【名もない人々の日々の生活に、人間の 一番尊い営みがある。】②
急に寒なって、ジーパンとTシャツでいたら、ほんまスースーする。
もうな京都は底冷えするねん。
ファンヒーターや、床暖房つけてしまうわ。
昨日の続き。
あーなんかドキドキするわ。
うまく。いえるかなあ。
私が証券会社に入ったのは42歳やった。
FP(ファイナンシャルプランナー)の資格はずっと前にとってたし、
投資信託も保険もしたことがあったけど。
株とかがしたことはない。
新人、っていうても、私が、もとリクルートの営業課長までしたんや。
いっぱしのことをいうし、
きっと見る人は、この道20年のベテランやと思うやろ。
そやから、入社するまでに、自分になりにいろんな本を本で読んで
勉強してみた。
藤沢久美さんの「投資信託主義」
北尾吉孝さんの「一目でわかるあなたの資産運用法」
名だたる投資家たち、
ウォーレン・バフェット
ジム・ロジャース
ピーター・リンチ
ジョージ・ソロス
その中、これや!と思ったのが
カン・チュンドさんの「ETF投資入門」・そして「日本人がしらなかったETF入門」やった。
「わたしはETFを売ろう!。これやったらわかりやすいし、コストもやすいし、めっちゃええやん!」
私は営業のシナリオを見つけたみたいでウキウキしててん。
で、入社後、
会社の朝礼に最初にでて、びっくりした。
みんな全員俯いてしたをむいてる。
なんで?顔あげへんの?
顔色が悪い。
私は42歳やけど新入社員や。
証券外務員の資格が取れるまでは電話もとれないし、
チラシも負けない。
ひたすら勉強や。
月の半分は、会社の東京にある研修センターで缶詰の授業。
関西に帰ってきたら、営業係の上品な課長から指導を受ける。
私は早速ETF(上場投資信託)の質問をすると、上司はうっすらわらってこういった。
「なかまつさん、あなたはがすることは、投資信託をうることです。
株やETFを売っても手数料が少ないです。
あなたの収入を安定させるためには、投資信託を売ることだけに専念しなさい。」
そして、こう付け加えた。
「1万円の投資信託の説明も、1億円の投資信託の説明も手間は同じです。
ですから、できるだけ、大きな額を提示する癖をつけなさい。」
その後、別の課長から、
「投資信託の乗り換え(もってる投資信託を売って、
新たな投資信託を買ってもらうこと)は、刻んでしちゃダメだ。
やるなら全部!5000万なら5000万、1000万なら1000万!まとめてする癖をつけなきゃのびないよ!」
その人の資産に応じての資産配分とか、
資産分散、とか考えなくていいってことなんか?
そのうち、新人の他支店の効果事例が届くたび、
大きな声で、みんなに喝をいれられる。
「ほら!この画面みてみろ!みんなと同じ、この4月に入った女性社員が、こんな大きな受注をしたぞ!」
私はその画面を見て、目を疑った!
「平成17年入社、◯◯支店、◯◯さん、今年退職した、公務員の女性60歳から、◯◯債投信ブラジルレアルコース4000万約定!」
4000万って。
60歳女性公務員って。
これって、この人の全財産、あらいざらいかっさらってるやん!
これを、ブラジルのレアル通貨1本にまとめるか?
1つの投資信託にまとめるんか?
この投資信託は当時、会社が売っていた商品の中で、一番買い付け手数料が高い4%
のものだった。
私は課長に尋ねた。
「こんなん、全国に送って、みんあをあおっていいんですか?
