投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

これだけはバンコク共通。人は量るのは、ここやで。

2019年09月02日

○○さん、おはようございます。

昨日7日間のフランス旅行から帰国しました。

25 日の日曜日に、トキメキ投資術0期生の最終講義と卒業パーティを終えたあと、

関空近くのホテルに泊まってそのままやったから、

8日間、家を空けたことになる。


我が家のマルチーズ、ペロが、私のベッドとか、


私が普段座ってるリビングに座っていたよ、と夫から聞かされて、


ジーンとしたわ。


パリは素敵な街やったけど、最終日、やっぱり光と影を色濃く感じたわ。





最終日は、ビックバス、ときう音声ガイド月の観光バスで、パリの街を回ったん。


シャンゼリゼ通りや、エッフェル塔、ルーブルや、オルセー美術館を回る赤ルートが2時間、


サンクレール協会や、ヨーロッパで一番乗り降りが多いと言われている、パリ北駅、

世界で一番美しいと言われている、パリ東駅(オリエント急行の始発駅や)、ムーランルージュを回る、青ルートが1時間。


イヤホンで6番に合わせると、日本語で観光名所や建造物を説明してくれるねん。



もうな、


それ聞くとな、


びっくりするほど、悲惨な光景が展開されるねん。


やれ、ここで大虐殺が行われたとか、



ペストで何人死んだとか、



ここで、何千人ギロチンにかけられたとか、



マリーアントワネットが処刑された場所、


それまで入れられていた刑務所、



美味しいミートパイを出すお店の近くで、

若い学生が、どんどんいなくなっていて、

それは・・・・とか、



信じられない、おっとろしい話ばかり。




京都の古い旅館に泊まると、たいてい、落ち武者の幽霊がでるという、

応仁の乱、以上の、壮大なる大残酷物語が展開するねん。




おしゃれで、優雅で、シャンソンなんかが流れてても、



悲惨な歴史の上に、



あの自由な、超個人主義が確立されたんやな。



パリの店員さんは、陽気で親切な人がほとんどやけど、



やっぱり、明らかに、人を見下して、


メニュー聞いても、まともにこたえへん、


オーダーも取りに来ない人もいたわ。

(その時は、着物は着てなかったし、一人やったのもあるんかな)



もうな、ものすごくつめたーいねん。



フランス人には、きいよう、話すくせに、


周りの日本人にも明らかに冷たい。



だからその店は、いたたまれなくて、オーダーを頼むことなく、店をでてん。



ガクトや上沼恵美子が、パリで定員の差別に、怒って、途中で席をでたって


話してたけど、これやってんな、とおもたよ。


日本では、こんなんありえへん。


あからさまに、お客様を差別する、って、


そんな店員はちょっとないな。





パリの男性は確かに子供を大切にする。


そう、


乳母車引いたり、


抱っこしたりする男性をたくさんみかけた。




でも、


幼い盗人集団の子供達は、


誰にも手を繋いだりしてもらえへんのやんな。



もう誰も、あの子らを、養女にとか、

児童施設に、とか考えられへんのかな。

生まれた時から、悪さする子なんかおらへん。


環境が悪かっただけやのに。






ゴミの収集をしている人は、

見事に色の黒い人ばっかりやった。


彼あらは移民なんかな。

移民を受け入れるということは、

専従者と移民者の、差がきっとでてくるんやろな。


日本も、きっと引き受けなあかん問題になるんやろな。




貧富の差が激しいというフランス。



愛情を受けられる人、受けられない人の差も激しいんかな。



みんなそやな。




光と影、


明と暗に別れるんやな。



それをどうバランスをとるのかが、政治や。



ちゃんと税金をはらってくれる、上流層に目をかけるんか、



税金どころか、生きるのがやっと、と言う人に手厚くするんか。



国の豊かさは、


国の安定は何で決まるんか。



ユーロと言う共通通貨を使っている国の中でも



豊かな国、貧しい国がある。


借金だらけの、ひいひい言ってる国、


貿易も財政も、食料もエネルギーも安定している国。



陸続きに、国境がある国同士の、微妙な力関係や、


差別意識など、


島国日本からは、


思い測れない事ばかりや。


その典型的なんが、ブレグジットや。
(イギリスがユーロからでる、っていう、あれ、)




