投資の基本を学んで、あなたのトキメク銘柄を見つけてくださいね。

なかまつ 小百合【トキメキ投資教室】

ああ、悩む。やりたいこと、我慢するって苦手やー。

2020年01月14日

○○さん、こんばんは。

私、このところ、ずっと悩んでることがあるねん。


それは・・・・・。


トキメキ投資教室の上級コース、アドバンスコースのことや。




私はこの、メルマガ「トキメキ投資教室」で、

投資の「と」の字も知らん人に、

◯投資の基本、

◯投資のそもそも

◯投資商品の仕組みや特徴

◯騙されたらあかんで、とさまざまな警鐘


を伝えてるつもりや。


そやけど、やっぱりリアルで、

じっくり、しっかり復習もかねて、一生もんのお金の知識を叩き込む、


「トキメキ投資教室6ヶ月コース」っていうのを


東京と大阪でやってるねん。


実際にスクールでやるのは、遠い人、


東京とか大阪にいるけど、どうしても時間の合わん人、には

ビデオ受講の人もいはる。



話すのは、


半分はマインドや。


なぜなら、


そこがスカタンやったら、


どない知識があっても儲けることはできんのや。


いや、一度は儲けられても、すぐお金がきていくねん。



お金と自分の距離の取り方、

お金に好かれる扱い方がわからんからや。




お金に嫌われる生き方してたら、



ほんま、あかんねん。




これは私らだけと違うねん。



企業もそうや。


お金に好かれる仕事、


お金に好かれる経営、


お金が喜ぶ経営理念、



長く健固な業績を続けている会社は、



そこができてるねん。



なんかのきっかけで、脆くも崩れていく会社、


それは、


たまたま違うんや。


もう、そんな兆しがいっぱいでてんねん。



逆に、


業界で、あかんたれやった会社が、


リーダーが変わり、

社風が変わり、


社員が変わることで、


あっという間に業界下克上したりする。




人間の人生と一緒で、


企業に、企業生というんか、企業の命の輝きが、消えたり、はなたったりするんや。



そんなもんをじっくりみんなで考える。


ま、言うたら、


大学のゼミ、みたいなもんやな。


そないなのを学ぶ、


「トキメキ投資教室・アドバンスコース」をしたいと思えてるねん。



これは、




私が、投資教室をしていく上で、



イッチバン、したいことやねん。



最初はこの3月から、0期生を募集しよ、とおもたけど、



3月の通常の6ヶ月コースの2期生の募集もある。


2.3.月と、


埼玉、北海道、長野、広島と決定しているだけでこない、出張セミナーもある。



私は、倫理法人会、っていう、「自分の在り方」「心の在り方」を
日々の実践から整えていく、団体に所属してるんやけど、


そこの静岡の通称、「富士研」って呼ばれてる、2泊3日の研修にもいくねん。


そして、


今年1月から、新たに、


50代女性を、めっちゃ元気に、楽しく、

そして、気持ちを楽にしてもらうための、会員制サイト、


「トキメキ50代革命!女子力向上研究所」っていうサイトもスタートしてん。



なんかな。


やっぱり、いっぺんにやり過ぎやんな。




今、アドバンスコースやったら、


ひとつひとつがいい加減になってまう。


いや、


いい加減なんて、できひん性分やから、



倒れてまうかも知れん。



普段、どんなに寝不足でも、


スケジュールパンパンでも、



疲れを感じひんねん。


だから、限界がどの程度なんか、わからへん。



だから、3月スタートは止めることにしてん。



そやのに。


やりたいんやな。



やったら、めっちゃワクワクするやろな、


そないおもてまうわ。


こないな勉強ってな、楽しいねん。


そして、めっちゃ力つくねん。



受験の時の練習問題と一緒や。



たくさんの問題を、数こなすより、


めっちゃ質の高い問題を、


じっくりしっかりやって、


確実なもんにした方が、


飛躍的に力つくねん。




これをしっかり勉強したら、



生き抜く力も、

生き抜く知恵も



めっちゃつくと思うねん。



みんなだけちゃう。


もちろん私もや。



教えるんやから、


どれほど、下調べが必要か。


どれほど、情熱が必要か。




あ。




そうか、



今は我慢のしどきやな。



今は勉強の時なんかな。



今から9月まで、



しっかり勉強しなかんのやな。



これ書いてて、


今気づいたわ。



やっぱり9月スタートにするわ。


トキメキ投資教室アドバンスコース。



企業人の、


情熱と、技術と、夢と、矜恃(きょうじ・自信や誇り、プライド)が詰まった、


トキメク講義、


期待しててや!


