方はこの先、どうなるか、わからん、
後世、「このことが、最大の日本株のバブルを招いた」
なんて言われることがあるかもしれん。
そやけど、それはそれ。
私は、その時代を生きた国民として、
30代白川総裁、31代黒田総裁にお礼を言いたいと思います。
「英断をありがとうございます。」
そして、日銀がやれることには限りがあると思うけど、
ほんま、はよ、プライマリーバランス(国の入ってくるお金と、出すお金が、プラス・マイナス0になって、バランスが保たれること)に導けるように
フォローしたってください。
記事一覧
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日
トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより
2025年03月22日