ブラックボックスの葬儀事情
台風ものすごかったね。
特に、長野や栃木、東京、神奈川の地域の惨状は
目を覆いたいくらい。
皆さん、元気にしてくれたはりますか?
今日は、このところ、私を悩ましている、葬儀の事情をちょっと話すわ。
私には、一歳上の知的障害のあるいとこのとっちゃんがいるねん。
私も一人っ子や。
お互い、頼れる兄弟はない。
ましてや、とっちゃんには障害があるから、色々そうだん相手になってるんや。
今とっちゃんの一番の問題は、
危篤状態になっている、おばちゃんを、ちゃんと葬儀してあげられるかどうか。
おばちゃんは、ある葬儀社の互助会になっている。
積み立て金額は84万。
おばちゃんが、まだ生きてはるといいものの、
心配になって、どれくらいで葬儀できるか、とっちゃんは聞いてみた。
30名ほどの家族葬でも、100万はくだらんという。
ほんまか?
とっちゃんに頼まれて、私が確かめてみたよ。
ほんまはもっとやすいやろう、と思うねん。
10年前やけど、うちのお父さんがなくなった時は、
お料理代や斎場での費用も含めて120万くらいで収まった。
80名ほどきてくれはったと思う。
(地域密着のこじんまりとした葬儀社・お寺さん代は別)
あんまりその時から、相場は上がってへんと思う。
そやけど、葬儀の主流は家族葬になってきてるのは感じるわ。
そこの互助会のHPでは、一般的な葬儀で80万で、
互助会員となると、50万ほどになると書いてある。
電話で聞いてみると、
やっぱり100万はかかるという。
しかも、しかも、
その金額には、
お寺さんのお布施・斎場の費用(遺体を焼く費用ね)・お通夜・精進落としの費用・
斎場までのマイクロカーの費用ははいってない。
細かな見積もりを送ってもろた。
見積もりをみてみると、
おばちゃんは84万かけてるのに、
66万円分しか積み立て分は使えへんことになってる。
「なんでですのん?」
「消費税分は別にした分しか使えないんです。」
「????」
「おばちゃんが積み立てた分、使いきれへんのはどうなりますのん?」
「それは息子さんがつかわはるか、キャンセルすることに。」
「18万かえってきますの?」
「キャンセル代がかかるので、1割以上は減ります。」
・・・・わけわからん。
葬儀して、お寺さんにお支払いするお金を入れたら、
契約していた葬儀社でやったら、
おばちゃんの互助会のお金より、50万以上足さなあかん。
そこに、戒名代、お墓をどうする?
そんなことも待ち受ける。
とっちゃんの希望としては、
◯お通夜はちゃんとしたい
◯きはった人にはちゃんとお食事もだしたい。
◯葬儀に来てもらうのは、10人前後の親戚と、4,5名の近しい人だけでいい。
とのことやった。
ネットで調べたら、
テレビにもとりあげられていた、葬儀社で、
半分以下でしてくれはるところがあった。
お寺さんのお支払いするお金に、
一般的な戒名代もあるという。
しかも永代供養は5万5000円でしてくれると。
料理・お寺さんにお支払い・斎場で支払う費用・斎場へ向かうマイクロバス
棺にいれる生花代。いれても80万くらいや。
じゃ、いま
互助会を解約したらいくらになるん?
聞いたら、81万が71.2万になるとのこと。
解約して10万払うか
解約せんと50万払うか。
そんなことを朝からとっちゃんと、ずーっと相談してたわ。
きっと、実際葬儀になったら、
色々いわれるんやろな。
「もっとやすうでできるん違うか」
「もっとちゃんとしなあかんの違うか」
「あそこの方がいいで」
「もっといいとこあったのに」
今、2人で精一杯、一緒にかんがえてるし。
ところで投資について。
亡くなる人は、これから増える一方や。
葬儀関連の株はどないなってるんやろう?
果たして儲かってるんか?
こんな記事を参考に
https://www.manao.tokyo/entry/2016/03/29/105000
そして。葬儀仏具関連株 一覧
https://kabutan.jp/themes/?theme=葬祭
新興の葬儀社は結構できてる。
チェーン店の寿司屋や、ケーキ屋さんが
家族葬の葬儀場になってるところが多い気がするねん。
でも、まだ突き抜けたところはないみたいや。
シルバー産業、どこが狙い目なんか?
葬儀社よりは老人ホームがもうかってる感じや。
そやけど、めっちゃハートフルで、
信念を感じる葬儀社さんにあたったら、
そこを応援したろ、と思うよ!
記事一覧
トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.
2025年04月27日
日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝
2025年04月23日
私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade
2025年04月17日
私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http
2025年04月16日
今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、
2025年04月15日
私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは
2025年04月14日
明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%
2025年04月12日
先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?
2025年04月10日
3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、
2025年04月05日
【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】
3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j
2025年04月01日
先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea
2025年03月28日
【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】
3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。
2025年03月23日
トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより
2025年03月22日