そして、そんなんしたら、


このメルマガ、


さらに最強になると思うんや!



みんなをもっと元気にさせるよ!


楽しみにしててや!




記事一覧

【アドバンス合宿にいってきたよ!】

トキメキ投資教室のアドバンス合宿にいってきたよ。 今年も広嶋県福山市のパワースポット・仙酔島に まずはこの日は江戸風呂に 最後は世界一大きなお風呂、海にドボンや https://ameblo.

2025年04月27日

【みんなが見た!笑った!わたしの原点〜諦めたらあかん!】

日曜日は、東京に行って、スマイル事業塾の最終講を受けてきたん。 最終講は、 各々が 15分の、自分の事業のプレゼンテーションをするねん。 自分の事業をどんなんか、みんなに伝

2025年04月23日

【つきあったかなあかんやつ】

私な、 株、投資は、つきあっとかなあかんと思う。 全く付き合ってないのに いきなり、やろうとするから 高額を打ち込んだり、 そらないやろ、という話にまきこまれたりするねん。 %%heade

2025年04月17日

【連載「もう、覚悟決めよし!」の第4弾でたよ】

私が連載している、シアトルのwebサイト「Go Women, Go」に、 新連載「もう、覚悟決めよし」の第4弾がでたよ。 タイトルは 「決めるのは0.5秒」 http

2025年04月16日

【トキメキ投資ワールドツアーに!】

今年私は、また野望を実現する。 それは、トキメキ投資ワールドツアーや トキメキ投資情報部のメンバーを中心に、卒業生で 毎年どこか海外に出かけるねん。 ベトナム、インド、

2025年04月15日

【私が39800円の個人レッスンプランを作った理由】

私は5月から、口座開設、株式、投資信託の説明、株や投資信託の買い付け、など5時間の個人レッスンを39800円で売る。 テキストも付いている。 なんでこんな安く? それは

2025年04月14日

【明日はオトナフェスタ!9:00からだよ!】

明日はオトナフェスタ! 参加無料 出入り自由 こちらからはいってね https://otonafesta.foex.online 10:00~10:20 人生最期ま

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

【諦めるな!これからや!】

今、週に2回、無料セミナーと9期生の説明会をしている。 参加者の方にはアンケートを書いてもらうようにしている。 その中には、 目を疑うような今の状況を綴っている人がいる。 %%header%

2025年04月12日

トキメキ投資講師養成講座4期生の卒業

先週日曜日は、トキメキ投資教室の講師養成講座4期生の最後の講義やった。 お一人おやすみやったけど、総勢5人、全員リアル講義でがんばって受講してくれはった。 ○私の「最悪」を語る ○私の強みは?

2025年04月10日

【トキメキ投資教室、現在申し込み、30名に!】

3月末から、毎回セミナーを開くごとに、3名から4名のお申し込みをいただいてる。 5月スタート大阪リアル・オンラインコースは25名 11月スタート東京リアル・オンラインコースが4名 そしてなんと、

2025年04月05日

【お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス賑々しく開講しました!】

3/30(日)20:00-22:00で、 私の主催するオンラインスクール 「お金と生き方のトキメク学校」のオープンキャンパスを開講しました。 その様子はこちら! https://ameblo.j

2025年04月01日

【人生いろいろ、夫婦もいろいろ】

先週、私と夫は36年ぶりの結婚記念日を迎えた。 その様子はこちらのブログから https://ameblo.jp/jyoshikozyo/entry-12891152432.html %%hea

2025年03月28日

【3/20(日)お金と生き方のトキメク学校オープンキャンパス!こんな先生がではるよ!】

3/30のオープンキャンパスで、 楽しく、見識深い先生方が、 めちゃ面白い、 興味深い話をしてくれはるよ! 先生方との対談、きいて! ①保険王子、野木俊也さんとの対談。

2025年03月23日

【こんな人がトキメキ投資教室のはいってくれたはります。】

トキメキ投資教室9期生 現在、 5月18日スタート、大阪リアル&オンライン生が18人 11月1日スタート、東京リアル&オンライン生が4人 お申し込みいただいてます。 投資を学びたい、と言うより

2025年03月22日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>