日本を出ると、


自分の常識が、世界の常識でないことがわかる。


自分の正義が、他では通らないこともわかる。



お金もそうやな。

日本の
「円」だけもってても経済はわからんわ。


日本という、人口がどんどん減って、



赤字で借金まみれのこの国。


エネルギーも6%、食料も40%ほどしかないこの国。



貧しいか、と言われたら、


子供の窃盗団などはこの国にはいない。


完全失業率は2.2%


フランスは8.5%,


これで2008年以来の低水準だという。



どっちがいいか、とは一口に言えんな。



どの国も、それぞれ光と影があるんや。



日本とフランス。



芸術大国の2国。



センスや、粋、に心が跳ねるところはよう似てるな。



日本のアニメファンも多かったわ。




そやけど、投資となると、フランスのもんはちょっと手を出しにくいな。



どっちがというと、絵画投資の方がいいのかもしれん。




パリ7日間、


短かったけど、久々に異国に滞在して感じたことは。




人間、目やな。


国籍がちごても、そこでわかるな。



しょうもないことするもんは、


目がしんどる。


浅はかな人間は、目がよどんどる。



それだけは、わかったよ。


これだけは、


万国共通や。



記事一覧

【さゆりの無料レッスン、あと3回でおわりです1!】

わたしの、人からもお金からも神様からも愛される3時間! これ聴いただけで、会社の選び方わかるで! そして次の日自慢できるで! そんなセミナーもあと3回で終了です。 3時

2025年10月29日

【本格介護のはじまり、はじまり】

なんと2週間もメルマガが滞ってしまった。 こんなことは、約8年間メルマガを続けてきて初めて。 理由は、骨折し、入院していた母の退院や。 これをブログで追うと ○母を迎える準備 https://

2025年10月23日

【ZOOMでも見れるよ! 10/9(木)朝6:30から講話します。「大富豪の境地に」】

10月9日(木)朝6:30から、大阪天王寺区の倫理法人会のモーニングセミナーで 講話させてもらいます。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12935770549

2025年10月07日

トキメキ投資教室ができること。講師養成講座、お二人の言葉から。

おはようございます。 バタバタとして、ちょっとメルマガがあいてもうた。 今日は2人の生徒さんの声を聞いてほしいの。 2人とも講師養成講座の生徒さんや。 講座で、これまでの半生を語る、っていう

2025年10月04日

【これで基礎なの?!今日はトキメキ基礎6ヶ月第5講!】

先週日曜日は、大阪で開催した、基礎6ヶ月コースの第5講座、 「投資のメインはETF・相場急落後急成長をするのはREIT 〜トキメキETF・トキメキREIT銘柄を持とう!」 をしましたで。 htt

2025年09月25日

【今日は講師養成講座第5期第5講!】

もう秋やね。 朝はずいぶん涼しくなったわ。 今日は講師養成講座第5講! 実際にメルマガやブログを作ってもらうねん。 村田理恵子先生に、 https://www.facebook.com/rie

2025年09月20日

【見ればきっと、希望が持てるはず!アドバンス生御生睦子さんのインタビュー15分】

トキメキ投資、一体ならってどうなるんや? そないおもてへん? アドバンス生の御生睦子さんは、千葉県で お花のアレンジメントや子供たち勉強も教えてはるの。 昨年の11月から基礎、今年5月からアド

2025年09月14日

【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話のタイトルは「ええ時も、悪い時もある」】

【私の連載記事「もう、覚悟しなはれ!」第9話出ました!】 タイトルは 「ええ時も、悪い時もある」 私が自分の嫌いなところを、受け入れられるまでを書いてるよ。 ぜひ見てみて https://a

2025年09月14日

【ファーストキャッシュはこんなにも嬉しいもの】

昨日、トキメキ講師養成講座を卒業された生徒さんが、 「初めて私の投資教室が売れました」 と連絡をくれはった。 そうか、やったな! 勤め人の彼女にとって、初めて、自分が認められて、 彼女の投

2025年09月11日

【アドバンスコース(上級コース)で、私はこんなに変わった!】

先週土曜日は、東京で、トキメキ投資教室のアドバンスコースの講義やった。 トキメキ投資教室は、まずば知識をインプットする、基礎6ヶ月コースを終えると 学んだ知識をもとに、毎月私が掲げるテーマを 自

2025年09月10日

【私のスクールにきてくれる人】

よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%

2025年09月08日

【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】

みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰

2025年09月05日

【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】

この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担

2025年09月02日

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】

【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ

2025年08月30日

【日銀大阪支店&大阪取引所見学ツアー】

昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと

2025年08月29日

1363 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>