Yさんへの手紙
今日は、この場を借りて、この3年間、私の活動をずっと見守ってくれはった、Yさんへ
私の思うことをお伝えしたいと思います。
Yさん、いつも私のことを応援してくれはってありがとうございます。
あなたとあったのは、私が30年間のサラリーマンを卒業して、
起業してすぐの3年前の夏のことでした。
来はったのは、確か夜9時過ぎやった。
仕事を終えて、
遠距離介護したはるお父さんの元に向かう、夜行バスまでの時間。
その時は、私は着物の所作を教えるレッスンやった。
そやねん、今は投資を終えいせるけど、私の起業は、メイクや着物の所作のレッスンがメインやってん。
だから私の屋号は「女子力向上研究所」っていうねん。
浴衣を持ってきて、着替えてやってもろた。
ちょっと教えただけで、すごく上手に綺麗にならはった。
一所懸命90分のレッスンをして、お父さんの元にむかわはった。
それから、メイクや、アロマ、文楽、和食マナーとか、
私の主催するイベントに、遠いところから参加してくれはった。
苦労もんの、故郷の幼馴染も連れてきてくれはった。
「彼女に勇気を与えてほしい」って。
私に投資の仕事をするきっかけをくれはったのもYさんやった。
Yさんがならったはる心理学の先生に、私のことをすごく推薦してくれはって、
その先生に、最初は着物の所作の講師をしてお会いしてん。
そしたらその先生とお話しして、たまたま投資の話をしていると、
「小百合さん、その話、私のセミナーで話して」ってなって、
経営者が 60名ほど集まるセミナーに講師として呼ばれてん。
去年の夏の話や。
その時Yさんも、そのセミナーに泊りがけてきてくれはって。
そのあと、私に、投資教室を開催うすることを、強く勧めてくれはった。
「私、小百合さんの投資教室受けたい。ぜひ開催してほしい。」って。
それで、ランチつき、5000円の投資教室を昨年の10月に始めたんやな。
そっから、
ZOOMを使った個人レッスンを11月から始め、
このメルマガを12月から開始し、
3月からは大阪で6ヶ月スクールをスタートし、
9月からは東京でもスクールを開くことになった。
Yさんも個人レスンをうけてくれはった。
お金に余裕があるわけやない。
子供が4人もいて、
今は最高にお金のかかる時期やった。
フルタイムの仕事をし、
月に1度、遠距離介護を続けるYさん。
普通の仕事をするお母さんが、
私の人生に、こんなにも関わってくれはった。
彼女の生い立ちも、
仕事の悩みも、
折にふれ、聞かせてもろた。
今までの
多くのことを教えてもろたと思う。
ほんま、働きもんで、人のことに一所懸命で、熱い人や。
そのYさんの、お父さんが昨日亡くならはったという。
幼い時に、お母さんがなくなり、
母親がわりに育ててくれはった、おばあちゃんをこの前亡くし、
ずーっと支えてきた、お父さんも旅立たはった。
来週の私の主催するお茶会のイベントにも申し込んでくれたはって、
律儀な文面で、
お父さんが危篤であること、そのあと、亡くなったこと、
お茶会をキャンセルすること、
そして、私が昨日FBでつぶやいた、
私の1つ上の、しょうがいのある従兄弟、とっちゃんのお母さんの、
やはり危篤の容体を、気遣ってくれたはった。
私はYさんになにができるんやろ?
Yさんが私にしてくれたような応援を、
私もできてるんやろか?
Yさんのお父さんの訃報を聞いてから、いろんなこと思いが頭ん中を駆け巡ります。
そして、きっと、今頃、
葬儀の手続きや連絡、
今日もやっぱり気ぜわしく、
いろんなことを気遣って、
優しい言葉や、
労いの笑顔も見せてるだろう、Yさんの顔が思い出されます。
Yさんの投資計画、トキメキ銘柄も思い出して、
Yさんの役に立つような、発信やイベントも
また企画したいな、と思います。
Yさんがここまで応援してくれはったのが、
Yさんの人生に私が必要だったとしたら、
私はまた、
Yさんとよく似た、たくさんの人たちに届くような、
発信をしていかなあかんのやな、と思いました。
Yさん、ずっとずっと、いつもいつもありがとうね。
そして、ほんま、お疲れ様でした。
めっちゃ偉かった。
めっちゃ頑張った。
お父さんが何よりも知ったはると思う。
これからは、
お母さんも、おばあちゃんも、お父さんも、
三人がタッグを組んで、Yさんを応援してくれはると思う。
大丈夫やで!
記事一覧
よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%
2025年09月08日
【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】
みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰
2025年09月05日
【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】
この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担
2025年09月02日
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ
2025年08月30日
昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと
2025年08月29日
【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い
2025年08月23日
投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl
2025年08月19日
夏期講習 3日間チャレンジで、 トキメキ投資教室の新しい受講生さんが誕生! なんとお申し込みは来年5月の大阪・リアルコース(10期生)に! そして、急遽8月17日に行われる、大阪リアル・9期生の
2025年08月15日
さきほど、夏期講座3日間チャレンジの2日目が終わった。 最後の「生涯の年金を自分で作る!」の話は、 みんなに響いたと思うんや。 みんなのうなづきや、パッと明るくなった顔、 「ちゃんとわかっても
2025年08月14日
【人生は急に修羅場がやってくる!でもあきらめたらあかん!今日から無料夏期特別セミナーだよ!】
修羅場は急にやってくるな! 一昨日倒れた母、救急車で運んで、骨折じゃないと返されたけど、 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12922188959.html 昨
2025年08月12日
【本日9時から!オンラインフェスタ・オトナフェスタに参戦するよ!】
私はお金の3番ブースにいます!(⭐︎3) 本日の特別講演は 10:00~10:20 今からできる!認知症予防と改善 ヨガまるオンライン お楽しみに! 参加するにはこちらのサイトから https
2025年08月10日
娘からLINEをもらった。 その中の言葉がすごく嬉しかった。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12921360921.html 私は、今投資教室をしてる。
2025年08月09日
【8月12-14日、無料夏季集中講座するよ!ぜひ申し込んでね!】
なかまつ小百合です! みんな、メルマガ、一週間ほどお休みしてしもてごめん! この間、トキメキ投資アドバンスコースで年2回行ってる 仙酔島で魂の選択したり 【仙酔島、砂浴2時間!超超デトックスでっ
2025年08月07日
【私は何者?】 ミズコンテストの審査に新潟に行って、 オンラインでトキメキ投資を学んでくれはる生徒さんに、 初めてリアルであったん。 看護師さんや。 夜勤明け。 昨日に23時から入って 朝まで仕
2025年07月19日
【悔しく、切なく、祈りを込めて】 今日は雨 雲も厚いわ。 先日のオンラインフェスタ。 私のブースに訪ねて来てくれはった方と 個別セッションをすることになった。 私を聞くと、 ああ!あの人や。 私
2025年07月17日