明らかに、手数料狙いでまとめにいってますよね。
この先生、もう働かないですよ。
大事な大事な資産、こんな変動の高いのに、全部傾けていいんですか?」
そう言うと、課長は、椅子の背もたれを揺らしながらこういった。
「なかまつさん、大丈夫だよ。公務員は、年金あるから。」
うちの主人も公務員だ。
いったい公務員をなんやとおもてんねん。
世間の景気がようなっても給料は上がらへん、
悪くなったら、世間の風潮と合わせて減らされる。
社会見学の下見、
家に持って帰っての作業、
土日が休みになっても、
2日とも休むことなんてない。
休日出勤なんてつけへん仕事ばっかりや。
ぎっ、っと奥歯を噛み締めた。
腹がたつ。
とにかく場を離れよう。
廊下を歩くと
今年の新入社員の自己紹介シートが目に入ってきた。
私のシートには、折々に、いつも私の心に奥から沸きあがる言葉を書いていた。
「名もない人々の日々の生活に、人間の 一番尊い営みがある。」
名もない人の
もうこれから働けない人の
大切なお金を、
丁寧に扱う。
それが私の営みや。
このまま、ここの常識にあてはめていったらえらいことになる。
私は、今まで頑張って働いてきたんや。
しょうもない仕事をしたら、
私を育ててくれた、上司や、お客様に申し訳ない。
そして、今まで前向いてやってきた、過去の自分に顔が合わせられへん。
体の中に、へんな液体が、たらり。
落ちていくような気がした。
記事一覧
よく 「なかまつさんの投資スクールに来る人は、お金持ちばかりなんでしょ」 なんて言われるけど ほっとんどフツーの人ばっかりや。 そんなかでも苦難の真っ最中の人もいはる。 たとえば・・・ %%
2025年09月08日
【がんで腹水が溜まる中、イベントをする、灰谷幸さんの”ファイナル鴨”に行ってきたよ】
みんなしんどいことあるやろ。 今、めっちゃ辛い時かもしれへんな。 私は、がんが再発し、 腹水7ℓ抜きながらも みんなを明るくする、 被災地に、気持ちとお金を届ける イベントをしはる、 灰
2025年09月05日
【朝から、基礎6ヶ月生のズーム質問会議!今日は前回の「債券!の講義のアンケート質問から!】
この前は、朝から、基礎6ヶ月生のZOOM会議やった。 ZOOM会議っていうのは、 講義のあと、次の講義まで、1時間の復習会議で、2回してるねん。 1回は私が担当、2回目は、副担任と補佐の先生に担
2025年09月02日
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】
【「万博なんて、とっても無理」なノリコさんを、みんなで万博に連れてった話】 トキメキ投資教室講師養成講座で万博の話になった。 受講生のノリコさんはポツンと漏らす。 「私、行けませんわ。 だ
2025年08月30日
昨日、生徒さんたちと 日銀大阪支店と大阪取引見学ツアーに行ってきたよ。 1億円を担いだり、 ETF(上場投資信託 アメリカの人の投資の主流で、手数料がめっちゃ安いけど、 日本の金融機関では、ほと
2025年08月29日
【わたしは小百合さんの授業が世界一だと思っていますから】 これは100を超える投資教室のフロントセミナーをうけてきたはった、 ライターさんがいうてくれはった言葉。 このかたのFB記事はこない書い
2025年08月23日
投資教室は、たいてい株だけ、とか投資信託だけ教えてるみたいやけど 3つ目の投資商品、「債券」はめちゃ大事。 債券ってなんや! 私の投資教室の債券の授業はこんな感じ。 https://amebl
2025年08月19日
夏期講習 3日間チャレンジで、 トキメキ投資教室の新しい受講生さんが誕生! なんとお申し込みは来年5月の大阪・リアルコース(10期生)に! そして、急遽8月17日に行われる、大阪リアル・9期生の
2025年08月15日
さきほど、夏期講座3日間チャレンジの2日目が終わった。 最後の「生涯の年金を自分で作る!」の話は、 みんなに響いたと思うんや。 みんなのうなづきや、パッと明るくなった顔、 「ちゃんとわかっても
2025年08月14日
【人生は急に修羅場がやってくる!でもあきらめたらあかん!今日から無料夏期特別セミナーだよ!】
修羅場は急にやってくるな! 一昨日倒れた母、救急車で運んで、骨折じゃないと返されたけど、 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12922188959.html 昨
2025年08月12日
【本日9時から!オンラインフェスタ・オトナフェスタに参戦するよ!】
私はお金の3番ブースにいます!(⭐︎3) 本日の特別講演は 10:00~10:20 今からできる!認知症予防と改善 ヨガまるオンライン お楽しみに! 参加するにはこちらのサイトから https
2025年08月10日
娘からLINEをもらった。 その中の言葉がすごく嬉しかった。 https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12921360921.html 私は、今投資教室をしてる。
2025年08月09日
【8月12-14日、無料夏季集中講座するよ!ぜひ申し込んでね!】
なかまつ小百合です! みんな、メルマガ、一週間ほどお休みしてしもてごめん! この間、トキメキ投資アドバンスコースで年2回行ってる 仙酔島で魂の選択したり 【仙酔島、砂浴2時間!超超デトックスでっ
2025年08月07日
【私は何者?】 ミズコンテストの審査に新潟に行って、 オンラインでトキメキ投資を学んでくれはる生徒さんに、 初めてリアルであったん。 看護師さんや。 夜勤明け。 昨日に23時から入って 朝まで仕
2025年07月19日
【悔しく、切なく、祈りを込めて】 今日は雨 雲も厚いわ。 先日のオンラインフェスタ。 私のブースに訪ねて来てくれはった方と 個別セッションをすることになった。 私を聞くと、 ああ!あの人や。 私
2025年07月17日